下の件についてですが私も某高校の生徒ですが所沢北高...
埼玉県立所沢北高等学校 / / / .
歩道いっぱいに広がって歩くし全く避けようともしない生徒でいっぱい。
学力があるから常識があるわけではないと実感。
華やかさはない雰囲気。
オシャレな子を見ない。
何年見てても印象は変わらない。
とても真面目で、きちんとした挨拶のできる子が多い学校です。
まさに文武両道の人達が通っています。
とても楽しいです。
是非来てください!
校風は良さそうです。
チア部目当てに入ってくる子もいるみたい。
部活も盛んで明るい高校だと思います。
補講もたっぷり行われているので、塾に行かなくても良いという学校の方針もあるみたいです。
下の件についてですが私も某高校の生徒ですが所沢北高校になんの非もないですよ。
悪いのはうちでまずスポーツやっていて審判に文句を言うのはありえないことですからね、そりゃあ相手の審判も怒って当たり前ですね、部活というのはそもそも教育の一環ですから。
所沢北高校の生徒は私たちの先生や親にも挨拶していてまあ素晴らしい人格だと思いましたよ。
私たちも見習いたいですね。
近くの高校なのにこんなにも違うのかと驚きまた尊敬してます。
所沢北高校部活動基本方針では週2日以上の休養日を設けることや1日の活動時間は平均2時間程度、土日・休業中は3時間程度とすると明記されているのですが、これは無視されています。
またテスト一週間前からは諸活動停止期間なのですが、諸活動停止期間にも関わらず部活があります。
許可を取ってやっているのであれば、しっかりそれを知らせるべきです。
とても、Goodな「県立高等學校🚻🏫」ですね❗
2017.9.12. 11:00分頃、「 所沢市中新井1丁目付近 」の歩道を歩いていた処、男子高校生3人 、自転車3台横並びで走ってきてそのうち1人が横を見ながら運転、突っ込んできた。
避けたのですが、接触、相手はそのまま逃げてしまった。
「当て逃げ」お年寄り・子供では人身事故になっていた可能性があります。
進学校で落ち着いた雰囲気です。
fちゅlc津おdgせう8f9でうぃえれえいぇるえりおうれえうええうう。
名前 |
埼玉県立所沢北高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-2995-5115 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
まず思ったのはひろ~いグランドだなぁと これから通えるか運を天に任せますww