いかにもな綺麗な紅葉スポット。
イワナとヤマメの塩焼きに山菜が最高の贅沢でした。
花園渓谷の紅葉狩り帰りに立ち寄りました。
園内の養殖場兼釣堀の脇を通って駐車場へ…お店はログハウスで、注文は入口そばの頭上のメニューをみて会計口で頼むこと…ニジマスとイワナ定食を注文。
店員さんにお盆にお茶セットとポットを渡され座席へ…ゆっくりとお茶を飲み待っていたら、続々とカボチャ.うど.ふきの煮物それぞれ盛られ、2人前天ぷら(大根葉・ムカゴ・舞茸・サツマイモなど)や漬物、みそ汁、ごはんが届き、テーブルいっぱい!そこへメインのイワナとニジマス塩焼登場!とてもボリューミーで大変美味しゅうございました。
共に1500円+税で大満足!ごちそうさまでした。
10月の末に行ったので紅葉はまだ早かったようです渓谷と言っても小さなもので世田谷渓谷をご存じの方は同じ位だと思っていただければ細い道を登った行くのでドライブ自体は楽しいです。
連れが女性だったのでトイレを探すのに苦労しました。
神社の少し前に市営の駐車場がありその前にありました。
分かりにくいので看板がほしいかな。
guugleマップに公衆トイレが表示されるととても助かります。
自然豊かなところはコンビニがないので情報があると早めに対処できるので。
いかにもな綺麗な紅葉スポット。
花園神社までの道中もずっと綺麗な景色を見れて、日本人らしさを味わえる。
駐車場から神社までは道も割と綺麗だったが、神社の中は砂利道で車椅子だと厳しそう。
紅葉は今一歩でしたが、川の水が澄んでいていい景色でした。
滝u0026吊り橋まで駐車場から800メートルくらい歩くけど、渓谷を眺めつつ紅葉を楽しみながら歩くとあっという間だった!
川の中に、大きな石が、ごろごろしていて、ビックリしました、小さな滝が沢山あって、綺麗なところです、釣りびとがいました、サオを振り回していたので、今日は何がつれましたかと、聞いたところ、イワナだよ、と言っていました、川のみずは、きれいでした。
奥入瀬渓流のような・・・新緑が見ごたえあります。
紅葉の時期は最高でしょうね。
今から楽しみです。
秋の紅葉が綺麗な渓谷。
すごく良い景色でした。
隣の高萩市の花貫渓谷も見事ですが、花園渓谷は混雑も少なく紅葉を楽しむことができます。
花園神社までは道幅も何とかすれ違いが可能ではありますが、その先は極端に狭く傾斜のきつい道がしばらく続きます。
トイレや駐車場は、花園神社にあります。
ゆるやかな、水の流れが続く渓谷だと、思います。
道路が狭く歩道もなく、もう少し整備してほしい。
景色は良い。
遊歩道等は無いため、散策することはできない。
車で走りながら景色を楽しむこととなる。
しかし、道幅が狭いため対向車に気を付けながらのドライブとなる。
名前 |
花園渓谷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0293-43-1111 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
紅葉の季節に来たため色づいた木が綺麗で川の水が澄んでいていい景色でした。