ご相談に伺いました。
倉庫の完全リフォームによる収納棚追加と水廻り設備の流用移設、仏間兼和室等など複雑な要望に対して希望通りの設計と年内引き渡し工期を厳守して頂き大変感謝しております当初から代替案の金額比較や細かなレイアウト変更にもご対応頂きましたので9月の着工時には安心して工事をお任せ出来ましたまた遠方にも関わらず丁寧な仕事の職方さんにご協力頂きました事にもお礼申し上げます 本当にありがとうございました。
提案力、センス、細やかな心遣い、三拍子揃って星5つの太鼓判です!生きることと「家」は直結しています。
建物としてだけではなく、施主の「生」にも目を向けて一緒に考えてくださるところに感動しました。
また、私たちは一部自分たちでDIYしながらリノベーションも同時進行しました。
柔軟な対応にも感謝しています。
検討されている方は時折開催されている見学会に足を運ばれて、相談されることをおススメします。
みなさんとてもフランクで話しやすい方ばかりですよ。
当初この家は長年お付き合いのある大工さんにお願いしょうと見積りも取っていましたが、コロナ過や大工さんの都合により頓挫してしまい、宙ぶらりんになってしまったところDrリフォームさんを知り、ご相談に伺いました。
こちらに最終的にお願いをしたのは、最初の相談の時にわたしたちの要望を聞いていただいた上で、専門家としての適切な意見を言ってくださったこと。
他のリフォームを手掛けている業者さんのHPと比べ、山口さんを始め建築士さん施工管理技士さんたちの仕事への想いが紹介されていますが、何より現場でお仕事をされる方を、ばなな匠 として顔写真とコメントを紹介されていたことです。
この家をどんな人が携わってくれるかは気になっていました。
社員を大切にしている会社であろうから、お客さんのことも親身になって考えてくれるに違いない、そう思いました。
わたしたちにとっては、回り道で時間がかかってしまいましたが、Drリフォームさんと会うことができて良かったと思っています。
家は昔の趣と思い出を残したまま、素敵になりました。
わたしたちの要望であった、水回りも近くなり使いやすいです。
ありがとうございました。
施主の心をまず第一に考えて提案を下さるとっても素敵な方々で、お願いすれば評価5の理由がきっと分かると思います!新築も検討していた私達の希望を遥かに超えて、リフォームで注文住宅の様な素敵な空間をご提案・施工して下さいました。
家作りに動き出した頃、他社さんにも色々とご提案を頂く中、初めてドクターリフォームさんとお会いした時に「家作りに対して楽しい気持ちが起きず、不安しか無い」と吐露していた私も、今となってはあの時の自分に「大丈夫だよ、これが素敵な出会いになるよ」と教えてあげたいくらい、とても楽しくてワクワクする時間を頂きました。
山口さんの「心の真髄を見抜く力」、佐藤さんの「センスと柔軟な提案力」、吉澤さんの「誠実で丁寧なご対応」で、安心してお任せする事が出来ました。
本当に有難うございました!「家の事、どこから始めれば良いか分からない」と思っている方こそ、お話しに行ってみて下さい。
「何部屋欲しい?何畳欲しい?」なんて難しい事は考えなくて大丈夫です!「趣味は何?家族の1日の過ごし方は?」なんていう他愛もない話から、ドクターリフォームさんがちゃんと必要な物を見極めて、それぞれの施主さんに合った提案をしてくれますよ(^^)
祖父母の家を引き継ぐ事になり、10年程前に建て直した母屋では無く築30年以上経った縁側を形は残したまま自分好みにリノベーションしたいと思いました。
ドクターリフォームさんは以前、叔母の家のリノベーションを担当して頂き非常に素晴らしい仕上がりだったので叔母に紹介してもらい依頼しました。
古い作りの縁側の良いところを生かしつつ非常にお洒落にリフォームして頂きました。
またこちらの要望にも全て親切丁寧に応えて頂き担当者さん、職人さんには感謝でいっぱいです。
お洒落で雰囲気の暖かい縁側で友人を招いてお酒を飲んだりするのが非常に楽しみです。
ありがとうございました!
