長く急な階段を登るので体力と気力が必要階段横には沢...
長く急な階段を登るので体力と気力が必要階段横には沢山の童子像が迎えてくれます。
頂上にはお線香と蝋燭を灯せる台座があり灯した火を遠くからも見れて感動しました。
岩肌がゴツゴツしていて力強さを感じる場所でした!
後ろ手に見える奥の院。
長く急な階段がより存在感を増している所です。
今回の訪問時は小雨で濡れていたので少し危なかったです。
手すりを利用してどうぞ。
童子を横目に登りきった先、奥の院は張り出す岩場が迫力の秘境。
弘法大師の像も説得力がある霊場です。
130段の階段を上った先にあります。
護摩堂脇から階段を一度下るので足元に気をつけてお参りください。
また奥の院の岩場をよく見るとお不動さんの顔が見える?
名前 |
山本不動尊 奥ノ院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
東北三十六不動霊場 三十五番札所 真言宗智山派 山本不動。