キャンプ場、テニスコート等が充実している複合施設で...
株式会社 いわきの里 鬼ヶ城 / / .
宿泊前の問い合わせ対応が親切で助かりました。
場内はとても綺麗でしたし、リーズナブルで仲間5人と久しぶりに楽しい旅行ができました。
また機会があれば利用させていただきます。
ここに昔行きましたが記憶にありませんでしたので二人で出かけてみました。
お天気も良くてハイキングコースの入り口まで散歩したり、ききり荘でお昼を頂きました。
窓からの景色か矢大臣を望み自然を満喫出来ました。
また時間がありましたら行きたいと思います。
先日、お昼を食べに行ってきました。
宿泊棟(お風呂のある方)で平日も食事ができます。
お風呂は、地震の影響でこの前まで使用できなかったようですが、やっと小浴場が使用できるようになったそうです。
時々、いろいろなイベントを企画してやってるようです。
話を聞く分には楽しそうです。
親子体験で行って色々な体験させていただきとても良かったです。
門松🎍作りやピザ作りを子供達として子供達も良い経験になったと思います。
山登を子供達としてスゴく楽しかったです。
今回は一泊2日の農山村体験ツアーに親子で参加しました。
スタッフの皆さんも親切だったし、部屋が広くって奇麗でした。
体験もとても良かったので満足度★5です。
また参加したいです。
自然沢山❗最高。
鬼ヶ城山の登山口にあるキャンプ場。
風呂や食堂もある。
赤鬼ラーメンがそこそこ美味しい。
ハイキングコース、キャンプ場、テニスコート等が充実している複合施設です。
温泉では無いですが、大浴場が併設されています。
部屋の臭いが気になりました。
料理は美味しいと思います。
いわき市の紅葉を 見て、大浴場で汗かき食事をして満腹🍴😣💦 良い処です👌
いわき市最北の場所。
高地にあるので桜やモミジの見ごろが平地と異なります。
2回目の訪問。11月10日 夜中の気温は6度ぐらいでしたが流れ星もみえてきれいでした。
温泉も入れて良いところです。
鬼ヶ城山に登って来ました。
山開きは5月3日。
登山道ですれ違ったのはお二人だけでした。
ソメイヨシノはすっかり葉桜でしたが八重桜並木が素敵でした。
バンガローの当日受付でしたが快く受け入れてくださいました。
バンガローは畳敷きで、電気もつき、文句なしです。
天気が良い時にまたいきたいです。
お風呂のシャワーの出が悪くなるのが残念。
あとゴミが持ち帰り。
ココもいわきかっと思う程の僻地。
キャンプしてみたい⛺
紅葉の季節や、桜の時季に散歩最高!
家族でキャンプとかにはいいと思います。
名前 |
株式会社 いわきの里 鬼ヶ城 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0246-84-2288 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
最高の体験ができます。
年1.2回はイベントをやっています。