とてもよい鳥居とお見受けします。
6月12日 7時チキピヨ参上です🐥雨でした😅天気の良い日に朝日を、リベンジします‼️
年末訪問、浜辺に鎮座する鳥居は神秘的で素敵でごわした…でも寒い。
勿来海岸の勿来の関跡三叉路付近にある鳥居。
沖合に波消しのテトラポットがあるのでその分眺めはマイナスポイントだけど、砂浜自体は綺麗だし赤い鳥居と二つ島がアクセントになっている。
海水浴場シーズン以外は数名の釣り人とサーファー位で喧騒もなくていい。
その二つ島に普通の靴で濡れずに行けるかはその時の波と潮の満ち引き加減次第で、訪れた日は、タイミングを計れば行けそうだったけど、戻るときに満ちてくると嫌だったのでやめておいた。
一応参考までに鳥居とのアングルは制限されるが初日の出も拝めるようだ。
尚、駐車場は常磐線を跨いだ向こう側にある。
テレビで紹介された川に水が湧き出る所がありました。
鳥居折れてる、何故!?2021年の初日の出の際に人が集まらないよう、天のご配慮なのかなぁ?いずれにしても、特段の事情がない限り、いずれ再建されるものでしょうから、募金(寄付)等で後押ししようと思います。
千本鳥居のようにするなら、ワタシなりに寄付額も頑張ります。
まずは問い合わせてみましょうか。
管理ご担当さんはどこかなぁ?市の観光課かなぁ?
鳥居の写真と貝がらを見つけたので、その写真です私は海を見ていると、海が広すぎて自分ってちっぽけだなって思うけど、その中でも頑張ってやるぞって、思えます。
沖だったテトラまで歩けるようになってた。
まぁ立入禁止ですが。
鳥居折れちゃってました。
再建して欲しいですね。
とてもよい鳥居とお見受けします。
道路からも見える海岸の鳥居。
その先に二つ島(二つ岩)があって思わず拝みたくなる景観です。
訪れた当日は晴天ながら波浪注意報が。
二つ島もですがその先にある防波堤に当たる波が豪快そのもので大迫力でした。
次は日の出の時間にも訪れたいです。
小さい子どもさんと、一緒に海辺で、遊ぶには、素晴らしい海岸ですね☺️ただ駐車場🅿️が少し遠いかと思います。
海のそばに鳥居があり綺麗でした!
とても良いスポットで楽しい思い出ができました。
2018.01.01初日の出がとても綺麗でした。
今年一年が皆さんにとって良い年でありますように。
名前 |
勿来海岸 鳥居 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
青い海と白い砂浜に映える朱色の鳥居で、先には奇岩の二つ岩があります。
おそらくこちらが御神体なのでしょうか?因みに日の出スポットとしても有名なようです。