花吹雪の時には絶対にお薦め。
淀川河川公園 背割堤地区 / / .
桜の季節は、220本の染井吉野がタワワに咲きそろいます。
木津川、桂川、宇治川が流れている堤防にあります。
展望台もあります。
数年前の台風被害の影響も目立たないほど、枝が張ってて、見応えある桜並木になっています。
今年は、一人当たり百円の協力金の請求がありました。
ルート管理やごみの分別等も徹底して、良かったと思います。
さくらの季節は混んでます。
駐車場もないのでバスで行くか、八幡市駅から歩きましょう。
さくらのトンネルで綺麗。
人が空いてれば良いのに。
桜の季節が、メインなのでしょうが、秋の桜の葉が紅葉したところもいい風情です。
夕暮れ時もとってもきれい!時期が合えばきれいな夕日も見れますよ。
桜の季節、17時を過ぎると人が少なくなり、ゆっくり夕焼けを堪能出来ます。
川のすぐ横まで降りて行くのもいいかも。
また違った景色を楽しめます。
桜の時はもちろんですが、その他の季節でもウォーキングや散歩には絶好の場所です。
無料の駐車場もあり、車で来てウォーキングするのもありかなと思います。
天気のいい日には、遠くに比叡山や比良山系、愛宕山も見えてとてもいい所です。
平成元年にオープン。
今では桜も成長して古木になりました。
時代が移り変わっても桜は常に美しい花を咲かせていています。
オープン時代の写真が数点残っていたのでアーカイブとして残しておきます。
とても綺麗に整備されてて、散歩には最適ですわ。
犬を連れてお散歩中方が多くほのぼのした気分になります。
ぼーっとしに来るだけでもいい場所やぁ。
ガレージも完備されてます。
ガレージは17時に閉まります。
16時30分にガレージの閉まる放送があり、助かります。
桜の時期は凄く綺麗らしい。
満開になった桜並木見たくなりました。
背割堤桜祭りが、令和4年3月26日から4月5日まで開催されています。
コロナ禍で去年と一昨年な開催されず、3年ぶりに催しがありました。
その為か道路一杯に人が溢れていました。
京阪岩清水八幡宮駅から御幸橋を渡り終えたらそこから左側が背割堤になります。
1400メートに渡って、220本のソメイヨシノが植えられていて、2メートルぐらいの細めの道の左右に桜が植えられいて、桜トンネルのなかを歩く感じになってます。
これだけ長いさくらトンネルは珍しいと思います。
背割堤の下道には、出店が沢山でていて食事も取れます。
また有料席もあり、テーブルと椅子が設置されています。
宇治川では遊覧船もでています。
一日中桜を🌸楽しめます。
木津川と宇治川の間にこの背割堤が設置されています。
宇治川と桂川の間にも背割堤があり、歩ける様にはなってない様でした。
木津川、宇治川、桂川の三川が一つの淀川になる場所で、天王山当たりになります。
川が合流する場所は大水が起こると氾濫します。
これは、どれか一つの川の水量が増えると合流する他の川は逆流が起こり、その川も氾濫するようになります。
そこで合流地点に背割堤が必要になり、合流を滑らかに流す役目が必要になるのです。
この考えは、福知山の由良川と土師川の合流地点にある福知山市が氾濫で苦しめられていました。
それ故に、戦国時代に明智光秀がその合流地点に背割堤ならず、明智薮を作っています。
豊臣秀吉も淀川の氾濫に苦しめられて、京阪守口市の駅前に秀吉堤石垣を作り現代まで残ってます。
アクセスは京阪岩清水八幡宮駅下車し、歩いて御幸橋方面10分でいけます。
近くには、岩清水八幡宮やエジソン通りなんかも有る場所です。
春は桜が満開で花見には最高。
近くにあるタワーから見るとまた違う景色が楽しめます。
毎日ジョギングで通りますが現在駐車場は閉鎖中です。
けどパイロンよけて車停めたり対岸側の車浸入禁止場所にいつも5台~10台停まってます橋下では10人位のグループがBBQ してますし利用側のマナーはイマイチ。
桜の大木の並木が延々2km続く。
小鳥のさえずり、葉ずれの音、 穏やかな河の流れに浄化されているようなこの一帯。
氾濫を防ぐために造られたはずだが、まるで昔からずっとこの地にあった自然遺産かのような存在。
桜を見に行きました。
石清水八幡宮の帰りだったので、思わず距離があって疲れました。
一方通行で桜を見て下段の川沿いを歩いて帰るので熱中症に注意です。
帽子があったほうがいいでしょう。
桜の季節は大変綺麗です。
今年はコロナの影響で少ないと思ったけど平日でも人多かったです。
感染防止の対策取られてました。
コロナだからか、そこまで混雑はなく楽しめた。
もちろん人はいたが。
1.4kmの桜のトンネルは圧巻。
京都に行くなら絶対行くべき。
ちなみに車で行くのは絶対ダメ。
渋滞がとてつもない。
どうしても車で行きたいなら近くの駅まで行って車を停めてそこから電車。
人が少ない時は静かな良い場所ですが、なかには大音量の音楽を流し無法地帯と化してる時もあります。
2021年3月24日にぽかぽか陽気に誘われてポタリング、桜がほぼ満開、この週末が最後の見頃かな。
景色も良く両側が川なので春・夏・秋は犬の散歩にも快適\(^o^)/でも冬はかなり寒いです!桜シーズンは最高に綺麗で来る価値あり(^o^)
御幸橋の所から木津川と宇治川を分ける1.4kmの堤防が背割り堤と云われ、桜の名所のなっています。
春になると250本の桜か見事です、常は私にとっては家から往復38km程のサイクリングコースとして重宝しています。
段々と桜並木が紅葉しはじめて桜並木の中にあるハナミズキは赤く紅葉してます。
さくらであい舘側の田んぼの中にコスモスが咲いています。
11月16日(土)にコスモス摘み等、色々な催しがあるそうです。
今年も見事に咲きほこっていました。
公営の駐車場も直ぐに満車になりますがサイクリングで行ける人は楽しめると思います。
御幸橋付近押す事になりますけど(笑)京阪電車が一番かも知れません(^_^;)去年の台風でかなりの被害を受けてましたが関係者の方々の努力で今年も花見が出来ました。
確かに綺麗だけど人気が出すぎて人だらけ。
だんだん有名になりました。
最近は外国人も多く見られます。
いわば桜のトンネルなので、桜吹雪が味わえます。
並木が本当に綺麗です。
今年はガレージを広げましたが、こんなとこ車で来る方が間違いおかげで周辺道路は大渋滞で大迷惑です。
いっそ駐車場なんかなくせばいいのにバイクのガレージは車を拡張した分とても狭くなりました。
電車で駅からさほど遠くないんだから歩くべきです。
それが一番早いですよ。
桜の季節以外は常連さん達が散歩してるくらいです。
桜も綺麗ですが事務所下の桃の花が咲いてる日にちも色も綺麗で写真撮るにはいいですね。
たまたま行った時は台湾の方が団体で来ておられて意外な交流もあり良かったです。
トイレが少ない。
桜のトンネル!その長さ1.4km!
花吹雪の時には絶対にお薦め。
スケールの大きさには感動♪
桜咲いてる時、すごく綺麗。
御来場の際は、電車で。
車は、来るえらい事なります。
圧巻です。
名前 |
淀川河川公園 背割堤地区 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-633-5120 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
桜の名所で4キロの桜並木は圧巻です🌸桜の時期は周辺の駐車場が封鎖されるため公共交通機関で行く事をおすすめします👌