車で少し入った所に小さな建物です。
自然に囲まれた良い雰囲気のお店でした。
ご家族でやられているみたいです。
あつあつふうふうドリア&あこがれのパフェ(チョコ)店内に雑貨や懐かしい絵本が置いてあります。
鮫川村の山奥にある土日のみ営業の小さな可愛いカフェ☕️ほぼ平日お休みの自分にとってなかなか営業日と合わず、今回やっと訪問することが出来ました♪店内には薪ストーブがあり優しい温もり。
懐かしい絵本もあります。
いろいろ迷ってスープなカレー (辛さ選べます)トリプルジュース🍹ま〜のケーキ🍰 (日替わり)を注文。
スープカレーは辛口を選びましたが思っていたよりスパイシーで、添えられている野菜の甘さが箸休め的な感じでバランスがよく、骨付きチキンもほろほろ、最後まで美味しくいただけました。
ローズヒップとオレンジが色鮮やかなトリプルジュースはヘルシーでさっぱりとした味わい。
ま〜のケーキ🍰この日はフランボワーズのムースケーキでした。
飾りのおいりが可愛らしく甘酸っぱいフランボワーズは甘さ控えめで、とても美味しいケーキでした😆この日は曇り空で風も強くそのせいか空いていてのんびり過ごせました。
お値段もリーズナブルだしスタッフさんの接客がとても丁寧で感じがよかったです☺️とても素敵なカフェでした✨*2022/5/28 再訪今回はふうふう、あつあつグラタンアイスティーま〜のケーキ (日替わり 今回は抹茶のシフォンケーキ)を注文。
グラタンはスキレットで熱々♪カボチャやパプリカなどがごろごろ入っていて、枝豆の食感がいいアクセントに。
ホワイトソースがクリーミーで美味しい。
自家製パンはほんのりバジルの香りが😋抹茶のシフォンケーキはふわふわ♪黒蜜ときなこがかけられていて相性がよかった。
また来れてよかったごちそうさまでした 。
*追記 2022/10/29お野菜パスタブルーベリースムージーま〜のハロウィンケーキ(紫さつまいものモンスターケーキ)を、いただきました。
店内外ハロウィン仕様で可愛いらしかったです🎃
以前から気になっていましたが、閉店ギリギリでしたが初めて伺う事が出来ました。
3人で「わー」のわっふる(フルーツ屋さん・あんからの便り)とフルーツパフェをそれぞれ頂きました。
家族経営らしく、メニュー名に付いている「まー」や「わー」等々は家族が其々のメニューを担当しているそう。
集落から離れた山間部ですが、遠方からも通ってくるリピーターもいるようで、一緒に行った方も気に入ってもらえて、またリピートしたいと話していました。
次回はランチで伺いたいですね😉💖
■2022/10訪問山奥でのんびりと営業されているカフェ。
駐車場に向かう坂を登ると廃校隣に可愛らしい建物が見えます。
日曜の11時ちょっと前に到着で先客なし(帰るときは満席でした)。
駐車場は6~7台停めれそう。
10月ということで建物の中も外もハロウィン仕様となっていました。
※10月一杯イベント開催中です!中はウッディな作りで、暖かい落ち着いた雰囲気。
居心地が良いのでつい長居をしてしまいそう。
あとは口コミ通り絵本がたくさんあって、雰囲気作りに一役買ってますね。
席は4人テーブル2卓、2人テーブル2卓、あとは窓際にカウンター1席ありました。
本日は「わーのわっふるベーコンベーちゃん」(850円)、「LittleGardenのお野菜パスタ」(850円)、「あこがれのパフェ」(580円)と「ま〜のハロウィンケーキ」(300円)をいただきました。
お値段お安いですが侮ることなかれ、皆なかなかのボリューム!男性でも満足できる量だと思います。
見た目も良くて本当に美味しい。
接客してくれたお姉さんも丁寧でとても感じの良い方でした。
家から遠くて大変ですが、この店を目的にまた来たいと思える店でした。
再訪予定です。
山奥にこんなオシャレなcafeがあるとはびっくりしました。
料理はうまいし接客も丁寧で良かったです😄
道路から見える建物ではなくて、車で少し入った所に小さな建物です。
駐車場は10台もない。
席は12席。
食べたオムライスがサイコーでした。
遠くから行く価値あり。
サラダもスープも美味しくて800円だって安い!満足です。
又来たくなる!スープカレー辛口にして頂いた、野菜がメインだが骨付きチキン二本上にのってて骨までしゃぶりたくなる、定員さんも料理のこといろいろ説明してくれた、食後に飲んだコーヒーも最高で休みゆっくり出来ました。
ツーリングの途中で寄りスープカレー800円をいただきました。
サラダスープが付いてとても美味しかったです。
絵本が沢山あっておじさんには場違いかも知れませんが、こんな山奥でお洒落な食事ができて大変満足しました。
再訪を今から約束します( ^ω^ )
どれもこれも旨かったけど、少しオムライスやドリアのトマト味が甘めな気がする。
料理もリーズナブルだし、とても美味しい。
可愛いお店です。
土、日しか営業していないけどチャンスが有ればまたお寄りしたいです。
ツーリングの途中で寄りスープカレー800円をいただきました。
サラダスープが付いてとても美味しかったです。
絵本が沢山あっておじさんには場違いかも知れませんが、こんな山奥でお洒落な食事ができて大変満足しました。
再訪を今から約束します( ^ω^ )
福島県鮫川村に有るカフェで廃校になった小学校の跡地にあります土曜日、日曜日のみの営業急な坂を上がると右手に畑があり野菜を作っててバナナピーマンを数本頂きました既に入り口からメルヘンチックお店な入ると沢山の本【子供向け】やクラフト類が沢山展示されていて販売もしています。
オーナーさんは女性で地元の子供達に読み聞かせのボランティアをされています。
沢山の本があるのが納得です。
さてお薦めはスープカレー、トロトロふわふわのオムライス【スープ、サラダ付】どちらも800円とっても美味しくいつもどちらを頼もうか悩みます他にはデザートも有りますよ今回は5歳児向けの本を選んでもらい孫のお土産にしました。
店内はご主人の手作りのイス、壁飾り等もあり落ち着いた雰囲気そしてトイレがとっても可愛いです長居したくなりますこの日は午後にハロウィンのイベントがある予定で、オーナーのお嬢さんはハロウィンのメイクで迎えて下さいました。
山の中にこんな素敵なカフェが隠れているなんて驚きです。
オムライスとパフェを食べましたが美味しかったです。
店内には薪ストーブと絵本があり、良い雰囲気です。
ツーリングで寄らせて頂きました。
スープカレー美味しかったです。
寒い中温まりました。
なにか懐かしい感じの癒やされる空間です。
名前 |
Little cafe-小さな森の絵本カフェ- |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0247-49-2250 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

初めて来ましたふわふわオムライスの大盛りたべたけど めっちゃ卵がふわとろで 懐かしい味で 最高に美味かったです サラダとスープもセットで ついてきました また食べにきたいです。