アジア圏の外国人ばかりが利用する無駄に大きい空港。
毎年平均10回程国内線を利用しています。
大変綺麗で係の方も優しく丁寧に対応して頂けます。
アクセスは少し大変ですが空港ですからね。
これからも利用させていただきます。
なお、名古屋空港のFDAも行先によっては利用しています。
セントレアに行ったときは、ほぼ利用してます。
いつもはコーヒーだけですが、たまにフードも食べています。
ホットドックもおすすめですが、ハヤシライスも美味しかったー。
ザワークラウトかな?紫キャベツの付け合わせが良かったです。
デザインは悪くないが、名古屋から遠すぎて不便なため、アジア圏の外国人ばかりが利用する無駄に大きい空港。
(位置を決めた人が間抜け過ぎる)セントレアへ着いて駐機場か一番端だと、出口まで500m以上の案内看板があり、見るたびにガッカリする。
良さは、国内線はいつもガラガラななので搭乗まで寝て待てる。
充電設備が使い放題。
不便な点は、航空会社のラウンジが共用。
ステイタス保持者用優先保安検査場が無い。
折角ガラス張りなのに外が見えにくい。
私なら無駄に継続させずに閉鎖か移転を考える空港。
食事処の選択肢が多くて楽しいかな?!平日だったので、手荷物検査場(3箇所)だったため、そんなに待ち時間はありませんでした。
仕事で行きましたが、旅行に行く気分を味わえます!
普通に使える空港。
飛行機が身近に見えてよかったです✌
スカイデッキから見る飛行機、見易く最高です。
大きな空港ですので、2タミまで歩くと、ちょっとしたハイキング気分です。
到着便によっては出口が遠い場合がある。
大きくないが、キレイ。
名前 |
第1セントレアビル |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここは1日中居ても飽きません。
食べ物屋さんも沢山あるし、銭湯もあります。
第二ターミナルにはフライトオブドリームもあり、とても良いです。