菓子製造許可を取るためのリノベーション。
初めてドクターリフォームさんにお伺いした時、とても真剣にわたしの話を聞いて下さったこと。
わたしの立場に立ち本気で考えて下さったこと。
それがとても嬉しくて絶対にドクターリフォームさんにお願いしようと決めました。
建築士さん・現場監督さん・職人さん達。
皆さん本当に親切で、たまにお話しする時間も楽しかったです。
打ち合わせで何度かお伺いしましたが、何となくいつも居心地が良く、ドクターリフォームさん自体がとても温かい場所なのだろうなと思いました。
出来上がった工房は想像していたよりもはるかにおしゃれで温かみがあり、細かい所までとても丁寧にお仕事をして下さったんだなという事がよく伝わってきました。
ドクターリフォームさんにお願いしようと決めた事。
それがターニングポイントだったなと思い、本当に本当に皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
いつか家のリノベーションもと考えていて、その時はまた絶対にドクターリフォームさんにお願いしたいです。
本当にありがとうございました。
中古マンションのリフォームをお願いしました。
以前母の店でも何度かお世話になった事があったので、こちらにお願いすれば、他のリフォーム会社よりも素敵な仕上がりになるのではと思い、見積もりをお願いしつつ、念の為他の業者さんのショールームにも足を運びましたが、納得のいくリフォーム会社に出会える事はありませんでした。
リフォームは設計士や現場監督、施工する方のセンスや経験、知恵等の結果で良し悪しが決まると思います。
建築が好きなかたや仕上がりにこだわるかたには是非ドクターリフォームさんを推薦したいと思います。
仕上がりの面ばかりでなくソフトの面でも、私は何度も壁紙を迷い変更をお願いしましたが、いつも快く対応して頂き、大変感謝しております。
またリフォームする機会があったら迷う事なくドクターリフォームさんにお願いすると思います。
山口さま、ご無沙汰しております。
新規の書き込みのつもりが、ミスって1年前の編集で一度投稿をしてしまい、ダブル投稿になっているかも知れません。
後期高齢者のアナログ人間には、デジタル技術についていけません。
困ったものです。
今回も現場監督兼大工さんの石川さんにはお世話になりました。
今回の天窓の増設工事は、昨年の1月に玄関ホール・中廊下・屋根裏の作業部屋の計3ヶ所にある天窓を固定窓(1ヵ所手動)⇒電動化して頂きましたが、味をしめまして屋根裏に2ヵ所増設する事になりました。
煙突効果は絶大で、家中にこもっていた熱気が天窓から抜けていくので、極端に蒸す日の夕方は除いてエアコン要らずで真夏を過ごす事ができました。
実は今回工事のこの屋根裏には、鉄道模型のOJとHOのレイアウトがあるのですが、45℃以上にもなる夏場は運転休止状態。
天窓を付ければ、あかり取りにもなるし空気が流れる事で、ちょっと我慢をすれば運転が出来る様になるかも...でした。
また、真夏が愉しみになります。
電気代が値上がりをしている中、冬は薪ストーブで暖房、夏は天窓で自然換気の恩恵にあやかり、自然の有り難さを身にしみて感じております。
皆様にもよろしくお伝えください。
有り難うございました。
この度は、山口社長はじめスタッフの皆様には、大変お世話になりました。
今回は、キッチンの老朽化により壁を取り払いLDKのリフォームをお願い致しました。
設計士佐藤様には、すべてお任せしてしまい、すっかり頼りきってしまいました。
パントリーの設置、勾配天井、間接照明、断熱サッシの交換、縦型ブラインド等、素晴らしくセンスあふれるご提案をしていただきました。
実際に、とても使い勝手の良いキッチンと、暖かく広々とした、開放感あふれるリビングになりました。
完成度が高く大変満足しております。
ありがとうございました。
現場監督吉澤様には、毎日職人さんとコミュ二ケーションをとりながら、現場をより計画通りの仕事運びを指揮されました。
私共には作業の進捗状況を写真にてお知らせして下さいました。
現況がわかりとても安心致しました。
私共の相談や追加の要望に対しましても、話しを良く聞いては、的確な回答にて、快く迅速丁寧に対応して下さいました。
感謝申し上げます。
最後まで、細かな箇所にも、目配りしていただきましたので、達成感満載の、ステキな室内となりました。
ありがとうございました。
職人の皆様には、前回の震災工事と同じく基礎部分と柱の調整修理から、大変手間のかかる仕事を丁寧にしていただきました。
休憩時間には、いろいろと話しをする事が出来まして、変化する現場を懐かしみながら、楽しいひとときを過ごす事が出来ました。
ありがとうございました。
