小学校のとなりにある緑豊かな公園です。
野球メインのため憩いの空間ではないです。
また、小中学生が遊んでいますがスマホゲームばかりで少し異様な光景です。
折角の公園ですので、地域活性ができる工夫があれば有り難いです。
公園の差別化は必要ないですが地域の憩いの場として長く続いて欲しいと思います。
広くて、裸祭りの会場公園になるみたいです。
【西原公園】敷地に駐車場が10台程停めれます。
トイレは駐車場近くには無かったです。
敷地内に「西原公園野球場」「平田コミュニティーセンター」があります。
西原公園野球場の利用は名古屋市のサイト(スポーツレクリエーション情報システム)で予約出来るそうです。
利用料午前(8時30分から12時) 1
野球場、小さな森、遊具、6台くらいの駐車場ありで良かったです。
グランドや広場が広い。
遊具は少ないので、★は3.5かな。
グランド以外は公園というより林。
グランドは広く部活の自主練習してる。
木が太く木陰というより森の中(笑)日差しが届かないので春や初夏には涼しいかも。
草が多いので虫嫌いだとちょっと敬遠されるかもしれませんが、虫除け使いましょう。
広さはなかなか良いと思います。
駐車場は公民館のとこは使えるみたい。
サボリーマンのお休み所になってました。
小さな子どもが遊びやすいです。
トイレもあるので安心です。
遊びで無料で野球やサッカーができて楽しい公園です。
落ち葉が一杯で、ワンコがはしゃぎまくってました。
😃
普通の公園散歩にはいいかも。
静かな公園です。
なかなか良いですよ。
静かでいいところです。
野球場の横にブランコ等の遊具が少しあり。
広い公園でした、野球場有り、遊具有り、紅葉を見ながらウォーキング出来そう🎵緊急時水道局の応急給水有ります、今紅葉がきれいになりはじめました😆👍❤️
今年も尾張名古屋の職人展を10月に開催します‼️私は土曜日の当番で会場でお待ちしてます😃
広くて遊具も充実しており、トイレもあるので安心。
地元小学校に隣接した公園です。
野球場とコミュニティセンターがあり借りられますコミュニティセンターは投票の会場にもなっています。
高い鉄棒があり、懸垂に最適です。
広くて自然もあり遊具も揃っている小学校前の公園。
南にある平田コミュニティーセンターに駐輪所と駐車場10台完備。
公園を利用している人も多い。
とても 大きな公園です。
隣に野球グラウンドもあります。
春は桜を楽しめ、老若男女 散歩したりのんびり過ごせ良い時間が流れます。
地元の老人会の方が花壇のお世わをして下さるのか 四季のお花が楽しめます。
メジロやひよどり、せきれいや椋鳥のさえずりが心地よいですよ。
広くて緑が多いです。
名前 |
西原公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-522-4911 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
小学校のとなりにある緑豊かな公園です。
野球ができるラウンドもあり、それなりに落ち着ける公園です。
ウォーキングで立ち寄る人も多いようで、いい公園だとおもいます。