茅葺き屋根や唐の彫物がとても綺麗です。
東高野山 弥勒院 醫王寺 / / / .
茅葺き屋根や唐の彫物がとても綺麗です。
東照宮を思い出します。
建物も複数有りとても立派です。
ここの経路は、県道15号線を足尾方面に向かってコンビニ(セブンイレブン)の十字路を177号線左折して直進。
程なく十字路を左折307号線を入ってすぐに医王寺が有ります。
今どき貴重な茅葺き造りの素晴らしい本殿、本堂です。
景色の景観も良くてゆっくり散策参りをすれば色々なためになる事が見聞き出来ます。
有り難い御朱印がいただけます。
(書き置きです)300円です。
朱塗りに茅葺きの屋根見ごたえあり、彫刻も見事で感動、また樹齢350年の楠木が出迎えてくれます。
立派な寺院建築でうっとり見学でした。
静かで心が落ち着く。
訪ねて来る人はまばら。
枝垂れ桜はそろそろか(3/25)
楡木駅から歩いて40分程、大きな茅葺き屋根に出会えます。
唐門も綺麗です。
現在、『鹿沼まるごと博物館』と言う企画で、医王寺において『医王寺の至宝』が開催されております。
鹿沼に、かつてこれ程までに華やかな仏教文化があったことに感動しました✨唐門も立派です😆
勝道上人が開山されたと言われる医王寺。
真言宗のお寺です。
駐車場からでも見える茅葺き屋根が見事です。
こんなにしっかりとしたお寺とは思いませんでした。
東高野山と呼ばれてますが正直、高野山と比べると規模や雰囲気は全然違います。
西側が丘になっているので午前中に訪れた良いと思います。
特に金堂は茅葺き屋根もそうですが彩色が綺麗で見いってしまいます。
ゆっくり見て回って約1時間くらいかかります。
下野新聞より一日早めの「福は内」 鹿沼・医王寺で節分会 「福まき」にぎわう北半田の医王寺で2日、護摩祈願や「福まき」などを行う節分会が開かれた。
同寺は多くの人に福を拾ってもらおうと毎年、3日の節分直前の日曜に節分会を開いており、家族連れなどで境内はびっしりと埋まった。
地元の団体が威勢良くおはやしを披露した後、県指定有形文化財の講堂で護摩祈願が行われた。
役員や事前に申し込んだ年男年女、来賓ら約100人が厄よけを行った。
ハイライトの福まきは講堂から「福は内」の掛け声とともに菓子や果物、カップ麺、ボールなどが次々にまかれた。
例年通り、菓子類は大量に用意され、福男らが代わる代わる広範囲にまき続けた。
東高野山と呼ばれていて、茅葺屋根の御堂がとても良いです。
すばらしい寺院です。
真言宗豊山派。
数々の重要文化財、立派な庭園、歴史を教えてくださる御住職。
すべて無料です。
医王寺に初めて行きました。
まず、仁王門の金剛力士像の迫力に圧倒されます。
参道の奥には茅葺き屋根の金堂が見えているのですが遠目にも、朱塗りで茅葺きの建物、なんか凄そうな期待感です。
近付いて行くと金堂がこんなに大きな建物だったのかと驚き、朱塗りの鮮やかさや彫刻の竜の精巧さに見とれてしまいました。
金堂の脇を抜けると茅葺きの唐門その奥に講堂が見えてくるのですが、またこの唐門が凄いのです。
小さいながら、日光東照宮の陽明門を思い出される造りになっています。
その奥に講堂と客殿、これも共に大きな建物で、ここまで来て良かったと感じました。
日光東照宮を意識した作りになっていることでしょう。
久しぶりに行って来ましたやはり面白い作りになっています。
初めて住職とお話をして本堂の中に入れて頂ご本尊にお香を、あげさせて頂来ました。
そのおり檀家さんが中国の敦煌へ行ってきた土産の飛天の拓本のついたてを見せてもらいました。
なかなか良くできたものでした。
御朱印頂きに行ってきました。
金堂の茅葺の迫力に惹かれて立ち寄ったら、予想以上に見応えのあるお寺でした。
ゆっくりと見ることができて、雰囲気も良いです。
圧倒的な存在感の金堂はもちろん、境内にある建造物のスケールはどれも大きく装飾も素晴らしい。
見るべきものが多く素晴らしい寺院。
何度もこの前の道を通っていますが、全く気が付きませんでした。
それぐらい入り口は商売っ気のないお寺さんです。
しかし山道を上がると仁王門といいそこからみる茅葺きの大きな金堂が見事です!唐門の茅葺きの見事な仕事に感動しました!こんな立派なお寺なのに入場料取らないの?弘法大師の御守りが200円とかいまの時代びっくりですよ(^^)静寂に包まれて良い時間を過ごせました。
また来たいです!
こんなにも重厚な茅葺屋根を見ることができるとは!素晴らしい!
通りがかりに立派な建物気になり歩いて門のそばに行ったらピンポンピンポンなってびっくりして退散で残念泥棒 セールスよけ…残念。
名前 |
東高野山 弥勒院 醫王寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0289-75-2399 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
神社にはよく参拝するが寺院には過去に1〜2回しか行っておらず何故か急に思い立ちコチラに🧐よく解らず来たもので説明は出来ないが…何せ凄いな😧弘法大師と関係らしい😧茅葺屋根の手入もされ何せ凄く感動してしまった🧐死後お世話になる世界であるが極楽浄土の拝みをし後にした。
次からはもう少し勉強して来ます🙏