店内も納屋のような素朴な雰囲気です。
Cavasiba。
各務原の桜まつりにて行われたパンマルシェ。
2店舗目。
こちらも行きたかった一宮のパン屋「cavasiba」こちらは距離よりも営業日の少なさによるハードルが高く、伺えずにいたお店。
こんなところで買えるのはチャンスです。
購入したのは・メランジェ・パンムロンパンムロンとは、サヴァシバオリジナルの見た目、食感、味共にちょっと珍しいメロンパン。
どちらも、素材の小麦の味や香りがしっかり感じられる、優しくて美味しいパンでした。
他にも色々食べてみたいと思えるパン屋さん。
お店に伺えるのはいつになるやら。
優しい味でとても美味しいパンでした。
パンドミはとてもふわっふわ!ザクザクスコーンはその名の通りザクザク食感を楽しめて、冷やしても温めても美味しかったです!!パンムロン、見た目ではメロンパンとわからないのですが食べたら、あらっ、しっかりメロンパン✨ホロッとしっとり、おいしいです!さつまいものあんぱんも、先日伺った際購入しました!餡がぎっしり入っていて、パンはしっとりしていて、小ぶりですがとても満足感があります!!
天然酵母の優しい味のパン屋さん。
天然酵母の美味しいパンです。
最初はちょっと酸っぱさが有りますが、かめばかむほどにお口いっぱいに美味しさが広がります❗
若月陽子さん作品展。
これぞ天然酵母と言うお味です。
天然酵母好きな方にははまると思います。
水曜日と金曜日の営業で。
個人的にはアーモンドザクザクースコーンやチョコチップとオレンジピールフランスが好きです美味しく頂き🍴😋ごちそうさまでした。
農夫の焼く自家製天然酵母のパン屋さんとある通り、店内も納屋のような素朴な雰囲気です。
愛知県一宮市千秋町にある、週2日だけ営業している自家製酵母パンのお店『Çavasibaサヴァシバ』。
古民家を改築して作られたお店は、初めて行くのになんだか懐かしいような、ほっと落ち着く雰囲気です。
昔、実家の裏山にあったおじいちゃんの小屋みたい。
くるみパン、オレンジピールチョコフランス、シナモンロールを買って帰りました。
しっかり、どっしりしたパンは噛むほどに口いっぱいに旨みが広がります。
ほんとにおいしい。
ちょっと遠いけど、わざわざ行きたくなるパンやさんです!
穏やかで丁寧な豊かさはパンに沁みる。
そんな店です。
一つ一つ手づくりなので、売り切れたらその日はそれまで。
残念さをまた来る楽しみに代えられると、どんな時も幸せになります。
幸せのパン。
天然酵母のパンを3種類頂きました。
焼きたてパンと畑で取れたての野菜の料理。
シンプルな料理ですが、ソースやタレに一味二味あります。
野菜を美味しくする工夫満載です。
関市で美味しい生ハムを手に入れ後は美味しいパンを・探し探し此方のパン屋さんに辿り着きました(^^)んーーー旨ーーー大正解でした その日は種類があまり無かったので全て制覇したい!!が、営業日が平日の2、3日なので厳しいです。
残念!!!
農夫が焼く天然酵母の石窯パン国産小麦と水と自然塩自家製酵母が基本のパン練り込む素材は全てオーガニックや自然農で育てたもの卵乳製品バターなど動物性のものは一切使っていません小麦も自分たちで育て始めました6月は水曜日11:00 ~ 17:00金曜日11:00 ~ 17:00(なくなり次第終了)月曜日はお休みです天然酵母のパンさんもちもちで美味しい噛んでると甘みが(*´ω`*)そしてあんぱんメロンパン(忘れた)じゃないけど変わったバージョンスコーンがサクサクで美味しいね(ノ´∀`*)オススメ。
天然酵母の美味しいパン。
愛情のこもったパンはお腹だけでなく、心が満たされます。
名前 |
Cavasiba |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0586-58-3035 |
住所 |
|
営業時間 |
[水金] 11:00~17:00 [月火木土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2回目の投稿✨本日のあんパン初めて食べました!本当にもっちもちで甘さも優しく、とーってもおいしかったです✨息子が選んだチョコとアーモンドのスコーンもサックサクでとても美味しかったです(^^)PayPayが使えるのがとてもありがたいです!ありがとうございます(^^)1回目投稿とても優しく美味しく最高のパンでした🥐個人的にはメランジェが最高に美味しかったです✨またリピートします💓