2023.9.17ラーメンとミニチャーハンセット(...
豚旨うま屋ラーメン名北店 / / / .
2024.8平日23時ごろまさかの満席・ラーメン麺はやや硬めでスープは濃いめ。
味は普通チャーシューは無味でした・チャーハン濃いというよりか甘くて好みじゃない味。
数年ぶり2度目の利用でしたが、こんな味だったかな〜?再訪は無し。
おいしくて好きなラーメン店の一つです。
いつ行っても混んでいますが、並んでも食べたいくらいです。
豚骨ですが、しつこくないこってり感。
店内は広々としていて明るい雰囲気。
注文はタッチパネル。
お会計はセルフレジです。
テーブル席もあるので、ファミリーにも良いと思います。
2023.9.17ラーメンとミニチャーハンセット(ラーメン大盛り)を頂きました。
久しぶりに食べるとうま屋の旨さがとてもわかる!!九条ネギが無料で入れられるのもあいかわらずで嬉しい!!チャーハンもラーメンも四半期に一回食べたい。
ごちそうさまでした。
日曜日の夕食に利用しました。
味はチェーン店舗なので、至って普通だと思います。
コチラの店舗、他店舗より肉量が多少多いと思います。
コスパ厨から見ると、とても魅力的なお店です。
精算もセルフレジで非常に便利です。
当然、他店舗より評価は上になります。
日曜日の18時台に伺いました。
待たれている方がかなり多く、根強い人気を誇るラーメンチェーンという印象。
お得にラーメンとチャーハンを食べられるうま屋セットを注文しました。
コクがある濃厚でいて後味がさっぱりしたラーメンスープがとても美味しくクセになります。
チャーハンはしっとり系。
しっかり味の付いたタイプでこちらも何度でも食べたくなる味ですね。
店員さん方の挨拶、動き、接客もハキハキキビキビなさっていてとても気持ちがいいです。
またぜひ食事をしに伺いますね!ごちそうさまでした。
大きな駐車場ですがお昼は一杯になります。
店内もかなりの席数が有りますが待ちが出きるくらい混んでいる場合が多いです。
いつ行っても笑顔で優しく対応してくださる店員さんしかいないので、子ども連れでも安心して利用できます。
臭みのあるラーメンは苦手ですがうま屋の豚骨ラーメンはまったく臭くなく胃もたれもしないので、子どもからラーメンのリクエストがあるとついつい「うま屋行く?」と言ってしまいます。
また、ネギが苦手な子どもがいるのでチャーハンのネギ抜きができるか以前お尋ねしたら、「大丈夫ですよ!」と優しく言ってくださったので本当にありがたかったです。
先日久々に行ったらハーフセット(半ラーメン・チャーハン・杏仁豆腐)ができていて嬉しかったです。
冷凍のみの販売のニラ辛子チャーハンがお店でも食べられたらいいなと思います。
(個人的にはニラ辛子を販売してほしいです)
近くに住んでいた時は毎週のように通っていたラーメン屋。
チェーン店とはいえ一部店舗では味が均一化されていなかったが、こちらはいつ行っても美味しかった。
価格も良心的で、店員さんも活気があって非常に良かったです。
おすすめはうまやセット980円トッピングのニラ辛しはコロナで撤去され店員に言わないと頼めない(多めも〇)辛いのが苦手でもここのニラ辛しは混ぜても食べれる不思議ラーメンだけでなくチャーハンに混ぜるのもオススメ昼のランチタイムは激込みなのでいつも夜食のラーメンで利用。
ランチで訪問、夏季限定冷やし中華をいただきました。
チェーン店なのでどこでも味は均一化されているのですが、こちらのうま屋の冷やし中華は他店よりもキンキンに冷えてて抜群に美味しかったです。
店舗のオペレーションも行き届いており、満席なのも頷けます。
各種電子マネー利用可能、無料駐車場有り。
豚骨と醤油の間かな~🍜🍥 うまいよ🎵またチャーハンがうまい❗️一緒に行った地元の人に え?京都にないんですか?🤔と言われたよ😎💦 平日の2時前なのに満席🈵だもんね~🤣💦
豚骨スープのチェーン店です。
ニラ唐辛子を入れて食べるのがおすすめです。
ラーメン1杯620円。
チャーハンも美味しくおすすめですが、少々価格が高い?ラーメンとチャーハンのセットあり、1000円以内で食べられます。
小ライス200円。
大盛りラーメン➕100円。
大盛りラーメンにしました。
安定の旨さです!炒飯美味しゅうございます🥰
初入店で13時過ぎに入る。
4、5人並んでいたのでこれはかなりの人気店で、味も相当なものがあるのでは……と期待が膨らんだが、さにあらず😣まず、スープが臭い。
これは、高熱で急いだ時によくある豚骨の雑味の臭いで、ここまで混雑していたのが不思議。
店内掲示の能書きは一端だが、これでは二度はない。
もう少し、近隣の店の味でも探索したら……。
う。
ラーメンとギョウザとチャーハンを注文しました。
ラーメンに無料追加出来るニラ辛子をスプーンに3杯入れて赤いラーメンにして頂きました。
全て美味しかったですが後からの喉の乾きがハンパなかった^_^;特にチャーハンは後半、塩辛く感じたかな。
でも入り口で消毒、検温もきちんと行っていて綺麗な良いお店でした。
平日12時過ぎに行くと満席で7組ほど待ちがありました。
平日は回転率が高く15分前後でテーブル席に座れました。
味はいつも通り美味しく、定期的に食べたくなります。
お水のおかわりは毎回店員さんを呼ぶ必要があり手間だったので、各席にピッチャーを置いてくれると嬉しいです!