前回は、なんと1日に10人の職人さんが集結して、柱が高く、瓦屋根で重量のある大きな家の調整をおこなって下さいました。
職人さんの持ち合わせた高度な技術に、今回も、安心してお任せする事が出来ました事にも大変感謝しております。
ドクターリフォームの皆様の、お客様に対する、目配り、気配り、心配り、が自然とできる姿勢は、前回と変わらずなによりお客様を一番大切にしている事が、お客様満足度100パ-セントに繋がっているのだと、改めて実感致しました。
大変嬉しく思っております。
短い期間でしたが、何かとお世話になりまして、大変ありがとうございました。
感謝申し上げます。
この家は、両親が苦労して、家族の為を思って建てた家です。
これからもメンテナンスをしながら、大切に守って行こうと思っております。
今後とも、どうか末永いお付き合いと、サポートの程、よろしくお願いいたします。
司令塔の山口社長様、そしてスタッフの皆様の今後のご活躍と、貴社の益々のご発展をご期待申し上げます。
追伸今後、リフォームを検討される方は、是非ドクターリフォームに相談される事をお勧め致します。
ああしたい、こうしたい事が現実になります『百聞は一見に如かず』まずは行動してみてはいかがでしょう(笑)最後まで、読んでいただきありがとうございました。
この度は祖父、祖母が建ててお家を素敵にリフォームして頂き、ありがとうございました。
リフォーム箇所は洋間とキッチンの2部屋です。
思い切って2部屋の壁をぶち抜いて、カウンターキッチン付きのリビングになりました。
昭和に建てた家なので、まず壁をぶち抜いたら、家が傾くんではないかと素人ながら心配しました。
さすがのプロの技術で、家が今どきになりました。
私の心配してた傾きや、予算なども、山口社長と現場監督の佐藤さんが大丈夫ですよと、サラリと言ってくださり、不安も吹き飛びました。
悩んでたこと全て、しっかりと真剣に聞いてくださり、感謝しています。
リフィームをして、最初に感じたことは、家が暖かくなったことです。
断裂材?サッシが昔と違うから暖かいんだとリフォーム後に教えてくださいました。
私は、体調不良で仕事を休職し、治療に専念していましたが、リフォーム後は、朝太陽が昇ると朝日がすごく心地よく早起きしたくなり、一気に体調が良くなりました。
気持ちが全然違います。
リフォームは、ただ家が古くなったからするというだけでなく、人のメンタルにも働きかけるものなんだと思いました。
生活を整えるのは住まいからということを体感しました。
職人様も、丁寧に毎日仕事してくださり、リフォーム中も、毎日が楽しかったし、楽しみでした。
作業が終わり、職人の皆様が居なくなられる時は、家が完成するのは楽しみでしたが少し寂しかったです。
本当に皆様ありがとうございました。
また、よかった点はもう一つ、キッチンリフォームのイメージが湧くように、リクシルさんへ、社長、佐藤さん、母と行き、実際にどんなキッチンになるのか事前に相談、見学できたのがよかったなあと思いました。
夕方、祖母と一緒に夕飯の準備をしている時は本当に、リフォームしてよかったなあと思いました。
ドクターリフォームの皆さまと、ドクターリフォーム様にリフォームをお願いした母に感謝です。
本当にありがとうございました。
ドクターリフォーム 大工さん 石川さんに バスルームと洗面所のリフォームをお願いしました。
お願いした事は足が伸ばせてゆっくり入れる浴槽と使い勝手の良い洗面所です。
構想の段階でバスルームメーカーの選定、レイアウト、窓の大きさ、洗面台の種類大きさなど 最終仕様に決まるまで 何度も企画書を作成し コストを考慮しながら 見直しを掛けて頂いた結果 満足なバスルームと洗面所の姿が思い描け 出来上がりが楽しみになりました。
辛抱強く 私たちの要望を聞いて頂き感謝しています。
工事は日々の状況を写真で説明して頂き 安心して任せられるし 毎日作業終了後 掃除機で掃除し 雑巾がけして 綺麗にして終わるのには 感心しました。
リフォーム中 タオルをおく棚の作製や柱の角が危険なので角とりなどをして頂き、使い勝手の良い洗面所にして貰いました。
石川さんにお願いした事をやりきってくれて 出来上がりには大変嬉しく思っています。
お風呂に入るのが楽しみになりました。
ご苦労様でした。
また リフォームすることがあれば石川さんに相談したいと思いますのでよろしくお願いします。
自宅リフォームや修理を何度かお願いしました。
主に子育ての為のリフォーム工事でした。
とても親身になって話を聞いてくださり、着工後の変更も臨機応変に答えてくださりました。
特にキッチンダイニング空間は、来客者やSNSなどでも褒められることが多く、そのデザイン空間は、まだ幼い子供達にも良い影響がありそうです。
