しみず煮干し醤油らぁめんを頂きました。
いつも鶏白湯ラーメン塩ですが醤油も美味しかったです!鶏白湯のクリーミーなつゆと細麺が合います!餃子も炒飯も美味しかったです!!餃子はジューシーで炒飯は知人に紹介してもらって頼みましたが想像以上に美味しかったです!マスターと女将さんの阿吽の呼吸で気持ち良かったです!また行きます!
あっさり醤油ラーメンの人気店です。
昼時は行列が。
鶏ガラ醤油スープに麺がストレート中細麺。
予想通りの味です。
こってりもあるみたいなので今度来た時頼んでみようかな?
仕事先で通過中初入店、口コミに評価の波があるようで個人的な主観の差なのかと思う。
気になっているのは、細かいルールが色々あり人によってはうざいと思ってしまう。
オーダーは醤油ラーメン大盛り🍜980円、味は少ししょっぱいかな。
サービスで杏仁豆腐と日替わり小鉢があっていいね👍駐車場は広く公園のそばでロケーションはバッチリです👌外で生ビールが飲めたらいいね👍
一軒家の一階で営むらーめん店。
らーめんは醤油、塩、鶏白湯、つけ麺の計4種。
今回注文したつけ麺は鶏白湯のあっさりさと後から突き上げる濃厚さが絶妙でとても美味しい。
自家製麺もコシがあり尚もっちり感が良い。
チャーシューの厚みとトロトロ柔らかさも印象的!もちろん餃子も肉汁溢れアツアツで旨い。
総じてレベルの高さが窺い知れるところである。
〆の割湯の鰹風味でつけ麺を和風で締め括るのが味わい深い。
総じて拘りが感じられる。
次回はしみず醤油らーめんで再訪したい!
お昼に伺いました。
鳥白湯スープのラーメンが人気とのことで鳥白湯チャーシュー麺を注文。
とても濃厚で美味しいラーメンでした。
お勧めです。
鶏白湯ラーメンを注文。
鶏白湯が大好きな私としても県内でもかなりのレベルだと感じる美味しさでした。
更にチャーシューも持ち帰りしたくなるレベルの美味しさ。
また、期待しないで注文したチャーシュー丼も、かなり美味しくて驚き。
タレが手が混んでいる。
それとチャーシューの切れ端や細切れを載せずラーメンと同じチャーシューを使うので分厚くジューシーで大満足の味でした店長の接客も人情味あってgoodです。
是非また行きたいお店です。
2020/6追記つけ麺を注文。
鶏白湯のつけ麺は珍しく、結論非常に美味しかった。
濃厚魚介豚骨系が好みの人にも十分オススメ出来る味。
•スープ:ベースの鶏白湯は鶏と野菜を煮込んだかなり濃厚なスープを更につけ麺用に濃縮した味わい深いスープ。
とろみも有り魚粉も加わっている。
一般的なつけ麺スープの酸味は無いので個人的にはかなり好みの味•麺:自家製小麦太麺で、表面のツル感とモッチリした嚙みごたえのある麺でかなり美味しい。
熱盛りでも十分美味しい麺だと思うのだけど、店主にこだわりで熱盛り注文は出来ません。
このツル感モチ感を最高にするには冷水シメが最適なのも理解できます。
・チャーシュー:ラーメンと同じ品。
持ち帰りの注文したくなる安定の美味しさ。
スープ量は多くなく熱盛も出来ない為、後半はスープ冷えu0026少量となる問題はありますが、有料(120円)で追加スープ注文で解決も出来るので気になる方は注文すると良いかも知れません。
煮干醤油ラーメンとチャー飯頂きました。
美味しかったです。
マスク着用について。
私は20代の女性なのですが、マスクが必要と知らなかったため店内でマスクを購入しました。
しかし、他の来店していたマスクをしていない男性客には注意していませんでした。
(念のため言いますが席について外したとかではなく来店時から付けていませんでした)若い女性だからナメられたのかな?と思います。
マスク着用を促すのはいいですが、客によって注意したりしなかったりするのはどうなんですかね、、女性の方は注意です!
