メニューも沢山あって自分で取り分けられるようになっ...
去年の9月に宿泊させて頂きました。
大好きなYouTuberのジョーブログさんの動画を見て知り、鬼怒川に行ったら泊まってみたいと思い宿泊しました。
動画やネットで調べた想像を超え、中の豪華さ、部屋の綺麗さに感動しました。
中でも夕食と朝食のバイキングが最高でした。
夕食は種類が多くどれも本当に美味しかったです。
朝食は「これほんまに朝食バイキングなん?笑」って思うくらいの美味しさでした。
彼女と2人で来ましたがとても喜んでくれました。
また鬼怒川を訪れた際はまたよろしくお願いします🙇
今回で5回目です。
ベッド付き和室、会席料理、貸し切り風呂。
ベッド付き和室はベッドから外の風景をみることができます。
雅やプレシャス等にも宿泊しましたがこの点がこの部屋のいいところかなと思います。
会席料理は高齢の両親も満足の食事内容でした。
貸し切り風呂は個室で家族でゆっくり入浴することができ満足です。
なによりフロント、料亭、貸し切り風呂のスタッフさんの応対がとてもよく何度も行きたくなるホテルです。
(また予約しました)
今回は約20年ぶりのリピートです。
温泉が以前よりも塩素臭強かったのは、安全対策基準が厳しくなったからかしら? 食事のクオリティーは宿泊費相応(種類豊富なので自分の好きなものだけ厳選すれば満足)ですが、お酒類は種類も少なく価格も高く感じました(ハイボール1杯1
人気宿泊ホテルなのにも関わらず落ち着いた雰囲気が大好きです!ロビーが広々と綺麗で、丁寧な客室案内。
夫婦2人でゆっくり大人旅行に良く愛用させて頂いています!ホテル内カフェスペースのかき氷が美味しいです!客室はどのランクでも綺麗に清掃が行き届いている印象です。
アメニティーなども新品がきちんと並べてあります。
その他サービスも大満足です!
ディナーのビュッフェで栃木和牛のすき焼きやあんこう鍋が食べられるのに驚きました。
ビュッフェで鍋物って、新鮮で楽しかったです。
お味も良い。
館内のお土産屋さんも広く、従業員さんも皆優しいお声がけをしてくれ、たいへん良い宿でした。
屋上露天風呂もとても気持ちよかったです。
平日に行きゆったりと過ごせましたがそれでもお客さんは結構いたので、土日はもっと混むのかな。
余裕があれば1週間ほど滞在して、近隣観光も楽しみたいです。
家族と一緒に宿泊しました。
誰にでもおすすめ出来るとても良いホテルです。
玄関をくぐるとまずは圧巻の吹き抜け。
大体の部屋がこの吹き抜けに面してるのでとても開放感があります。
ちょうどクリスマスの時期に行ったので大きなツリーが飾られていました。
それに子供が大喜びでした。
建物自体は年数が経っていると思われますが、それを全く感じさせない綺麗さです。
丁寧な清掃がなされてるのだと思います。
夕食と朝食はビュッフェ形式でした。
まぁ品数の多いこと。
美味しい食事に大変満足でした。
特に夕食時にあったハーゲンダッツの食べ放題に家族は大興奮してました。
また、食器が空くたびにすぐに片付けていただける気遣いが嬉しかったです。
お風呂も満喫しました。
たくさんのシャンプーが置かれていたのと子供用のお風呂用おもちゃまで置かれていたのが好印象でした。
実は、過去に社員旅行で宿泊したことがあり今回は2度目でした。
1度目に訪れた時にとてもよかったので家族とゆっくり来たいなと思っていたのが今回実現しました。
少々良いお値段ではありますが、鬼怒川温泉でどこに泊まるか迷った時はここを選べば間違い無いです。
あさやホテル八番館に宿泊させていただきました。
お土産屋さんの辺りから入ると、一気に雰囲気が変わり、お香の香りがとても良かったです。
