安易に手を出さないほうが良いでしょう。
有限会社ゼロクラフト / / .
店長が声が大きくクセが強いですがいいひとです。
いいものがたくさんあり、値段も安めです。
みんな買ってあげてください。
初めて行ったときはすごい緊張しましたが、話しかけてみると意外と気さくな人でもう威圧感を感じるようなことはなくなりました。
愛知県内ではトップレベルの品揃えです。
確かに神経質な人だなとは思いますが、その分ミニカーの状態はとても綺麗です。
本日初めての訪店でしたが、ご主人様とご内儀様?に親切に対応をいただき、熱意を感じました。
重機や海外製のミニカーの値段の高騰についての解説がツボにはまりました。
また行きたいです‼️
店主が常に客を監視しています。
商品を触ると嫌そうな素振りをします。
ここは美術館だと思って行くのが良いでしょう。
昔、小牧に有った時はよく行ってたけど😥場所が遠くなってからあまり行って無い😥でも欲しい物は必ずと言っていいほど自分が欲しい物はあか😀✋
在庫は古いものから新しいものまでよく揃っていますが、店舗の居心地があまり良くありません。
店主があれやこれやと色んな意味で五月蝿いです。
大人だけならまだ我慢できますが、子供連れで来るとあれやこれやと客への注文が多いです。
貴重なモデルが多数ありますが値引きはほとんど無く、お金に余裕の有る方向けのお店です。
貴重なミニカーが多く、安易に手を出さないほうが良いでしょう。
トミカであっても。
笑山積みで、気になる物がある時は、店員さんを呼んだ方が間違いないです。
※子供は入らない方が良い大人のおもちゃ店。
まず店主がダメ。
ずっと見てきて落ち着かないし、商品を手に取って眺めて棚に戻したら店主がわざわざ確認に来て並べ直す。
相当な神経質ですね。
仲の良い友達にだけ相手に商売したらいいんじゃないですかね。
初見さんは居心地悪いお店ですよ。
あと子連れも睨まれます。
注意書きもあります。
オススメしません。
オーナーの威圧感が(汗)・・・ 扱っている品物はとても良いと思います(^^)d
店主が偉そうな態度取るのでおすすめしません。
睨んでくるわジロジロ見てくるわで腹が立ちます。
自分は6年程通ってますが、態度は何一つ変わってません。
金持ってる常連にはペコペコしてますけど(笑)あの態度でよく店潰れないなぁと思いました!
隣のコレクション見学のついでに寄って見ました。
ここのクチコミを見て警戒していましたが子供云々の注意書は在りましたが店主?のあの態度はかなり不快に感じた。
商品全部ショーケースに入れてお友達同士でのみ商売やれば良いんじゃないてすかねぇ。
品揃えはいいのに店主は潔癖症?奥のを見たくて箱をずらして出すと凄く嫌そうな顔で睨んでるし、その場を離れると何してくれんだって感じで並べなおす。
初めから見やすく陳列すれば?子供連れは絶対だめ!!!友達は落とした訳でも痛めたわけでもないのにネチネチ言われるし。
食品を見るつもりで。
奥の見たければ店主に取らせて。
自分で手に取らないほうが絶対によい。
触る必要が無い物しか買わない。
名前 |
有限会社ゼロクラフト |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-705-0440 |
住所 |
|
営業時間 |
[水木金土日] 11:00~19:00 [月火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お金に余裕のある大人コレクターを対象としたミニカー・モデルカーショップです。
小牧の某店やおもちゃ屋感覚では行かない方が良い店。
品揃えは欧州車系やトミカ、ホットウィール系が多い印象です。
値段はやや高めに感じますが、その分商品の状態は良さげだと思いました。
ただ、神経質なためか、女性の店員さんが常に店内を監視しているため、安易に商品に触れない方が賢明かと思います。
時と場合にもよると思いますが、店主(?)の男性の方は意外と接しやすい印象でした。
評価は様々ですが、少なくとも「お客様は神様」の精神で行く店ではないですね。