町外れに忽然と現れる中世のお城を想わせるる建物。
ブライダルタウン コリーナ / / .
知人の紹介でこちらの式場を教えてもらいました。
たくさんのバラもそうですが、担当者の蛭田さんや衣装合わせのスタッフの方々の対応がとても印象が良く、いろんな式場の見学に行きましたが、ここに勝るところはありませんでした。
そして、本日晴天の中フォトウェディングを挙げることができました。
カメラマンの方や美容師の方々のフランクな感じが緊張をほぐしてくれて、最高の1日になりました。
星5じゃ足りないくらい評価したいです。
本当にありがとうございました。
カレーフェアとバラを見に行ってきました。
見頃は過ぎてましたが、咲き残っていて何色もあり奇麗です。
カレーは美味しかったです。
個人的にはもう少し辛さがあれば良かったです。
西洋風のこの建物が好きで自転車でよく寄ります。
バラがいつも咲いていて綺麗です。
ランチも何度かしていますが、良い所です。
結婚式場を視察してきました。
東南側から見る景色もよく落ち着きのある披露宴会場で案内してくれた方も色々な式の形を提案下さいました。
来年ここで結婚します(嬉)
結婚記念日で初めてディナーを予約して行きましたがスタッフさんの対応も料理も最高でした😁店の雰囲気も良いのですが式場やバラ園も本当に素敵でした\(^o^)/
雨の中でしたが、ばら園を散策させて頂きました。
なかなか良かったです。
15年前に結婚式で訪れた以来の訪問です。
今回は、レストラン「ボーノ」でランチのセミコース( ¥3,850(税込)を頂きました。
メニューは、前菜3点盛から始まり、スープ、ステーキ、サラダ、デザート等8品と大変満足なランチでした。
雰囲気が素敵で、ゆったり過ごせます。
料理もそこそこ美味しいです。
バラの手入れが行き届いていて、見事なお庭です。
キレイな建物です。
中もとてもキレイで、海外に来ている錯覚にとらわれます。
ここで、結婚式挙げたら、いい想い出になるかもです😄
味、ボリュウム共に満足でした。
スタッフの方も丁度よい距離感をとってくれて、気持ち良く食事が出来ました。
飯うまいおしゃれバイオ4の舞台みたい。
バラが綺麗ですね。
利用した方々に夏祭りの招待状が来ます。
お店自体がすごく広く、道が入り組んでおりダンジョンのようで迷いました。
イタリアンレストランにしてはかなり高めの値段設定。
いつも営業しているわけではないそうなので、行く前に要確認です。
薔薇がとっても綺麗でした。
結婚式場です~今の季節がバラが咲いて綺麗ですね🌷
植田町を流れる鮫川を上流へと向かうと、町外れに忽然と現れる中世のお城を想わせるる建物。
市内では最大のオープンテラスでウェディングが挙げられる式場で、四季折々の草花も楽しめます。
庭園内は無料で解放してあるので気軽に鑑賞も出来ます。
川岸にあるので白鳥の飛来も楽しめますし、対岸から見た景色はプロバンス風、園内はイタリアの大聖堂を想わせるたたずまいを感じ、大小の披露宴にも柔軟に対応していてランチビュッフェもやっています。
レストランのランチ利用で伺いました。
期間限定のパスタランチでしたが、普通に美味しかったです。
お庭はバラが咲いていて綺麗でした。
敷地内にバラがあちこち植えてあり、お散歩しながら見て回れる感じになってましたが、落ちた花びらがそのままで、皆に踏まれて汚くなってたのがちょっと残念。
それから、赤ちゃん、子供連れの方は要注意です。
レストランにはベビーチェアなどはありましたが、オムツ替えが出来るトイレや場所がありません。
結婚式利用の方でも今までのランチ利用の方でも、オムツをした子は来なかったのか……初めて聞かれたような対応でした。
庭師の人が丹精込めて作り上げた薔薇園が素晴らしい。
結婚式場としても老舗であると同時に施設が洋式挙式の総合的なプロデュースとして必要な物をわかっている。
西野かなのようなミュージックアーティストもMV作成でよく利用されてるとか。
庭園が綺麗です。
私のいとこの家❗
名前 |
ブライダルタウン コリーナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0246-64-7700 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
薔薇がたくさんあり、素晴らしいです。
色々種類があり、綺麗な色がたくさんあってローズの香りも、とても癒やしになりました。
ショップも可愛い物たくさん売ってました。