また、出版社にもご取材いただき、ヒアリング力とデザイン力の高さに改めて感謝しています。
こちらに頼んでよかったと思っています。
購入した中古住宅をリフォームしていただきました。
追加内容にも迅速に対応していただき工期も伸びずに引き渡ししていただき大変満足しています。
また何かやる際はお願いしたい思います。
結婚を機に住まいを賃貸にするのか、購入するのかで悩んでいる段階で相談をさせていただきました。
まだまだ明確になっていないなかで、近い将来のその先を見据えた的確なご提案をいただき、非常に参考になりました。
いつでもあたたかく相談に乗ってもらえる専門家がいることはとても心強いです。
この度は本当にありがとうございました。
またご相談させていただきます。
地元で評判の、建築やリフォームを得意とする事務所です。
初めて訪問しました。
インスタ映えする空間が随所にあり、それこそYouTubeの撮影スタジオにもなりそうな、素敵な空間で、流石は地元で評判の設計事務所だなと。
特筆すべきは、見た目だけじゃなく、個人や家族の心地よさに重きを置いているところ。
見た目を求めるのは当たり前。
でも根底に「心こそ大切」がある。
心を忘れないから人気があるのでしょうね。
以前中古戸建の件でご対応頂きまして有難うございました。
戸建のマンホールを開けて、水回りの設備状況もしっかり確認されており、信頼のおける皆さまだと思いました。
あの時はタイミングが悪く途中で頓挫して申し訳なかったです。
またこちらの状況が整いましたら、またご連絡させて頂きます。
有難うございました。
自宅サロンをリニューアルするのにお世話になりました。
お客様にも大好評の素敵な空間をデザインして頂き本当にありがとうございました。
担当の建築士さんだけではなく、大工さんや解体の業者さん皆様とてもいい方で、お会いできなくなるのが寂しいくらいでした。
本当にありがとうございました!
古くなってきたキッチンとお風呂をリフォームしていただきました。
初めての本格的なリフォームのため、他社の話も聞いたりしていましたが、何といっても住む側の立場になり、ただ施設や機器を新しくするだけでなく、生活をより快適にする提案をしていただきましたので、ドクターリフォームサンセイに夫婦一致で決めました。
設計等を担当していただいた中村さんは機器を選択するために、何度もショールームに一緒に足を運び、専門的な立場からアドバイスをしてくださったので、満足のいくキッチンとお風呂にすることができました。
特に、大工さんに造作してもらった食器や電気製品を置く棚は使い勝手もよく、お気に入りになっています。
また、住みながらの工事になりましたが、極力家具の移動など負担がかからないように配慮したり、なるべく早くお風呂にはいれるように調整したりしてもらい、現場責任者の吉澤さんはいつも私たちの立場になって工事を進めてくださりました。
今回、夫婦で想定していたものを超える素敵なリフォームになり、その幸せを毎日実感しております。
山口社長さん、中村さん、吉澤さん、他工事に携わっていただいた方々は良い方ばかりで、本当にお世話になりました。
その名の通り、いつも誠実でリフォームをお願いして本当に良かったと感謝しております。
もし、他にリフォームの必要が出た時には、ぜひお願いしたいと思います。
この度、ドクターリフォーム・サンセイさんにお世話になり、現在快適な毎日を過ごすことが出来ております。
去る3月22日に引っ越しが完了し、本来は苦痛であったはずの『Stay Home』の期間も、それなりに「楽しく?」過ごすことが出来ました。
私は以前(15年ほど前?)、あるセミナーで山口社長とご一緒する機会があり、そこで色々とリフォームに関してのお話を聞かせて頂きました。
また、山口社長の経営に対する姿勢、そしてお客様や地域社会に対する考え方などに感銘を受け、「自分がいつかリフォームをする時は、山口社長にお願いしよう!」と決めておりました。
2018年に海外赴任期間を終えて帰国し、元々住んでいたマンションへ戻りました。
しかしアメリカの広い家を経験してしまった息子には、日本のマンションは狭く、また当時5歳だった息子には、下の階に住む方への「気遣い」は到底出来ない事であり、毎日大きな音を立てて走り回っては怒られる、といった日々の繰り返しでした。
住んでいたマンションから通うことになる小学校へは、子供の足で約40~50分ほどかかってしまいます。
よって小学校に近く、私の実家に隣接し、既に他界してしまった祖父母が住んでいた母屋をリフォームすることを決めました。
そこで真っ先に頭に浮かんだのが山口社長でした。
