アメリカンな雑貨や刺繍屋レザーシルバー製品などとブ...
那須リゾートショッピングパーク661ST / / / .
インター降りると割とスグ道路沿いにあります。
だから分かり易い、駐車場は狭いかな。
外観でスグ分ると思います。
Eプレスリーがベンチに座ってるw雑貨屋さんで、店内が意外と広く迷いますが、見てるだけでも楽しいかも、店内は撮影禁止マークが有るから撮れないんだけど、店内載せれんの?! 色々アルから楽しいトコ。
雑談や洋服、ご当地グルメなどお買い物したい人は面白いかも。
セブンの隣、外から見てアメリカンな感じに、何があるのかと車を停めたが、外周を見て休みかと帰ろうと思ったが、人影があったので思い切って入ったら、中は地下も入れると4層になっていて、売っているものがなかなか面白く、見るだけでもあっと言う間に時間が過ぎた。
お薦めはマスク各店、面白い柄のファンキーなマスクやフェミニンなマスクや白以外のいろいろなマスクが置いてありました。
帽子を選んで刺繍してくれる所もあり、オリジナルの帽子が作れます。
お土産にガーリックバターラスクを買いました。
衣服(子供服有)、小物雑貨、食料品(土産物、漬物、ワイン、地サイダー等)、アクセサリー、装飾品、小さい家具、キャンプ用品、ガーデニング品、喫茶店、スーパースター博物館(入ってないです)等。
コロナ禍のせいかはわからないが、地下と外のアイス屋やポップコーン屋はやっている気配はなく、変わった人形が数点ある中、音楽も無かったので外は活気が無く少し廃れた不気味感有り。
上から覗く地下はかなりスリラーで降りる気がおきない。
1階の中に入るのは少し勇気がいったが、入れば楽しめる。
いろんな雑貨が置いてありますが、いかんせん建物は形は面白いですが古さが否めません。
雑貨も趣味が合う人はいいかも知れませんが趣味はいろいろです。
建物は一軒一軒、別棟の感じがしますが、中では各ショップが繋がっています。
いろんなものが置いてますが総じてアメリカン雑貨とでもいうのでしょうかね。
あくまで趣味の世界ですから、一度寄り道して観てみるのがいいかも知れませんね。
色々古さや怪しさも感じられますが、一周回って良い感じになっています。
観光地のお土産物屋のようでもありますが、酒屋とブルーベリーの専門店などもあり那須土産だけでなく輸入食材なども入手可能なのでかなり実用的です。
那須に来たらホテルチェックイン前にお酒とおつまみを調達するのに良いところです。
地味に抱っこならペット可なのでペット連れにはありがたいお店です。
但し、スーパースターミュージアムはペット不可。
建物の裏手の駐車場はけっこう広いです。
隣がコンビニというのも便利です。
若年層〜子育て世代にオススメ。
海外輸入雑貨、衣類など色々あり。
那須ならではのお土産は一階で。
懐かしい物、ガーデニング用品、キッチン用品、キャラクター雑貨、スター物、色々見るだけでも楽しい。
赤レンガの佇まいで昭和に戻った雰囲気を❤️地元のお菓子からアメリカ🇺🇸スタイルの雑貨、メンズアイテム、カフェも併設でオールマイティーな場所でした。
アクセサリー売り場だった所が、カフェになりました。
対応の仕方も、良く、美味しかったです。
帰りに、大きなフルーツが入ったパンを買ったら、おまけに、もうひとつ、貰いました。
複合施設ですからバラエティ豊かですからゆっくりと歩いて行っていただくと良い物に巡り逢えるチャンスと思える方がでて来るかも😊
昔から那須へ行くと必ず立ち寄るお店です。
色々な物が置いているので楽しいのですが、正直、買いたくなるものは少ないです。
何十回も足を運んでいますが買い物した回数は片手位です。
笑 シルバーアクセサリーのお店も縮小してしまったので、更に買うものがなくなりました。
おみやげ、雑貨、アクセサリーなど多種の物があって、楽しめます❗️
刺繍屋さんのアルバイトスタッフがスゴい。
絶対に受注しないぞという強い意志が感じられる。
気迫に負けて、発注できず・・・
那須ICから那須街道を登って少し行くと交差点の左手前に洋風な建物が連なっています。
中は迷路のように衣服店、雑貨店などなどがありとても楽しくなりました。
那須インターを降りてすぐにあります。
セブンイレブンと同じ敷地内にあり駐車場も広いです。
お土産やアクセサリーや雑貨などいろんな商品がたくさんあり見てまわるだけでも楽しめます。
建物の一番はじっこにはジェラートもイートインで頂けます。
