込み入っていて少し探しにくいです。
ドン・キホーテ 所沢宮本町店 / / .
ドン・キホーテと言えば所狭しと並べられた感じですが、ほかのドン・キホーテよりも綺麗に整頓されていて見やすかったです。
品揃えも良いと思います。
ただ店内で整頓していたり動き回っている店員さんは忙しいのかあちこちにはいるのですが、ほぼ全員バタバタしているので声掛けて話を聞こうとするのがちょっと難しそうでした。
情熱価格という文字が多数存在する商品がある事もあって物価高の割には安い印象を受けました。
本日は長期使用による劣化でバッテリーを買いましたが、陳列の工夫もあって商品によっては大変に品数が豊富で満足できました。
駐車場も無料で良かったです。
初めて店舗に入りました。
日曜日10時頃ですがそれほど混んではいません。
何が何処に有るか分からないのでプラプラ歩き回りました。
30分位で何も買わずに出ました。
関心のある物を写真に撮りました。
妻は安いと言っています。
次回は買い物をするかも。
案外品揃えは豊富です。
夜遅くまで営業していて助かります。
広いし、買い物しやすいです。
またお目玉商品も、たまにあるよ!
仕事帰りなどで遅くなっても、深夜も営業しているので、とても重宝します。
品物が安いのが、何よりも魅力ですね。
全体的にお店が小さいです公共機関を使うなら遠くても川越のドンキ行った方が品物の量が大幅に違うのでオススメです自家用車でどうしてもと言うなら所沢の駅の肉のまんせの近くがいいかなと思います。
駐車場がやや停めにくい感ありますが、用意されているだけでありがたいと思います、歩いて行くには航空公園駅、西所沢駅いずれの駅から13~15分かかる立地なのでいわゆる郊外店ですので駐車場は必須ですね。
お客様は若いヤングな方が 多いように見受けられます。
他のドンキで衣料品を買うと、サイズは大丈夫ですか、交換できませんよ、と言われるのですが。
この店では言われませんでした、交換できるのかもしれません、または、単にマニュアル伝達が行き届いてないのかもしれません。
一方、忙しそうなスタッフに、商品の陳列場所を尋ねると、イヤな顔ひとつせず親切に案内してくれました。
他のドンキより安い品が有るので行くが、いつも見ていて不愉快なのが、5時に閉店で閉店時間過ぎてないのに二階入り口シャッター閉める店員がいる事。
仕方ないので、下に行ったが一度だけの初めての出来事では無い。
また、5時で閉めたいのは分かるが時間過ぎて無いのに5時過ぎましたって言って追い出しに掛かるのはマジ辞めて欲しい。
家電のコーナーの電波時計見てから言って欲しい。
時間は数分あるので不愉快極まりない。
一部不快な定員居るけど、安いから定期的に行く予定。
沢山の品物がありましたが、込み入っていて少し探しにくいです。
駐車場は2階にあり便利です。
朝5時までの営業ですが、お時間は確認してからご来店くださいませ!
駐車場の出入り口付近は、歩行者に気お付けて。
店舗にしては、余り品揃えが少ないと感じ ました。
品数も多いし安いです。
アプリのクーポンを使うとさらにお安く買い物が出来ます。
宮本町店には所沢のプリントTシャツが置いてあります。
埼玉西武ライオンズのフランチャイズの地名として買ってみても良いかも。
最近、商品補充が間に合っていないのか空っぽの所が多く目立ってるような気がします。
レジも常に長蛇の列!レジ袋も精算ギリギリじゃなく最初に聞いて欲しいです。
可もなく不可もない。
ごくごく普通のドン・キホーテ。
確か車の右折入場禁止なのに、よく違反して入ってくる車があるので注意。
これはお店のせいじゃなく、客のモラルの問題だけど。
【便利だけれど…】AM9~翌朝5時まで年中無休で営業していて食料品から日用品・化粧品・ペット用品・お酒類・趣味のものまで幅広い取り揃えはあり、便利さもあるが…。
代わり映えしない商品、安いのは聞いたことないメーカーのものばかり。
〔いかにも…〕商品が雑多に並んでいる感じ。
当初よりも面白味もワクワク感もお値打ち感もかなり薄れている。
マジカ会員(モバイル会員)になってもクーポン券は定員制のため締め切られクーポン発行がいつもできない。
お得感がどんどんと無くなってきた。
平日は閑散としている雰囲気。
一時期よりも店員の数が減って、商品について聞きたいことがあってもレジにまで行かなければならない。
品切れ品も多く、値札の付け間違えも多々。
『どうしちゃったかな…』というのが最近の感想。
一階出入口前に8台分の駐車スペース有り。
一階駐車場横にバイク置場もあります。
店舗上2階が駐車場だが、この2階に上がるまでのスロープは車高の高さ制限あり。
主に食品を買いに行きます。
冷食や牛乳、子供のお菓子安いです。
コンパクトなお店です。
でも、ドンキホーテ。
私は主に食品を買っています。
車が入りにくい。
深夜も営業しているので便利。
だが、近隣は夜中の騒音に悩まされているらしい。
ドンキホーテの中では小さいお店になりますが、車では2階にも駐車場あるので、よほど混雑してない限り大丈夫だと思います。
久しぶりにいきました。
いつも自転車か歩きで行くのですが、場所が交差点の所にあり、車の人は行きやすいのかな?って感じます。
深夜に空いているホームセンターがないのである程度工具や部品が揃っていてとてもありがたいです。
普通のドンキホーテです。
ウチから近いのでたまに利用します。
深夜営業のおかげで、突然の雨を助けていただきました。
気づいたんですけど、最近はドンキのテーマソング流れてないんですか?こちらに立ち寄ったときはアンパンマンの歌が延々と流れてました。
安くて牛乳等賞味期限が長い良く売れてる証拠他にも多数欲しい物が有るから。
他のお店に売っていない商品があるので、ついつい訪れてしまいます。
特売品は、安く買えます。
名前 |
ドン・キホーテ 所沢宮本町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-032-711 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~5:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
前よりは安い感じはなくなりましたが、ビ−ルや洗濯洗剤や柔軟剤などドンキらしい爆安なものがありました。