チャーハンはあまり力を入れていないように感じました...
味噌蔵麺四朗 半田店 / / / .
2024年3月に再訪味噌ラーメン屋さんなので、チャーハンはあまり力を入れていないように感じました。
2023年8月に仕事帰りに一人で訪問信州味噌ラーメンをいただきましたスープ、麺、塩分濃度のバランスもバッチリで、とっても美味しかったです。
流石味噌ラーメン専門店です。
次は違う味噌ラーメンも食べてみたいですね。
ご馳走様でした。
2回目の利用です。
金曜日の20時頃入店。
席は空いてましたが、テーブルの片付けが済んでいなくて二組待ちの状態でした。
今回は九州味噌ラーメンを注文。
塩分は九州<信州<北海道で、甘みがあり一番食べやすい味と感じました。
ご飯と食べるなら信州味噌かな…。
餃子は、細かい野菜が多めで、浜松餃子のような感じでとても美味しかったです。
ニンニク好きの人には物足りないかもしれません。
チェーン店の味噌ラーメンだが拘りを強く感じる。
選べる三種の味噌はそれぞれに個性があり気分によって選ぶことができて嬉しい。
LINE友達登録でチャーシュー一枚サービスも。
味噌ラーメン専門店、甘めの九州味噌、信州味噌、北海道味噌の三種類の味噌から選べます。
濃厚な味噌ラーメンは絶品です。
またサイドメニューやトッピングにあるチャーシューはトロトロで美味しいです。
ただし、昼時等は入店まで待つ可能性が有りますので余裕を持った来店か時間(と、待つ気持ちの余裕)のある日に行かれることをお勧めします。
麺四朗さんは、千葉にある田所商店という味噌ラーメン専門店のフランチャイズです。
同様に違う店舗名でフランチャイズが全国にあります。
愛知県では、知多半島道路の下り大府PAの店舗とイオンモール岡崎店、豊田店が田所商店の直営のようです。
炙りチャーシューが売りで、味噌は北海道、信州、九州麦味噌の三種が基本です。
千葉エリアの田所商店には江戸前味噌もありました。
田所商店の味もですが容器も忠実に再現していてクオリティは高いです。
味も千葉の田所と変わりなく非常に美味しいと思います。
☆5つでないのは、炙りチャーシューが一間小さいなと思ったので。
最近、ドン・キホーテ碧南店に、無料雑誌stepが置かれる様になり、手にとって読んでたら、半田コロナワールド近くに、麺四朗さんが有ると知り、クーポンサービスが、受けられるとの事で、クーポン持って、来店しました。
で、季節柄、ゴマ味噌冷やし麺を、頂きました。
麺がコシが強く、噛み切れない程でしたが、味噌系の冷やし麺は、なかなか食べれ無いので、美味しかったです。
半田コロナワールドには、らーめん駒も有り、少し競争に成りますが、種類の多い味噌を使う、ラーメン専門なので、其の分、通いたくなる、ラーメン専門店でした。
味噌ラーメン専門店🍜北海道・信州・九州と三種類の味噌から選べる。
どの味噌も外れはないけど、個人的には九州味噌ラーメンがお気に入り❤️炙りチャーシューも分厚くて食べ応えがある🙆🏻♀️︎⭕
期間限定の江戸前味噌ラーメンを食べました。
もちろん味噌チャーシューのトッピングは必須。
他の味噌に比べ色が白く、スープに貝(アサリ?)が入っているせいなのか、とてもマイルド。
一帖の海苔が入っており、磯の香で味変が可能。
ちょっとほかの味噌とは違いとても体にやさしい感じがする。
その分物足りなさを感じる人もいると思われるが、また食べたくなる一品だ。
コロナワールドのついでによく行きます。
土日の7時ごろからかなり混むので、行けるなら早めに行くのが吉。
北海道味噌+野菜+卵 が自分の定番。
たまにチャーシューも。
麺が太麺で歯応え食べ応えがあるのと、ラーメン屋のわりに野菜をたっぷり摂れる、 味噌なので健康面での罪悪感が薄い、というところが気に入っています。
お腹のコンディションにもよりますが、ここのスープは完飲率高いです。
味噌だから摂らなきゃ………!という感じがして………(笑)本格的なうまさ!というわけではないですが、安心感があって定期的に通いたくなる味わいですね。
肉味噌はスープに混ぜないように食べるか、穴あきレンゲを頼むのがいいと思います。
スープを飲み干すなら混ぜてもいいですが。
できれば地元の豆味噌を使ったラーメンを作ってほしいんですが………難しいですかね。
北海道味噌しか頼まないのは、濃い方がいいという赤味噌志向からです。
スープが若干温かったですがそれ以外は大満足です、また行かせてもらいます。
土曜日昼時なので混んでる15分程待ち初入店❗北海道の濃口と信州のやや濃口そして九州の甘口の3種類の味噌味から選べるラーメン店❗今回は九州の甘口の野菜ラーメンと炒飯と唐揚げを注文☝️濃厚な味噌スープが麺に絡みとても美味しい👍炒飯もしっかり味がありパラパラで美味いですね👍あと唐揚げも👍次は北海道の濃口を食べてみたい🍜
田所商店のFC店舗のこちら、北海道辛味噌ラーメンをかれこれ10年近く食べ続けてます🍜無性に食べたくなる中毒性があってハマってます。
チャーシューも麺も最高です。
味噌ラーメンの種類が豊富でチャーシューが香ばしくて、味も濃くてとても美味しかったです。
チャーハンも美味しいです。
メニューもバリエーション豊富ですね。
串カツは普通かな。
信州味噌ラーメンにチャーシューを2枚トッピング😃山菜が入っていました😌トッピングしたチャーシューは分厚く満腹になりました😃
そこそこ美味いという感想味噌ラーメン専門店にしては少々物足りなく感じた。
