お社の規模の割には10台位止められる駐車スペースが...
高牟神社(瀬古天神) / / / .
初めてお詣りさせていただきました。
千種区千種駅近くの高牟神社はよく参拝していました。
土曜日の朝から、多くの人がお詣りに来ていました。
清々しい場所です。
新緑の時期にまた、山田天満宮に来た際にでも写真を撮りに伺いたいです。
我が家の大切な氏神様です。
御朱印は別の神社でいただきました。
地域の氏神様、お社の規模の割には10台位止められる駐車スペースがあるので参拝しやすい。
大変境内が綺麗で神秘的な神社です。
住宅街の中の貴重な自然があります。
瀬古・高牟神社(せこ たかむ神社)。
千種区今池にも「高牟神社」がありますが、ここ守山区の瀬古にも高牟神社があります。
「高牟」とは、古代武器の「鉾(ほこ)」の美称だという話しですが、愛知・名古屋には、高牟神社・物部神社・味鋺神社など、「尾張物部氏」ゆかりの神社がたくさんありますね。
ここの高牟神社は、保育園?幼稚園?こども園?の小さな子供たちの探検場所になっていました。
神殿を覗き込む子、境内を走り回る子、、、地元の神社らしくていいですねー!
昔からある。
名前 |
高牟神社(瀬古天神) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
伊勢神宮と高見神社の御札が買える。