文庫本もなかなかお高くなってきました 趣味で読む分...
都市部でも書店の閉店が進む中、なんとか踏ん張って営業してくれる書店です。
時代の流れで仕方ないのですが、在庫される本もそれなりに絞られてますが、ノンビリ入荷するまで待ってます。
アルバイトの女の子なのかな?私が、レジ前で、頭下げながらお願いします的にレジに近付いたら、此方を見ながら何を思ったか?暇そうにしてるのに、完全無視して、のんびりと歩き去りました、さすがに声かけて怒鳴り散らそうかと思ったが、近くにも店員さんか居てくれたので、呼びつけてレジして貰いましたが!納得行かないよね教育の問題!
新刊のみでなく中古本も売っており良かった。
古本がお値打ちに買えます 新本も読みますが、文庫本もなかなかお高くなってきました 趣味で読む分なら古本で十分楽しめますね。
一階がV・ドラッグ二階が三洋堂書店に変わってました。
もぉ何年も前に来たので変わるのは当たり前かな…。
三洋堂書店が二階だけになったので物的に少なく感じました。
前はちょっと遠くても利用してましたが、次はないかな。
ご近所の方々が利用するには良いと思います。
昨日、初めて三洋堂書店に行き建物の大きさ中の広さ品揃えにびっくりㅇ.ㅇ!道路からもその佇まいが分かり1階はバロー(スーパー)2階が三洋堂♡♡♡中古の漫画や本や小説中古のゲームに新品の漫画や本や雑誌小説や攻略本がたくさん(笑)CDもあるしレンタルDVDも盛りだくさん(興奮)(笑)見て歩くだけでも楽しいのと欲しいものも買えたり借りれたり(笑)あ~、でも全て手には入らないからご了承ください^^店員さんの接客は丁寧かつお客様を待たせないようにとお互いに分担して会計♡駐車場もそこそこ広い(笑)ゲームソフトの種類は少ないが他の店舗だと高い中古ソフトも三洋堂は、安い!!!気に入って今日も行って3時間は、滞在してしまった(笑)暇つぶしにも最適です!!!
少し遠いので月に一度しか行けませんが、古本も充実していて、来る度に嬉しい収穫があります。
近くに1号線・23号線があるため交通の便も良く、駐車場も広くて、車で行くのに最適です。
1階のドラッグストアで生活用品を購入し車に積み込んでから、2階の書店でゆっくり本を見て回ります。
いちいち袋下さいとかポイントがとか喋らなきゃならない有人レジと違い、セルフレジは無言で素早く会計できるのでとても便利です。
愛知県名古屋市港区にある本屋。
東海地方を中心に展開しているチェーンの書店。
1階がVdrug、2階が三洋堂書店当知店になります。
店内をざっと見ましたが新刊と古本の両方あるので、アイテムの総数は多い方だと思います。
※CDの取扱あり。
他店と比べたら店舗面積は小さいがアイテムがそれなりにあるので利用しやすいと思います。
23:00まで開いているので夜のウォーキングのついでに寄ってます。
一本奥まっていて少し入り難い、店舗は広く綺麗。
新規でできた時に短期のスタッフとして入った。
当時の社員さんめちゃくちゃ感じが良く、気持ち良く仕事ができたから、良いイメージしかない。
たまに本を買いに行ったり、ゲームを売りにいったりします。
欲しい雑誌があり、久しぶりに行きました残り1冊で無事購入出来る事に…セルフレジになっていて混雑もなく良かったですけどハンディ式ガンタイプの物コロナの事もあり触りたくなかったですスーパーみたいなかざすだけで会計出来るレジにして貰えたら嬉しいですたくさんの人が触るものです衛生面考えて欲しい。
以前は二階建てだったのが2階のみになってからはやはり商品の数が減った感じがして中々欲しいものがないです( •́ •̀ )夜の12時まで営業してるのは助かります!
一階がV-Drumsになっちゃったので品数は、少なめ?でも、V-Drumsも重宝できるのかな?
久しぶりに行ったらセルフレジになってた。
案内してくれた女性の店員さんがとても親切にやり方を教えてくれました。
2021.02以前は違ったような気がするのですが現在1階にはドラッグストアが入っています。
2階フロアに本、CD・DVD、ゲーム販売やレンタル、中古販売、買取など店舗規模のわりにいろいろやってます。
駐車場は台数はそれなりですが間に細い道があったりとちょっと変わっています。
本の支払いがセルフでしたがいまいちわかりにくく店員さんも積極的に聞いてくることもなく点数は辛めです。
本の品揃えが薄い。
今更過去を振り返っても仕方がないのかもしれないが、90年代の攻めていた頃の店に戻って欲しい。
昔と比べて店舗面積減ったけども、コミックやビジネス書の品揃えはそこそこ良い。
古本と新書の両方の取扱いがあります。
両方から選べるのでコスパ重視、品質重視のどちらもカバーできます。
CD、ゲームなども取扱いあり、文房具等もあり見てるだけでも楽しめます。
こちらの店舗は二階にあるのですが、建物入口直ぐにエレベーターがあるのでとても安心です。
此処は1階がドラッグストアで2階が本屋さんです。
中古本も有りおすすめ!
無断駐車してるヤツがいる。
ダンボール捨て場の近く。
中川区の当たり屋が出張している。
バックしてる車両の後ろに回る。
駐車場は広いし入口も二ヶ所有って、入口入って二階に上がる階段が有るし、下の書店も広いし、本だけでなく色んな物も売っている。
今は、最初の頃と違って下は、スーパーに成っているので凄く安値で買いすぎるぐらいです。
貴重な本屋さん。
中古の本も取り扱ってるので、重宝します。
週一回のレディースデイが100円以下でdvdが借りれるのでによく行きます昔は二階はレンタルと古本一階が新刊でしたがリニューアルして二階部分に新刊古本レンタルに一階がドラックストアバローに食品や(お弁当)や日用雑貨も帰るので重宝してます。
1階のVドラッグへ行きました。
品揃えは他の店舗と、そんなに変わらないのかなーと思いましたが、女性スキンケアの新商品などは比較的多く、分かりやすい場所に陳列してありました!個人的には、プチプラのキャンメイク商品を購入したかったのですが、キャンメイクは置いてないそうです。
他の店舗にはあるので、そこはマイナスです。
V-drugが併設となりました。
既存の本屋はというと、なぜか2階へ移動。
品揃えは、あまり良くないです。
ここで買うようになってから、他の店に余り行かなくなりました。
広いので沢山の本がありますし、新刊もちゃんと入荷しますしね。
良くも悪くもない。
古本コーナーが広くて綺麗。
値段は高め?
「とりあえず、三洋堂を覗いてみよう。
」地域住民に愛される本屋さん。
量はある程度ある中規模の書店ですが、お店の駐車場には入りにくく、時間帯によっては出庫するときもかなり待たされます。
名前 |
三洋堂書店 当知店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-389-3334 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
望みは叶えられなかったけど、女性店員さんは、丁寧に対応してくださいました。