気持ちよく式を進行してくれました。
駅前ですが、一歩入った所でわかりにくい場所です。
9/10晴天☀️素晴らしい結婚式をありがとうございました。
息子は大学卒業後、千葉県から名古屋へ就職。
そして同じ職場の名古屋出身のお嬢さんと出会いました。
2人は距離を深め、結婚というスタートラインに当式場を選んだのでしょうね。
素晴らしい、おもてなしや演出に私たちは驚きでした。
お料理に接客にと若いスタッフの方々も頑張っている、そんな姿も愛おしく。
シェフ、美味しいお料理ご馳走さまでした。
千葉県の梨も美味しいですよ。
2人の担当の河瀬さん、素敵な一日をありがとうございました。
息子は名古屋人となりますが、私は遠くで見守りますね。
スタッフの皆様、最後の最後までのご尽力には感謝します。
本当にありがとう。
PS わたくし母、貸衣装の黒留袖を片付けられず。
そのまま失礼しました。
ごめんなさい🙏
とても素敵な式場でした。
お料理も美味しいです。
スタッフの方々も最高のおもてなしでした。
友人の結婚式で伺いました。
建物がとても綺麗で、料理も美味しかったです。
ブルーが差し色で、内装がおしゃれです。
挙式会場と披露宴会場の導線がとてもよく、印象的でした。
良い結婚式でした。
友人の結婚式に参列してきました。
スタッフさんの対応、演出、料理…すべてゲストが素敵な時間を過ごすため…最高でした🎵娘がここで結婚式してくれたらなぁ~っ💕なんて、夢見心地でしたっ✌️
名駅から直ぐ5分圏内ですが、ひっそりした住宅街にある!感じで、良い雰囲気雰囲気の場所でした!式場も同じ時間帯は他の挙式とは建物から分けている様で、ゆったりできました!
名古屋のこのような所に素晴らしい式場が‼️スタッフの人が素敵でしたよ。
心づかいもいいね‼️
式をきわだたせる、鍵盤の音色には申し分ありません今後もがんばってください。
大変良いお店です。
料理も美味しく、邸宅な雰囲気の結婚式場です。
料理も館内設備も最高!ここで式を挙げて良かった✨
スタッフの皆さまとても暖かく素敵な思い出が出来ました~💓
広く展開しているだけあって、演出はそつがないですね、素晴らしい‼️狭い空間を巧みに使っていて驚きました。
会場が狭い分スタッフの動きがちょっと煩いかな?後他のテーブルでウイスキーかな?をロックで飲まれていた方が、お代わりを男性のチーフっぽい方に頼まれた後持って来られたものが最初の物と違っていたのか?何か銘柄違うとか聞こえてきて、結局ご自分でカウンターに行かれ、ほら、やっぱり違うよとか戻って来たら話していましたが満足げでした。
後でカウンターの上に並んでいる銘柄は見えるので確認したら、ウイスキーの銘柄はオールドパー12年というのが1つだけだったので❔❔銘柄指定しないとカウンターの下から他の銘柄が出て来るシステムなのかな?少し気になりました。
結婚式場として、利用させてもらいました。
雰囲気としては、飾りすぎないモダンなブライダルサロンです。
スタッフは、爽やかでしっかりと対応をしてくれます。
親戚や友人にも受けが良かったです。
料理は、一品一品それぞれが、美味しかった。
料理長が本日のメニューの説明をしてくれました。
さらに、厨房スタッフ登場の場面では、ちょっとした演出がありました。
特に写真や動画の演出が素晴らしく、同世代の友人たちが絶賛でした。
式場を去る最後には、スタッフ総勢で楽しいフラッシュモブ的な合唱がありました。
全員のお客さんにできるわけではないかも知れませんが、完成度の高い素晴らしい演出でした。
姪の結婚式でお世話になったが、料理や式場の雰囲気やスタッフの動きも良かった。
姪の結婚式💒に行きました。
とても素晴らしい結婚式をして下さいました。
名古屋の駅前で、便利でいい式場と思いました。
自分たちがした結婚式とわちがった、工夫があっていい感じだった。
初めての名古屋結婚式。
お菓子撒きなどはじめての体験でした。
ホテル宴会場ではなく専用の結婚式会場なのでとても動きやすいところでした。
料理も美味しく満足。
友人の式に参列して初めて利用。
3月に演出上ガーデンを利用して寒いのは仕方ないが震えているのに1人1枚の元から椅子に置いてある毛布を以外くれなかった。
その毛布でさえも膝ではなく肩から羽織っているのに何の声がけもなく華麗にthrough。
妊娠中に別の友人も寒い寒いと震えていました。
妊婦やゲストをほかりっぱなしのくせに料理等は「妊娠中、授乳中のお客様は~…」と声掛け。
「声掛けはそこじゃない」感が満載でした。
そしてドリンクも空いていても声も掛けもない。
★1の評価すら値しない評価の低さが至極当然な式場でした。
貸し切りのゲストハウスできれいなチャペル。
立地も良くて、親しみやすいスタッフさんに魅力を感じて結婚式を挙げることを決めました。
しかし契約してから残念なことが沢山。
悩むことがあると急かされる。
事前に準備しないといけないことを直前まで教えてもらえない。
(例えば、BGMを今日決めてくださいなど)食事がおいしくなかった。
契約前に少し出してもらった食事はおいしかったけど、式の直前の試食会ではなぜかおかゆが出たり、まずくてびっくりした。
メニューのカスタマイズ可能とのことだったので変更を申し出たら、料理長に露骨に嫌な顔をされて悲しかった。
私達は理由あって遠方から新幹線に乗って打ち合わせに通っていたが、まとめられる簡易な打ち合わせ(30分で終わるものなど)もまとめてもらえず通ってくださいと言われた。
しかも名古屋駅まで着いてから、担当プランナーが風邪をひいたから今回は無しでと言われたこともある。
仕事を休んで来ていたのに。
また結婚式が終わった後に必要がありプランナーさんに連絡したが、1週間返信がなかった。
返信も簡素な短文のみ。
式が終わったらどうでも良いんだなぁとつくづく感じた。
式後のクリスマス会に参加した時プランナーさんに話しかけた時もお久しぶりですと返されただけだった。
写真を撮りましょうとお声掛けして、持参のカメラを出したら、プロのカメラマンが居るので撮ってもらいましょう!と言われ撮ってもらいましたが、後から聞いたらその写真は有料で購入してくださいとのこと。
びっくりしました。
更に驚いたのは今は閑散期にコスプレイベントの会場として式場を提供されているようですね。
思い出の場所がこんなことになっていてとても驚きました。
自分たちで決めて選んだ式場ですが、もう一度選べるなら他を選ぶと思います。
スタッフの対応は、最高❗
名前 |
ブルーレマン名古屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-462-8877 |
住所 |
|
営業時間 |
[月木金] 12:00~19:00 [土日] 9:00~20:00 [火水] 定休日 |
関連サイト |
http://www.bleu-leman.net/?utm_source=google&utm_medium=mybusiness |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
スタッフが総出でイベントに対して一生懸命対応してくれて、気持ちよく式を進行してくれました。
式の進行に対する情熱を感じました。
料理もオシャレで美味しかったです。