店の雰囲気は居酒屋チックな感じ店員さんの応接は丁寧で悪くない。
ここは、味噌ラーメン専門で、とても美味しい‼️お薦めですこしはやめに行って下さいまい。
北海道味噌をチョイスしました。
コクがあり非常に美味しかったです。
信州味噌をチョイス。
王道の味噌味はやや濃厚ながらも甘味があり、非常に美味しい。
田所商店系列だけあり、安心のクオリティー。
特筆すべきは味噌漬けのチャーシュー。
味がしっかり染みており、且つ柔らかい。
炙りの芳ばしさが、トータルでの味わい深さを後押し。
こちらも非常に美味しいチャーシューでした。
コロナに負けず、今後も美味しいラーメンをお願い致します。
ご馳走さまでした。
チェーンとしてはとても美味しいし、チェーンならではの入りやすさもあり、とてもよい。
北海道味噌バターが絶対的おすすめ。
でも母によると坦々麺も良いらしいよ。
主に三種類の味噌のラーメンを選べるお店です。
今回は信州味噌の肉ネギラーメンを注文🍜後味スッキリですが食べた時のお味噌のコクはしっかりあってとても食べごたえがありました。
量もガッツリで女性が食べるには十分満足できる量だと思います。
美味しいラーメンでした。
北海道の味噌ラーメンを食べました。
Um lamem muito gostoso , pedi um miso lamem de hokkaido e o pedido chegou rápidoCaldo denso com carnes de porco 🐷 fatias bem grossas
濃口、やや濃口、甘口の3種類から味噌が選べるラーメン屋。
今回は甘口の九州麦味噌を選びました。
太い縮れ麺と味噌の効いたスープはとても美味しかったです。
たくさんのもやしと甘めの肉味噌がトッピングされていました。
ラーメン自体の評価は☆5ですが、ラーメン屋にしては提供がゆっくり目だったので☆-1。
北海道のネギ肉ラーメン🍜をいただきました。
味噌自体は旨味が強いので美味しいんです。
でも味噌味が来ない。
塩気は十分なんですけど…。
これ、ダシが効いてない感じです。
少々残念です。
次は信州を食べてみようかな。
半田市の 味噌蔵 麺四郎本店に行って来ました。
山形味噌 炙りチャーシュー麺 を頂きました。
麺はモチモチ、スープはコクがあり、炙ってあるチャーシューは少し噛み応えがあり、美味しかったです。
山形味噌シリーズには、串に刺した丸い蒟蒻が二個トッピングされています。
今日は特に寒い 体にしみますこんな時は温まるお昼ご飯にしますか味噌屋麺四朗本店味噌らーめん専門店ですやはりお昼前から満席ですよやっとカウンターに座ってメニューを信州味噌、九州味噌、北海道味噌とありますやはり味噌らーめんは北海道です野菜らーめんを注文来ました トッピングにバターもお願い味噌のいい香りがします麺は思ったより太麺ではなく良いちじれバターを溶かして絡めで頂くと旨い!さらに一味をかけて頂くと温まる美味しかったです夏は汗が吹き出ますが寒いと丁度良い温かさ元気でますご馳走様。
信州、九州、北海道の味噌を使用した「味噌ラーメン」の専門店という触れ込みです。
商売がお上手で、チャーシューなどはベースのラーメンにはまったくなくあ、全て「トッピング」として一枚から課金されますので、一般的なラーメンの体裁になるとそこそこコストがかかり、ラーメンだけのメニューを見ていた時のちょっとしたお得感はなくなりますので、抑止して無を理解してから行きましょう。
ラーメンは太ちぢれ麺の味噌ラーメンらしい麺で味としては可もなく不可もなくでした。
味噌ラーメン食べたいならココですね。
ボリューム満タン、メニューも豊富。
お腹も心も満足!満足!ランチタイムは小ライス🍚が付いてくるのも嬉しい限りです。
味噌ラーメン好きにオススメです味噌ラーメンでは最高味です私は豚骨好きなのでいまいちです?
チャーシュー炙り方たりない。
味は美味しい。
九州麦味噌チャーシュー麺が個人的に大好きです‼️他では味わえない‼️
美味しいラーメンだった。
でも、自分的には炙り叉焼はくどかったので、普通のラーメンだけでいいかな。
信州、九州、北海道の味噌ラーメンが選べます。
夏限定のメニューも美味しいです。
この地区に希少な味噌ラーメン屋。
知多市と半田市に1店舗ずつある。
北海道・信州・九州の3種類の味噌から選べるのが特徴。
どれも割りと味は濃い目。
味噌漬炙りチャーシューが美味しい。
名前 |
味噌蔵麺四朗 半田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0569-89-0117 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~14:30,17:00~23:00 [土] 11:00~15:00,17:00~23:00 [日] 11:00~15:00,17:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
味噌ラーメン好きな主人のために父の日に行きました混むのが嫌で10分前に着きましたが誰も駐車場にいなくて不安でしたが開店したら満席!私は味噌ラーメンが苦手だと思っていましたが、ここの味噌ラーメンは味噌辛くなく、でも味噌の味を堪能できホントに美味しかったです味噌ラーメン克服!店員さんも明るく素敵な接客で…また行きたいと思えるお店でした。