小名浜臨港道路の一部をなす。
小名浜マリンブリッジ / / .
何度も前の道を通っているのに気が付きませんでした…💦
東港地区国際物流ターミナル人工島と3号埠頭を結ぶ橋で、小名浜臨港道路の一部をなす。
全長は927m、うち海上航路部分が全長510mの5径間プレストレスト・コンクリートエクストラドーズド橋、3号埠頭部分と東港部分がそれぞれ全長220m、197mの4径間連続プレストレスト・コンクリート箱桁橋である。
2010年3月より建設が開始され、2017年3月に竣工、4月13日に開通式典が行われた。
当面の間は東港建設に携わる車両のみの通行となり、一般車両の進入はできない。
工事関係車両のみ通行可です。
一般開放時は徒歩で橋の中央まで開放日は要確認です。
なぜもう橋を歩くことが出来ないんだ?? 石炭を取る為だけにこんな立派な橋を作って、一般人は歩く事さえもできない。
橋を作った関係者も言ってたよ、税金の無駄使いだってね。
小名浜版のレインボーブリッジ(??)まだ工事未完了ですが車だけでは無く徒歩でも利用できるのはありがたいです。
橋の上から眺める小名浜港は普段目にする光景とは異なるためこのアングルはカメラに収めるべきです。
※タイミング悪くバッテリーが切れてしまい撮影ができませんでした。
見晴らし最高~です!
工事中🚧のため、日曜日のみ歩いてわたれます。
展望は素晴らしい。
なんと言っても真っ白な姿の美しいブリッジです橋の中央からの360度は震災からの復興を肌で感じる処です是非ともおいでください。
まるで空中散歩してるような眺め。
小名浜エリアや水平線、海中を泳ぐ魚群も見えた!気候がよければ楽しく歩けますよ。
現在橋の建設は終了しており、橋の先の埋め立て地の事業をしています。
毎週日曜日、(15:30まで入場可、無料)は橋の中腹まで歩くことができます。
小名浜を一望できます。
頑張って歩きました。
橋の半分までしか解放されてないのですが、解放シーズンの変更あるし、強風で渡れない事もあるので、貴重。
夏休みや冬休み前後に解放されるので一度試してみては?
眺めがよいので、公開中は訪れるのが良いと思います。
(風に注意)
車はアクアマリンふくしまの駐車場に停め、歩いて向かいます。
普段は見ることのないアングルから小名浜を見ることができるのは面白いです。
当日は橋の下を遊覧船が通っていきました。
海ですから、なるべく天気が良い日を狙って行きたい所です。
結構距離があります。
夏場など飲み物を準備した方が良いでしょう。
飲食禁止だそうですが、通常の水分補給はおそらく咎められないはずです。
熱中症になってからでは大変ですので。
今現在は日曜限定で朝から夕方まで歩道を歩き中間地点まで行けます。
対岸ではまだまだ工事が続き重機などが並んでいて物々しい雰囲気なので全面開通が待ち遠しいですね。
なるべく空気が澄んだ晴れた日を狙って下さい強風など悪天候の際は中止になるそうなので注意を。
完成初日に渡ってきました♪イイトコでしたね☆中腹にある『小名浜マリンブリッチ』の文字は大河ドラマ『平清盛』のタイトルも書く金澤翔子筆らしいです🌉
完成初日に渡ってきました♪イイトコでしたね☆中腹にある『小名浜マリンブリッチ』の文字は大河ドラマ『平清盛』のタイトルも書く金澤翔子筆らしいです🌉
来年3月末まで公開延長だそうです(日曜のみ 9時~16時)日曜に休みがなくいきたくてもいけません。
せめて土日祝日OKならチャンスがあるのですが。
羨ま悔しいので星2つです(笑)
公開日でもない限り,関係者以外は立ち入りできません。
日曜日だけの観覧ではなくて、毎日渡れるようにして欲しい。
2017年3月竣工した。
2017年4月13日開通式典が行われた。
3号埠頭と東港地区国際物流ターミナル人工島を結ぶ。
全長は927m、北北西側の3号埠頭部分は全長220mの4径間連続プレストレスト・コンクリート箱桁橋、海上航路部分は全長510mの5径間プレストレスト・コンクリートエクストラドーズド橋、南南東側の東港地区国際物流ターミナル人工島部分は全長197mの4径間連続プレストレスト・コンクリート箱桁橋である。
名前 |
小名浜マリンブリッジ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
http://www.pa.thr.mlit.go.jp/onahama/port/onahama/harborroad.html |
評価 |
3.8 |
2023.05.03 中間地点まで、徒歩での通行が開放されていました。
気温も暑すぎず寒すぎず、風も穏やかで歩きやすかったです。