果物が特にお値打ちです!
スーパーマーケットバロー大口店 / / / .
ここのバローは他店と比べても魚は絶品の品揃え、お刺身惣菜お寿司焼き物干物等々、抜群です!
自販機の生オレンジジュース無印良品のお店もあり、お魚は抜群です。
無印良品計画や百円ショップが有りよかったです。
果物が特にお値打ちです!キウイが6個で498円安い、毎回買いますが、柔らかい2個、中位2個、固いのが2個と考えて入れてるみたいです。
近くに大きなスーパーが有るけどバローのパン屋さん北欧倶楽部のパン目当てに4キロの道のりを行きます。
先日久し振りに行ったら無印良品まで入ってたー。
行くしかないね✌
9/2に無印良品がオープンしたので行ってきました。
広くはないけど品揃えが良いです。
ホームグランドとして活用しているが、そこまで安くない。
ただ近くて、駐車場を降りてすぐに店舗に入れる事と、ホームセンターが隣接している事がメリット。
安さで言えば、同じ町内に出来た、ドン・キホーテが断然安いので、まとめて買う際は、そっちに行ってしまう。
リニューアルオープンをして品揃えもたくさんになり、今まで無かった魚屋のお寿司があったりと新しい感じで良いと思います。
お肉のコーナーも大きく拡大して品揃え豊富でBBQのお肉を買いに行くときなどは良いと思います。
あかのれんが完全閉店でめちゃくちゃ安い(^o^)みんなも早く行こう‼️
ホームセンターと併設されています。
衣料品、本屋などもあり、十分なスーパーだと思います。
意外に人が少なくて助かる。
20円コロッケ再開して欲しい。
良く買い物には行くお店ですお店も広くて買い物しやすいとは思います。
ここのパンは美味しい。
滅多に行けないけど、行けたら必ずパンは買う。
あと、生鮮食品(特に刺身)はなかなか良いと思う。
スーパーバローは、特売日は、お客さんも多いし、駐車場も混んでいますが、やっぱり、食品やらを、安価で購入出来るのは、有り難い。
と、思いました。
し、色んな専門店やら、フードコートもあり、とても、買い物しやすかった。
し、また、来たい。
と、いう気持ちになりました。
車で利用してますが、入りづらくて出ずらいですね。
ここでいつもお好み焼きかたこ焼き買ってますo(^▽^)o
ホームセンターあり。
あかのれん。
本屋。
100円均一のワッツがあり食べるとこも少しあります。
フードコートのすがきやで、食事をしました。
セットメニュー等、価格はとても安く味はいまいちでした。
パンの味もコスパも良い。
食パン買うならここと決めてます。
コロッケ安い!好きです。
欲しいものが直ぐに見つけやすく値段もお値打ちで良く利用する。
店外の屋根が新しくなってましたね!雨ふりも買い物がしやすくなってました。
園芸コーナーの品揃えが・・・時期的にかな〰️初めて2階の駐車場に駐車しました、雨降りは水溜まりが無いなら、良いな。
🚕駐車場がとても広いので車をスムーズに止められます🚕
5こ368円飲み物、レジ1ヶ118円です。
とても不快な返答その場で返しました。
それほど広くはないが、商品が上手く陳列して有り探しやすい。
ここでよく苗や果樹を購入するのですが、安いし物も良いと思います。
そして店員さんが優しいです。
荷物を持ってると台車とか持ってきてくれるし♪
県道192号線沿いのVタウン大口店内に開業。
駐車場も広々、平面駐車場と立体駐車場があります。
食品、フードコート、ホームセンター、赤のれんなど、田舎にある複合施設です。
酒類は、高めです。
特売品がお買い得です。
平日昼間のほうが安いです。
駐車場は広いです。
バロー、ホームセンターや洋品店、フードコート等が併設されてます。
中規模のショッピングセンターです。
フードコートにある、さくら屋?というたこ焼きお好み焼き屋が好きです。
たこ焼きは、冷めにくくて、家に帰っても温かい状態で食べられます。
ソースと醤油が選べて7個入りです。
他にもみたらし団子や、吾平餅、焼そば、モダン焼き等あります。
食品スーパーとホームセンターが有ります。
スーパー側にはスガキヤ、わせん(麺、どんぶり等)とさくら(タコヤキ、お好み焼き)店もあり、イートインスペースが有ります。
ここは禁酒禁煙です。
また衣料品の「あかのれん」が有ります。
駐車場の一角に大垣共立銀色のATMが有ります。
ホームセンター側の駐車場では灯油も売っています。
店舗前駐車場は大雨時雨水貯水槽を兼ねているので放置駐車すると冠水注意です。
屋上駐車場もあるので、そちらなら安心です。
駐車場が広く、満車になることは少ない。
カーマホームセーターとスーパーのバロー、あかのれん、すがきやが入っています。
名前 |
スーパーマーケットバロー大口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0587-96-1610 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
久しぶりに行ったけど、かなり中の雰囲気が変わりましたね。
赤のれんという衣料店が無印良品に代わっていて、落ち着いた感じ。
自家製品のパンが安くていい。
いろんなスーパーにパン屋があるが、ここが一番安いと思う。