季節限定ネギラー油白湯醤油🍜マイウ。
土日は激混み。
外で待つ客を良く見かけます。
駐車場満車だとみずほの自然公園へ車を止めて来る客も。
平日のランチも混んでます。
カウンター、テーブル、小上がり。
夏場は外にテーブルとパラソルを立て、臨時の席として使ってることもある。
昼、夜違いのセットメニューもあり。
あっさり中華そば麺は手もみ太麺。
細麺に変更可能。
鳥系スープ、毎回塩分が増えてるのか、最近は塩辛く水を何倍も飲みます。
具は、海苔、シナチク3、チャーシュー1、ネギ。
ここのラーメン、来るたびに味が変わる。
もうオープンして、10 年以上たつのにね。
研究熱心なのは良いが、私は安定した味を求めます。
それと、女将のママ友達が来店してると、接客を忘れて話し込んでいます。
一昔から比べると麺がだいぶ変わってしまったけどスープは今も変わらず濃厚なのにしつこくなく美味しい。
トロトロなチャーシューも絶品でチャーシュー丼が特にオススメ!
鶏白湯スープにあの麺ベストマッチですね!昔の方がもっと出汁出てたような気がしますが久しぶりに食べたから気のせいかな!?どんぶりとかも昔のがかっこよかったけど!まぁ好きなラーメンのひとつです!
つけ麺に惚れて20回ぐらい行ってます。餃子もおいしい。チャーシュー丼もおすすめですが、でも以前に比べて小さくなったような。細麺と太麺がありますが、断然太麺のがおすすめ!ランチはラーメン+丼もので安いうまい!チャーハンも新メニューでありました!かなりレベルが高いチャーハンでした!
しみず煮干し醤油らぁめんを頂きました。
煮干が強すぎず、しっかり醤油を引き立てるバランスの良い一杯だと思いました。
煮干しが強いラーメンがあまり得意ではないのですがとても美味しく頂けました。
次に寄ることがあれば煮干し以外のラーメンも頂きたいと思います。
煮干しがさりげないあっさり醤油、皆さんもぜひ召し上がってみてください。
餃子セットを頼んだのですが量がちょうどよく、漬物も出していただき、ラーメンは並盛でしたが満腹になりました。
土曜の19:00すぎに寄ったのですが、お客さんが少なく、ほかの皆さんが帰ったあとはもう店仕舞いといった様子でした。
営業時間は大丈夫でも、個人店のため油断してると閉店してるかもしれません。
駐車場は砂利で車7台ほどは停めることができそうです。
2輪のかたは石が決して小さくはないので注意が必要です。
煮干しラーメンを頂きました。
パッツン麺で美味しかった!餃子は普通。
女将は元気!またきます!!!
周りはこってり派だけど、あっさり醤油と塩がうまい。
スープも麺もうまいです。
大盛りあっさり塩に背油入れて、唐揚げセット❤
いつも混んでて、なかなか並んでまで食べる時間が、無くて!やっと食べられました!味は、凄く美味しい!チャーシューは、箸でほぐれるほど柔らかいのに味もしっかりついてて旨かった!ただ、チャーシュー丼は、にんにくが、効いてるので、営業の方は、控えた方が良いかな?( ̄▽ ̄;)マイナスは、夫婦二人で、忙しくやってるので、たまに注文忘れや、食器の片付けが、山になってるので、初めての方は、びっくりしますね。
( ̄▽ ̄;)
つけ麺に惚れて20回ぐらい行ってます。餃子もおいしい。チャーシュー丼もおすすめですが、でも以前に比べて小さくなったような。細麺と太麺がありますが、断然太麺のがおすすめ!ランチはラーメン+丼もので安いうまい!
先ず先に、焙られ泡立つ豚肉に食欲をそそられる。
次ぐ一口目に、甘みを迎える。
麺は、口で弾ける。
チャーシューには「らしい醤油味」と「ほろりとした食感」はない為、評価は分かれる。
地元固有のクーポンに対応しており昼夜問わず価格対味評価は良い。
つけ麺が美味しいと聞いていましたが、昨日はラーメンが食べたくてしみずラーメン煮干し系を注文しました。
スープは一品香に似ててチャーシューメンマも美味しいと思いましたが、個人的には九州ラーメン系の固めストレートの細麺が大嫌い、失敗しました。
あげくのはてに、最後に少し縮れた麺が出てきて、良く見たら輪ゴムでした(‥;)ガッツリ落ち込み、何も言わずにお金を払って帰りましたが、本当は払いたくなかったです💧煮込まれた感じの輪ゴムでした(笑)
名前 |
麺や しみず |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-656-0302 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~14:30,17:30~20:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
上三川町に行った時に寄りました。
お昼時で少し待ちましたが、つけ麺を頼みとても美味しかったです。