ゆったりと釣りができる。
サクラマスが良く釣れます。
しかも美味い。
数釣りは出来ませんが、30〜40ぐらいのサクラマスが釣れて人が少なく、水が綺麗であれば言うことないです。
個人的に好きな穴場です。
あと平日はどうか知りませんが放流もちゃんとしてますよ。
俺はくらいかな、他県から釣りに来てる物好きは。
ナイターやってます!
デコ なかなか釣れない難易度の高い釣り堀。
混んでなかった。
今は分かりませんが夏はバス冬はトラウトになってましたナイターをやっているのは魅力的ですが昼間は結構スレていました規模は軽く投げただけで反対側に届く位小さいですが魚種は多い方だと思いますオーナーさん?男性の方の対応は良く無かったです。
元気な魚ばかりで引が強く楽しい釣り場です。
受付けの際サイコロを振ってゾロ目が出るといくらか帰ってきます。
お昼にはカップラーメンのサービスがありますが時間が限られてますので受付けの際に要チェックです!オーナーは少し無愛想な気もしますが通ってると仲良くなれますよ!午後は少し難しく上手な人との差が開きます。
ここの釣り場は、夏に水を抜いて掃除をしているのでとても水が綺麗です。
魚は小さい物から大きい物まで色々入っているので、サクラマスでなくても大きい物だと引きが強くて手応えを楽しめました。
足元は平らで釣りやすく水の底が見えますが、池は深くて魚は沢山入っていました。
釣れるかどうかは腕次第!の楽しめる釣り場です。
マスは冬場がメインですが、5月に入ってからは暖かくなり虫が出てきてジャンピンしていますので、その日のコンディションにもよりますが釣れまくりな時もあり楽しいです。
虫が多くなるナイターもおススメです!
ナイターのある菅釣り!っということで、ここに来たのが始めてでした。
なので、過去ナイターしか釣りしたことがありません笑ナイターでの経験ですが、事務所側にライト(あかり)があるため、夏の時期にはめっちゃ岸際に寄ってきます。
魚のヒレが出ちゃうくらい寄ってきちゃいます。
それでも、そこを通して釣るのはなかなか難しいですかねいろんないみでwグロー系の派手派手なルアーで全然通用しますので、気軽に釣りを楽しめると思います。
ちなみにここの水深は浅め、、、?なのかなと感じました。
そのためか、魚の引きもなかなか強かったのがとても好印象でした。
魚は小ぶり?かもしれません。
さらに言うと色物や大物も少ない気がしました。
しかし、インターや宇都宮から近く、アクセスがしやすいのは良いところです。
ナイターもあり、特に学生や女性料金が安く設定されてるのも素晴らしいです!今度は昼間も行ってみたいと思います。
参考までにどうぞ!!
足場良く平ら、不自由な私でも容易に歩けた。
人も少ないし釣れるし😃
拝啓、ここの釣り場は昔よかったですね。
しかし、最近サクラマス放流してなく、イケス舞いたいな網カゴに入れてます、人数で玉網でづ売って豊漁うしてます。
料金に対して、私半日で一日払ってました。
みなさん注意ましょう。
そして最大の、珍事はつき二回放流するとHPに書いていました。
しかし、定期時間で覇王流しませんし。
いつ放流するのかって聞いても、わかりませんとの答えです。
みなさんの考えですが、魚見えません。
昔と変わり、毎週桜ます放流するそうです。
いわゆる、多くするのではなく、やせ細ったサクラマス放流毎週するそうです。
嘘つきとしか言いようがないです。
玉網で放流すること自体、水に慣れず、釣れなくなります。
HPと窓の前の張り紙が一致してませんし、半日で4500円取られました。
放流にしても、いつかわからないと行ってます。
みなさんの意思で選んでくダサい。
私は、もう行く気がないです。
ゆったりと釣りができる。
近い。
水がキレイ!
名前 |
エリア21 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-653-3222 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 7:00~20:30 [土日] 7:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ニジマスがつれました!楽しかった!