館内の色々な所で、クリスマスの素敵なディスプレイにテンションが上がりました。
八番館のラウンジは、こじんまりしていましたがとても雰囲気良く、お茶と饅頭もとても美味しかったです。
お部屋もとても綺麗で、ゆっくり出来ました。
大浴場は、八番館がお洒落で綺麗でした。
秀峰館のお風呂は、広くて解放感がありましたが個人的には八番館が好みでした。
展望露天風呂も、とても素敵ですね。
ブッフェも品数がとても多く、食べきれない量でした。
とても美味しく、見た目も華やかで最高でした。
スタッフさんも、とても丁寧でした。
今回は1泊でしたが、次回は2泊させていただきます。
素晴らしいホテルで、また何回も行きたくなる宿の1つです。
またお世話になりますので、その際はよろしくお願い致します。
施設の充実度合いは他のかたの口コミ通り素晴らしいと思います。
ネガティブポイントは、部屋は狭くビジネスホテルに近いこと、バイキングの会場は眺望等なく狭いこと、客層が思いの外若いこと(半分以上大学生だったかもしれません)です。
都会の喧騒を逃れに行きたい方にはもしかすると向いていないかもしれません。
鬼怒川温泉及び当ホテルのネームバリュー、施設や食事の充実度合いに比較した値段のお手頃さを考えると、若年層からも支持があるのは自然ですし、ここは致し方ないかもしれませんが。
ホテルの中で全てが完結します。
温泉、お土産、お食事と。
部屋の中も、浴場にもアメニティがあり、充実している綺麗な旅館です。
朝食・夕食のビュッフェがとても満足でした…!彩りも綺麗でついつい食べすぎちゃいますね。
素晴らしい宿泊施設でした。
リラックス和洋室に宿泊でしたが内装もキレイでオシャレで可愛く、手の行き届いたものでした。
価格帯がそれなりなので相応な点はありますが。
幼児食がもう少しな点があったかなと思います。
自粛中利用しましたが、かなり利用客がいました。
屋上露天は密になってました。
逆に地下大浴場はゆっくり入れました。
覚悟はしてましたが、夜のバイキングはかなりの密で軽く食べてホテル近くの居酒屋にいき食事しました。
コンビニも徒歩圏内で良いかと思います。
千と千尋の神隠しのモデルとなった有名な旅館。
吹き抜けが贅沢で素晴らしい上、コロナ対策も隅々までなされている。
お風呂も3つの階にわたってあり、様々な湯を楽しめる。
朝食も夕食も料理も超一流。
華やかな吹き抜け、お風呂、ホスピタリティに感動!やはりバイキングが素晴しく、特にヒレステーキは冷めてもめちゃめちゃ柔らかくてびっくり!個別に鍋があるのも良いですね。
今までで一番のホテルでした(^^)また行きたいなぁ、、
先月8月に2泊で利用させて頂きました。
洋室ツインハリウッドタイプの部屋でしたが、落ち着いて過ごすことができました。
コロナ渦で心配はありましたが、食事を始め、対策をキチンとしている印象がありました。
また、利用させてもらいますので、よろしくお願いします。
あさやさん、最高です。
最上階のお部屋にゴーtoで宿泊。
どのスタッフさんも親切で、掃除が行き届いてる感じで綺麗でした。
バイキングのクオリティも高く、美味しかったです。
ただ食事中のマスクや手袋はウザすぎる。
過剰なコロナ対策はドン引くだけです。
それ以外は活気のある素敵なホテルでした。
最高でした。
おもてなし、お風呂、そしてなにより溢れんばかりの豪華なビュッフェ。
温泉がメインだと思ってましたがあのビュッフェを見たらこれはご飯を付けないともったいないと思います。
また、あさやホテルホームページから予約すると貸し切り風呂と岩盤浴がついてたのでオススメです!
