出先から一番近いこちらに初来訪しました!
中辛カレーうどん830円と中ライス150円で注文。
豚バラ、ネギ、あげ等入りのカレーうどんです。
ドロミスパイシーな熱々ルー!とても美味しい!うどんは、もっちりではないが食感旨く絡みます!店内は昭和感ありの14席?。
水はセルフです。
エビ天、ライス、漬物付きの中辛カレーうどん定食のつもりで来店。
駐車場は、前向き駐車お願いしますの看板あり。
中辛カレーうどんオススメです!
2024-9ー26今日も暑いねぇ…夏季限定がやっててくれてありがたい☆牛肉コロきしめん大盛りでお願いしましたモチモチで麺が美味しい♡寒くなったらカレー食べに来たい。
平日13時半過ぎ、味噌煮込みうどんが急に食べたくなって、出先から一番近いこちらに初来訪しました!駐車場がわかりづらいので注意!店内はこじんまりとしてて、食堂という感じカウンター5,6席、テーブル3席ぐらい?(2人がけ、4人がけ混在)味噌煮込みうどん850円(税込)天かす付き!味噌は辛かった…濃厚と紙一重!具材は鶏もも、卵、ネギ、しいたけ、油揚げ、かまぼこ!麺は固めか柔らかめか選べたの嬉しい♪店員さんが水注ぐ声掛けしてくれた〜店内は賑やかでなく、ひとり客が多かった!最後に4人連れのマダムがいらしたぐらい。
ぱっと食べて出るのはちょうど良いかなー。
一番気になったのは、皆さん旨辛カレーうどん食べてたこと!!それ目当てに再訪しようと思います(^^)期待値大!!2024.03.01(水)ランチ。
藤の花咲く曼陀羅寺公園に向かう前に立ち寄ったお店です。
名古屋に遊びに来た奥さんを助手席に乗せ、味噌煮込みうどんを食べたいと言うので、「近くの味噌煮込みうどん」で検索。
こちらのお店がヒットしました。
砂利が敷いた駐車場で広くて停めやすく、7台は停めれます。
カウンターは5人ほど座れ、テーブル席もあります。
カレーうどん定食やランチで提供される定食も人気なようです。
このお値段で、ご飯・うどん類が食べれるのは、ありがたい。
味噌煮込みうどんは、濃過ぎず、汁は最後まで飲み干してしまいました。
偶然に入ったお店ですが、また食べたい味のお店です。
お店のおばあちゃまが、優しく注文を聞き、ほっこりも出来るお店でした。
手打ちうどんがリーズナブルに食べられますが、海老天だけは注文してはいけません。
大きな海老天に見えますが実は半分以上が衣だけ、しかも冷めている状態で出てくるので油がベタベタしていています。
カレーうどんには力を入れているみたいですが、その他のメニューはそうでもないかもしれません。
昭和の雰囲気が残るお店。
カレーうどんは癖になる美味しさ。
丼ものはまだ挑戦していないので近いうちにチャレンジします。
駐車場は最近整備されて駐車しやすくなってます。
アットホームで昭和臭プンプンの大好きな店。
安いし、ウリのカレーきしめんやウドンが良き。
きしめんは柔らかいので、(カレー関係については)うどんにすべきかなぁ。
かけうどん¥350(税込)!!!相当に良心的な価格かと思います。
地域最安とかのレベルな気がします。
普通に美味しかったです。
麺も割とコシがあります。
この値段でこのクオリティーは素晴らしい。
外観はちょっと抵抗感ありますが内観は割と清潔感あります(^^)駐車場は店舗を正面に見て左手側喫茶店と共同の砂利駐車場です。
若いお兄ちゃんと、おばちゃんとお二人で営まれていました。
手打ちと言う事で、かなりコシがありました!カレーうどん定食880円(海老天付き)+餅100円をオーダー😀相棒はきしめん定食650円(海老天付き)をオーダーしました!きしめんは、若干温かったとの事!味は申し分無かったですよ!駐車場有ります😀
安くて美味しいうどんです。
チーズカレーうどん食べました。
味は悪くないですが海老天が衣だけめちゃくちゃデカくてエビは1/10くらいの小エビです。
衣だけ騙されて食べさせられた感じでガッカリでした。
もう行かないでしょう。
旨辛カレーを頂きました。
辛くは無く、美味しかったです。
630円。
エビの天ぷらは衣が厚く、エビは小さいです。
出汁が美味い。
エビ天がデカイ。
何より安い。
きしめんが食べられる。
古き良き「ザ、うどん屋」の雰囲気です。
お上品なお客さまには向きません。
いいお店です。
駐車場はお店の東隣(案内看板あり)の三角形の砂利駐車場ですが、南側は借家の駐車場。
東向きの新しい感じの平屋側です。
エビ天が駄目です。
衣だけ大きい。
春日井泊の時、よく通る道沿いにある店。
美味しいと聞いてましたが入ったことがなく、今回初めて入店メニューも豊富でリーズナブルな価格。
味噌煮込みうどんを食べました。
味噌煮込みうどんは硬い麺と柔らかい麺があり硬い麺を注文。
美味しかったです。
平日の夜訪問。
初めてですが懐かしい感じの店構えでした。
主人がカレーうどん定食、私は親子丼(ミニうどん付き)。
親子丼一口目薄味?って思ったけどこれがちょうどいい。
くどくなくどんどん進みます。
うどんの麺がもっちり✨ミニうどんなのでシンプルなのにおかわり!って言いたくなるぐらい美味しい。
2人合わせても1330円で大満足。
お母さんと息子さんも感じがよく次はすき焼きうどんを食べてみたいと思いました!
旨辛カレーうどんはとても良い感じで餅をトッピングして食べている。
以前は、おじさん おばさんの夫婦でしたが、今は 息子と母親だと思う。
新メニーのカレーうどんの旨辛味を 四種類になっていて、小辛は良い感じで辛さアップ⤴⤴してます。
次は中辛へ行こう。
優しいお母さんと息子さんがやっているお店で、腰の有る美味しい麺を食べれるお店です。
チーズカレーうどん美味しかったです。
駐車場がわかりにくかったので、どうにかしてほしいな。
ローカルな昔ながらのおいしいうどん屋です。
席は10席ほどで小さなお店です。
海老天きしめんを注文しましたが、出汁と天ぷらの衣の相性がよいのが美味しかったです。
駐車場はちょっとわかりずらく、砂利の空き地のようなところに停めるようになっています。
うどん好きの3歳の息子が、一度食べて以来、ここを指名するようになりました。
旨辛カレーうどんはとても良い感じで餅をトッピングして食べている。
以前は、おじさん おばさんの夫婦でしたが、今は 息子と母親だと思う。
名前 |
みのや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-32-0717 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~14:30,16:30~20:00 [火] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
中辛カレーうどん(830円)とライス中(150円)を食べました。
熱々の粘度のあるカレーが麺に絡んで、最後まで美味しく食べることが出来ました❗️