リフォームの対象となる母屋は築80年ほどの日本家屋であり、昔ながらの伝統的な建築工法や、今では手に入らない様な材料が使われていましたが、素人の私にはその価値や重要性がわかりませんでした。
また、以前から「自分の住む家の設計に携わりたい」といった願望があり、リフォーム&新築を同時に進めるプロジェクトを、ドクターリフォーム・サンセイさんにお願いする事になりました。
リフォームに関しては、「良きを残し、不便を改善する」といった形で進められ、築80年の日本家屋は、旅館の様な『和のテイスト』を残しつつ、モダンな雰囲気の家に生まれ変わりました。
また新築部分については、『明るさ』を追求し、暖かさを随所に感じられる家になりました。
工事期間中は頻繁に現場へ足を運んで頂き、『定例会議』ではその都度出る我々のわがままを全て実現して頂きました。
今後新型コロナウィルスの影響を受け、新しい生活様式が求められる中、住まいをより快適なスペースに変えて行く需要が増える事になるかも知れません。
そんな時、ドクターリフォーム・サンセイさんなら、必ず皆さんの『夢を形に』してくれることでしょう。
山口社長、そして今回のプロジェクトで大変お世話になった佐藤さん、中村さん、本当に有難うございました!
中古マンションのリフォームをしました。
初対面の雑談の中から私の好きな空間を感じてくださり素敵なご提案をいただきながらのリフォームとなりました。
完成したマンションは満足のいく素晴らしいものとなりました。
コロナ禍の中でのマンションリフォームとなりましたが住人の方々への配慮もしっかりして頂けていましたので何の心配もなく入居することが出来ました。
(管理人さんにもサンセイさんを誉められるほどでした😊)又、SNSにて細やかにお知らせいただけた施行中写真も進捗状況の確認が出来て良かったです。
設計、工事、完成に至るまで常に誠実に対応していただきました。
大変信頼出来る会社です。
人に例えれば重症だった我が家ですが、よく手当てをしてくださり、オリジナリティ溢れる、とても快適で素敵な空間に仕上げてくださいました。
まさにドクターリフォーム!施工中はこまめに進捗状況確認の機会を設けていただき、新たに見つかった問題点やその解決策などを丁寧に説明してくださいました。
追加の要望にもできる限り対応してくださり、安心してお任せすることができました。
スタッフの方々は誠実で、信頼できる会社です。
今年の春より、クラハコで学研教室を開かせていただいている岩永です。
社長の山口さんをはじめ、社員の方々も、いつも温かく対応してくださいます。
大変有難いです。
レンタルスペースをお探しの方、是非クラハコ利用して欲しいです^_^とてもオシャレで素敵な空間です^_^
家族の生活スタイルが変わり、ほとんど使っていなかったダイニングを個室としてリフォームしました。
とりあえず近所だからと相談に伺ったところ、サンセイさんからすると、大した工事ではないにもかかわらず、快く相談に乗って下さいました。
工事の段取りも良く、職人さん達も皆さん感じが良く、安心してお任せすることができました。
我が家の中で一番素敵な空間になり、想像を超えた仕上がりに家族皆喜んでいます。
私が一番気にしていた音の問題も解決していただいて大満足です。
ありがとうございました。
リフォーム会社に迷われてる方に、是非お薦めしたい会社です。
社長も社員さんも気さくで話しやすいです^_^会社の目の前にあるレンタルスペースの【暮ら箱】も以前使わせて頂きましたが、内装めっちゃお洒落!!値段もお手頃で、東京から来た友達もびっくりしてました。
リフォーム考えてるなら、かしこまらずに色々と相談しやすくてオススメです^_^
築100年の古民家が、皆が集う素晴らしい空間に蘇りました☺️
名前 |
Banana works LABO・ドクターリフォーム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-206-551 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~17:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
住み始めて2ヶ月が経ちました。
レビューします古民家風を目指してお願いしました。
畳に転がってまったりできる、障子を開ければ庭を見ながらお茶を飲むことができます契約後も現場で何度も打ち合わせが出来て希望通りの間取りで満足しておりますコンセントの位置や、造作テーブルの高さ、書斎のデザインなど。
おかげさまで住んでいてほとんど不都合がなく快適に生活できています施主支給で用意したものも完璧に格好良く取り付けしていただき満足しています施主の要望通りに施行することに一生懸命になっていただけるので、お勧めです。