買い物を早く済ませたい日は助かります‼
品揃え、品質、価格、接客、清潔さすべて良い。
地産地消の商品があります。
拘りがあります。
興味をある方は足を運んで見て下さい。
近隣のスーパーの中で唯一QRコード決済ができる。
財布を持たずに買い物できるのはやっぱり気軽。
駐車場が広いので停めやすい。
お惣菜は種類が多いので選ぶ楽しみがあります。
スーバーのお惣菜は揚げ物のお惣菜が多くなる中で、煮物も揚げ物の近くに置いてあるのは、嬉しいですね。
いつも遅くに行くので大分減ってはいるのですが、パンも美味しそうですね。
刺身がめちゃくちゃ美味しいです。
30%割引品も、申し訳ない位新鮮です。
お寿司も酢飯の酢の具合もお寿司屋さんのように美味しい。
玉子焼きも美味しいです。
ソフトドリンク類が安い。
惣菜コーナーで感動するぐらい美味しい惣菜がある。
岡本のとりせんは久しぶりでした。
引っ越ししてからは細谷のとりせんで買い物をしています。
岡本店はリニューアル後初めてでした。
ついあれもこれもと籠に入れてたら1万円を超えていました。
100均のワッツが入ってましたが、この日はワクチン接種の為に岡本まで来たので又次の機会に覗いて見ようと思います。
適度に広く商品のラインナップもそこそこですが近くのたいらやと差別化を図った商品を置いて欲しいですね肉が少ないです鮮魚も少ないです。
お惣菜コーナーが変化なく、同じ商品が並んでて悲しくなります。
それでも売れるから良しと思っているのでしょうが、ワクワクする様なお惣菜を考えて欲しいです。
なので、最近はここで買い物もしてません。
つくづく社員教育がしっかりしている会社だと思います。
気配りも、引き際?も良くわかっていて気持ち良く買い物が出来ます。
スーパーは商品も、ですが店員さんで選ぶようにしているのでとりせんさんは安心して買い物に行けます!
揚げ物などのお総菜1個パックも置いて欲しい。
駐車場、広い。
セカンドだけどね、人気が⤴️
マツキヨと100均が併設されていて便利。
マツキヨも戻って来て更に良くなりましたね。
決して安くはない。
が、品の質が良いし敷地内に複数の店舗か入り使い勝手がイイ。
ただ決済の種類を増やしてほしい。
夜の12時まで開いているので助かる人も多いでしょう。
店内ではマック、マツキヨ、ダイソーなどがあり、大抵の買い物はココで済ます事ができます。
ただ12時まで開いているは「とりせん」の部分だけだと思います。
とりせんでは毎週日曜の朝市で10%オフのセールをやっています。
全ての商品というワケではないです。
チラシをみたりすると除外商品が分かるでしょう。
朝市の時間は9時から10時半までで、終わる頃になるとレジが物凄く混みます。
ある程度買うモノを決めて、早めにレジを済ませるとイイでしょう。
隣のホームセンターと共同となりますので駐車場が広くてとてもありがたいのですが、駐車場内であっても[とまれ]で止まらない・障害者用に健常者が普通に停める・駐車している車が無いのをいいことに駐車スペースを横切って運転する・急停車や急発進が多いなど、利用者さんの良識がないため こちらがいくら気を付けていても事故に巻き込まれる可能性が高く 毎回ハラハラします。
店内は品揃えが良くて、見やすく陳列されているので買い物がしやすいです。
他店と比べてもリサイクルステーションが充実しているように感じます。
オープンは朝10時からのお店が多い中、9時からやってくれるのはありがたく、閉店も12時なので仕事帰りでもよれる点は助かっています。
実家に帰った時にはよく行きます。
ゲーセンがなくなったのは、子供達には残念です。
朝9時からやっているので、買い物を早く済ませたい日は助かります‼
ヨークベニマルとか、比べて安いのもあります。
小さいけどマックとDAISOがあるし、隣はセキチュウが隣接して足りない時行く事があります。
以外とお野菜も新鮮だしお花も置いてるので良く利用してます。
スタッフの方々ハキハキとソフトに気持ち良く接してくれます。
又品揃えも豊富でとつてもスムーズに目的を叶えられますよ。
名前 |
とりせん 岡本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-611-1920 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
QR決済が使えるスーパーはこの辺には少ないので、とても重宝していなす。
普通に値段も安くありがたいです。