店員さんはみんな丁寧でとても元気です。
ワルツ 名古屋平針店 / / .
おうちかふぇが楽しくなりそう。
ただ、商品に関する難しい質問はしないほうがいいかも。
お店の前の駐車場は狭いですが、奥に契約駐車場が5台程度あってそっちは大きい車でも駐車しやすいです。
店内は製菓材料、珈琲豆、紅茶、珍しいお菓子等種類豊富でとても楽しいです。
製菓材料を買いに行ったのに、物珍しいお菓子を沢山買ってしまいました。
レジの方がとても親切に接してくれましたね。
有難う💝又、行きます🚙
オリジナルブレンドコーヒー豆が美味しかった。
ベテランスタッフの方、いつも丁寧な対応して頂けます。
パン作りが趣味なので、こちらのお店は重宝しています。
とにかくパンやケーキ作りのための食材や器具がとても充実しています。
又、質問にも丁寧に説明してくださいます。
重いものは通販で注文することもできるので便利です。
いつも、葉とらずのりんごジュースをケースで購入してます🍎このリンゴリューズは安くて美味しくオススメ!駐車場が入りくいのが難点。
こちらのお店には、いつもパンを焼くための強力粉を買いに来ます。
特に菓子パン粉がおすすめで、独自の配合で美味しく焼き上がります。
コーヒー豆を買いに来店しました。
ワルツブレンドがコスパ良くお勧めです。
紅茶もこの店でしか見ないディルマというブランドですが、なかなかおいしいと思う。
(私は紅茶は飲まないので、試供品を試した結果ですが)また、自宅でパンやケーキを焼いたり、お菓子をつくるのが趣味な人にとってはとても楽しい店だと思います。
原料や、道具など、この店だけで一通りそろえることができるでしょう。
ワルツの日(毎月3日)とポイント5倍デー(毎月10
散歩などで店の前を通ることが多かったのに、入ったのは20年ぶりくらい。
最近、自分でコーヒーを挽いていれることに興味がわいたからです。
おすすめ品の試飲コーナーが常設され、展示している豆の種類が多いと思いました。
好みを言って、豆や挽きかたを紹介してもらうお客さんもいました。
試飲した豆を100g(500円ほど)だけ試しに買ってきました。
楽しみです。
店内の商品が10%引きになるハガキを誕生月にもらって買い物しました。
プレゼントも貰えたし、満足です!
何度かお伺いしました。
店員さんも親切で優しい方です。
コーヒー関係や製菓材料、レトルト品、缶詰、珍しいお菓子や製菓に使用する調理器具などがあります。
冷凍にはヴィーガンのかたが使用されるチーズ、美味しいカルピスバターなど置いていますね。
お菓子の材料やコーヒー、紅茶とても豊富で何でも揃います。
とても品揃えのよいお店です。
店員さんはみんな丁寧でとても元気です。
お菓子作りの材料が豊富です。
駐車場は停めるのが難しいです。
珍しい食品がある○○○の上位互換的なお店です。
知りませんでしたがかなりチェーン展開しています。
この「私のフレンチトースト」なんですが前々から気になっていたんですよね。
5度目で決意の購入、使ってみましたがこれは勿体ぶらず倍量付けて使うものだと思いました。
定量だとフレンチトースト風でしかありません。
意外と見切り販売もやっているのでちょこちょこチェックしてみるのもありです。
リキュールやコーヒー器具なども豊富。
お菓子作りに必要な道具や素材が揃っています。
コーヒー、紅茶も充実しています。
お菓子やおかず系のレトルトや粉末スープなどもあります。
全体的に言えるのは、ちょっと珍しくて値段高めです。
あと、店内狭いのにお客さん多いです。
見ているだけでも楽しい❗️
レジ精算にやたら時間が掛かる。何時もイライラする。
対応がとてもよかったですよ。
相談できます。
菓子材料の品揃えが豊富です。
好きな人なら見ているだけで楽しいと思います。
海外から輸入された食材も多数あります。
駄菓子的なものから材料まで幅広い品揃えです。
コーヒーや飲料品も沢山あります。
おもちゃ箱のような店内が少し狭いように感じます。
欠点とは言いませんが、唯一の難点は駐車場になります。
入り口と出口が別で一方通行です。
斜めに駐車すりスタイルなのを知らないと少し戸惑います。
出口側が広く止めやすいですね。
フレーバー、エッセンス系が少ない。
バターを買ったら消費期限切れだった。
急いでいたので日付を確かめずに購入して、使用した後に箱見てビックリ!1、2日過ぎとかじゃなかったです。
お腹こわさなかったから良かったけど。
品質管理はちゃんとしてほしい!!
品揃えが豊富定員さんが親切。
いつもコーヒー豆を買っています。
おいしくて満足。
名前 |
ワルツ 名古屋平針店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-803-5940 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木日] 10:00~19:00 [金土] 10:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
色々な豆 コーヒーに関するアイテムが豊富 数年前にド祭りをやってる時に店内でゆっくりとくつろげた事。