年代物のピアノを蘇らせてもらいました。
ムラセピアノメンテナンス / / / .
他の調律師さんが匙を投げた、70年経ったボロボロピアノの修理を打診したら、躊躇なく引き受けて下さいました。
全く無名ブランドの、精度も悪そうなピアノから、見違えるように表情豊かな、良い音色が出るようになりました。
ヤマハ等の有名品の方が、楽器自体の設計、工作精度では圧倒的に優れているはずなのに、です。
それから考えますと、楽器として蘇らせる腕が、間違いなく凄い方なのだと思います。
低音基音の音程感とか、高音域の倍音、鍵盤のタッチとかで、音楽的な面での成長が恐ろしく左右されることを感じさせられました。
ド素人の私でも分かりましたので、本格的にピアノをされる方はどのブランドを選ぶかにも負けず、どんな調律師さんに内部を調整してもらうかで、大げさにいうと音楽人生まで左右されるのではないか?と思ってます。
ピアノには一家言をお持ちのはずですが、一方で非常に柔軟にアドバイスし、要望も聞いて下さいます。
娘夫婦の家新築にあたり、アメリカ赴任時に手に入れた年代物のピアノを修理いただきました。
塗装ヒビの修理、鍵盤の張り替え、調律等とても丁寧にしていただき無事にプレゼントすることが出来ました。
年代物のピアノを蘇らせてもらいました。
毎年調律もお願いしています。
毎年調律してもらっています。
気になるところにも丁寧に対応してくれます。
名前 |
ムラセピアノメンテナンス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-624-9570 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
5.0 |
手離すピアノを引き取って頂きました。