ビュッフェはコロナ対策もしてあり、メニューも沢山あって自分で取り分けられるようになっていました。
お料理もとても美味しくて、個人的には横浜駅前の有名ホテルのビュッフェよりレベルが高いのではないかと感じました。
玉川温泉の石を使った岩盤浴(有料)も利用しましたが、汗でデトックスできてとてもスッキリしました。
屋上の露天風呂も解放的で良かったです。
従業員の方の接客も申し分なく、リピートしたくなるホテルです。
外観からは想像できないほど中は他には見られない特徴的な造り。
見ているだけでワクワクできます。
バイキングはどれも美味しく、数あるバイキング宿の中でもトップクラスだと思います。
バイキングが好きな人にはおすすめできます。
宿自体としては特別なものはありませんが、不満なくまとまっている印象です。
清潔感もあるので、万人におすすめできると思います。
お風呂は露天風呂が入りごたえがありますが、温泉としては、循環なので大したことはありません。
温泉というよりは普通のお風呂と思っていいと思います。
ただし保温効果は高いです。
総じて一度は行く価値のある良いお宿だと思います。
130年の歴史は伊達じゃない。
-----温泉ソムリエ 夏原。
1224の部屋に泊まりました。
リニューアル後の部屋で、琉球畳なのが私は好きでしたが、、温泉が循環式になってしまったのが残念でした。
2連泊したのですが3日目朝には循環しながらコケ?みたいなのが出てきてしまっていてかなり汚れていました。
明らかに体から出るアカとかではないので配管から出てきているのではないでしょうか??前の部屋はかけ流しだったので温度も自分で調節できるので最高です。
ベッドメイキングの人たちは前回も今回もすごく親切でした。
バイキングもとても美味しいです。
従業員の方は、、親切な方と面倒なのが顔に出てしまってる方がいますね。
お土産のビターチョコラスク、イチゴチョコラスクはめっちゃうまいので買うべきです!!
本当に素敵なところです。
至れり尽くせりの随所に『もてなし』の気持ちを感じます。
今回は八番館の露天風呂つきのお部屋にしましたが、和の落ち着きと、清潔感ある和室の畳の軋む音にあさやさんの歴史、露天から見下ろす静かな鬼怒川の流れに最高の癒しを感じました。
設備は基本的に新しく古さは全く感じません。
ありがちな独特の臭いもなく、良き古さは壊さずに新しい…って感じです。
温泉は3か所あり、清掃時間もずれているので24時間いつでも入れます。
雛祭りを控え、あらゆる場所にお雛様が飾り付けてありましたが、あさやさんの歴史の中で買い足して来たものなのか年代物の高級なお雛様も…。
その他、食事、大浴場、全てにおいて大満足です。
母へのプレゼントにこの宿を選びました。
まずホテルを入った時のロビーの広さに驚きました。
あのロビーを見て千と千尋を連想したのは私だけじゃないはずw食事はバイキングで和洋中とバリエーションが豊富でおいしかったです。
個人的には目の前で焼いてくれるステーキがオススメ。
貸切風呂のプランでしたが、広々してて母とゆっくり入ることが出来ました。
この内容からみたら料金も安いと思います。
母もすごく気に入っていたので、年配の人にも喜ばれるホテルだと思います。
今回は和室に宿泊させていただきましたが、部屋もホテル全体もとても綺麗にしてあり驚きました。
食事は夜、朝共にブュッフェでしたがほとんどの物が美味しかったため食べ過ぎてしまいました❗ただ朝は時間帯によってはかなり混みますので7時~7時30分までに行くのが無難です。
8時30分には待ちの行列が出来てました。
温泉については13階の露天風呂がお奨めです。
解放感いっぱいで癒されます。
更に2階には貸し切り風呂があり50分4000円で借りられます。
今回は丁子という貸し切り風呂を利用させていただきましたが清潔でとても良かったです。
喫煙部屋もありますが4、6、8、10、12階に喫煙スペースもありました。
名前 |
鬼怒川温泉 あさや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0288-77-1111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
家族で行かせていただきました。
まずはロビーの圧倒的な迫力に驚きです!ファミリー向けの設備、ゲームセンター、卓球、子供用スペース、お土産売り場など設備が充実していて楽しめました。
夜はホテル最上階にある露天風呂から見る星空がキレイで感動させられました。