雑貨やさん。
とりわけ欲しいものがなくても見て回るのは、おもしろいと思います。
ところ狭しと商品があるので自分の好きな物が見つかった時の宝探し感が好きです。
661STさんには多くの雑貨を見ることができます。
また那須のお土産も種類が豊富です。
自分用にお土産用に便利なアイテムが手に入れられるお店となっております。
また飲食コーナーや博物館などもあり、色々と楽しめる施設が充実しています。
たどり着けるでしょうか(^_^;)アメリカン雑貨を中心に、いくつもの店が積み木のように組み合わさってます。
階段を上がったり降りたり、店の中を見て回るだけでも楽しめて、那須に行ったときの定番になっています。
その中でも、お気に入りのお店が「とんぼ玉」のお店です。
雑貨の委託販売スペースが、なんと地下に隠れてます。
地下・・・有ったのですよ。
コカ・コーラ雑貨店の下の階、正直「入っちゃ駄目でしょう」的な感じがしまくりですが、大丈夫です。
入り口に、控えめな看板も有りますし、狭い通路を奥の奥まで進んでください。
若干ダンジョンに入った冒険者の気分ですが、奥にはお宝有りますので(有料ですけど)作家さんの手作り、みんな世界に1つの品ばかりですね。
特にお気に入りは「とんぼ玉」です、中にお花がイッパイで、他では見られないタイプです。
雑貨好きな方には、お勧めです。
2019年GWGWなので何時もより混んでいました。
これからの季節、那須も木々が青々して気持ちが良いと思います。
小さいお子さんと一緒に来られる方は決して子供を放置して違う階に行ったりしないで下さい。
なぜなら、壊れ物や細かい物も多いです。
そして量り売りのお菓子に勝手に手を入れて食べたり舐めたりしてしまうからです。
しかも、手が届かないので近くにあった商品を陳列してる台を寄せて上がって食べようとしてました。
当然ダメだよ、食べれないと注意しましたが、聞いたら母親は2階に行ったと。
このような事がありませんように…。
2018,03那須ICを降りて直ぐ、とても印象的な外観で色んなお店がギュッと集まった場所です。
乙女チックな雑貨、コーラのグッズ、アクセサリー屋さんがオススメです。
ただ店内狭いので注意が必要です。
那須に来て時間にゆとりのある方は是非☆
コカ・コーラアイテム好きには最高なところです😆🎵🎵🎶
アメリカンな雑貨や刺繍屋レザーシルバー製品などとブルーベリーファームなどが一体になった複合店舗。
カフェも併設、ジェラード、果ては那須の母という占いありました。
でも那須に来てまで寄る感じはないかな。
リカーショップもシヨボイです。
アメリカン雑貨を中心に様々なアイテムが所狭しと並べられています。
色々なお店が中で上下左右に連結しているので、ちょっとした迷路のように楽しめます。
アンティークやカントリー、ルート66やコカコーラなどのグッズはもちろんあります。
フレンチカントリー系も少しありますね。
ブルーベリーのお菓子やお酢、アイス、ワインなどを扱っているお店もあります。
とにかく何でもあるので、立ち寄ってみる価値はあると思いますよ。
とくに、アメリカン雑貨が好きな方は是非!駐車場も道路沿いと、店の裏の方にもあるので止めやすいと思います。
沢山の雑貨屋が入ってるちょっと面白いショッピング街。
いろんな店が入ってるけどごちゃごちゃとした並びで見にくいです。
一度見たら…もう行かないかな(^_^;)
いろんなお店が入ってます。
コカ・コーラの専門店が入ってていいですね。
店内が意外と狭い通路なので、小さいお子さんは気をつけて下さい。
迷路見たいなお店、お酒、お土産、アクセサリに至るまで数多くアイテムあり夜価値有り。
はじめていきましたが🎵たのしかったです🙋 なかなかおみえできないグッズもたくさんあります‼️
名前 |
那須リゾートショッピングパーク661ST |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0287-64-0661 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 10:00~18:00 [土日] 9:30~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いろいろな雑貨が置いてあり那須にきたら寄りたくなる場所でした。
次回那須に来る時はまた寄ります。
店員さんも親切でした。