夜遅くに仕事が終わった時に、利用しています。
ラーメンは豚骨ベースで美味しいです。
途中でニラ辛唐辛子?を入れて味変するのが好きです。
チャーハンも好きな味で、必ず頼んでます。
唐揚げ、餃子も美味しい。
駐車場も広いのと店内もキレイなので、遅くまでお客さんで賑わっています。
ご馳走さまでした。
時々食べたくなります。
ラーメンもチャーハンも餃子も美味しいです。
店舗も建て替えて新しく、家族でもお一人様でも大丈夫です。
大変おいしい豚骨ラーメン!19:00頃には待ちがあるほど並ぶが回転が早いためそんなに待つこともなく料理もすぐに出てくる!チャーハンも美味しく申し分ない!駐車場も多くあるが少し狭いかなと感じた!
綺麗な店内でオペレーションもしっかりされてる印象2回ほど行きましたが、ただ単にここのラーメンを美味しいと思ったことはありません。
とんこつ醤油ですが、かなりしょっぱいです。
ネギを追加できるのは嬉しいサービスですね。
炒飯はそれなりに美味しかったです。
セットメニューみたいなものは多分存在していないので、コスパは良くないです。
ラーメンとチャーハンがおいしい。
ただ量が少し少ないので友人はラーメン大盛を2つととチャーハン大盛を一人で頼んでました。
出張先でランチできる場所を探していたら発見し訪問しました。
豚骨醤油もチャーハンも非常に自分の口にも合い、万人受けする美味しい味でした。
ランチのラーメン定食が580円と非常にお安い感じで、ランチ開始15分で満席+3〜4組がすでに待っている状態で人気店であることが伺えます!おそらく今日も訪問しますwww
リニューアル移転し駐車場が20台とキャパをupさせ大繁盛。
安い速い美味過ぎず美味い人気のお店。
メニューは少なくロスを出さない仕組みもうまい。
店内は清掃が行き届き活気もあり良い。
有名チェーン店のうま屋へ。
今回はチャーシュー麺と名物の炒飯にしました。
昔は九条ネギ入れ放題で、山盛り盛られていましたが今はラーメンオーダーするとネギをお持ちしますか?と確認されます。
特製薬味のニラ辛子見た目はかなり辛そうですが、見た目よりは遥かに辛くないです。
多少入れるだけでラーメンは真っ赤になりますが、辛さはそんなにです。
名物炒飯はいつ食べても美味しいです。
冷凍か何かで市販品出たみたいなので一度食べてみて、美味しければうま屋に来る回数はぐんと減りそうです。
1月から月曜日休みみたいなのでお気をつけて。
決して不味くはないですが、特別美味しいとも思えない。
何か物足りない感じの味でした。
餃子は美味しいけどチャーハンは正直言って不味いです。
店員の対応は良いです。
特製らーめんとチャーハン、餃子をいただきました。
オリジナル、と謳えどまさにザ・無難。
悪い意味ではなく普通に美味しい。
これ以上でもこれ以下でもないです。
チェーン店が色々有りますが、ここの店舗はうま屋の中でも旨い🎵お店も新しくなって綺麗、また、最近 休み無しになって行きやすくなりました。
ランチは平日の3時迄でお昼が遅めになる事が多いので助かってます。
春日井市に本店をおくラーメン屋。
チャーハンもかなり有名だが、しっとり系濃口なので個人的には好みの味ではない。
ラーメンは万人受けするとんこつスープで安定した味です。
改装前の方が客対応良かったです。
忙しい事に苛つく店員が居たら腹が立ちます。
儲かってるのに笑顔で仕事出来ないのかな?嫌なら辞めればいいのに。
一時期炒飯の玉子が減っていたので多目にと言ったらそういうことはできませんと言われた。
でしたらメニューに「玉子減らしました」と書いて欲しいです。
理由がわからないような人がやってる店なら諦めますが。
ただ最近また玉子の量が増えたところを見ると、多くの人に玉子多めを言われたからではないかと邪推してしまいます。
色々と書きましたが上記の通り高評価は出来ません。
名前 |
豚旨うま屋ラーメン名北店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-915-0888 |
住所 |
〒462-0861 愛知県名古屋市北区辻本通4丁目23−22 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~4:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
開店時間に少し遅れて着席。
久しぶりのうま屋ラーメン!チャーシューメンとご飯は大盛りが定番。
ラーメンはいつも通り最高でした。
ご飯がベチャベチャでマイナス。
炒飯用の炊き方なのか?