晴天の天狗岩で絶景を満喫!
唐沢山 天狗岩の特徴
富士山や浅間山、男体山が見える絶景スポットです。
食い違い虎口跡の南側に位置する大きな岩峰です。
天狗岩では猫たちがお出迎えしてくれる楽しい場所です。
大手を過ぎたところから少し山を登ったところにあります。
見張り台の役目をはたしていたのでしょう。
眺望が素晴らしいです。
また自然の荒々しい岩場に松の木が映えていい雰囲気です。
食い違い虎口跡の南側にある大きな岩峰で、天然の櫓となっています。
岩の上に櫓があった事が想定されますが、今は構造物はなく岩も当時の削平かどうか分からない状況になっています。
南側の展望が良く、天候によっては都心のビル群が望めます。
天然の岩場を、城の守りの要として見事な活用!岩自体も見事な褶曲で、更に立派なな松が彩りを添えている。
眺めも最高だけれど、足を滑らせるとエラい事になるので注意を。
山の縁にある岩場で、見張り場としての機能があったことが伺えます。
ゴツゴツしていますが、足元はしっかりしているので特に危険もなく、周囲より高さもあり、広々とした展望を楽しむことができます。
ここの石を積み上げながら願かけすると願いが叶うとか言うて子供の頃は行く度に石を積み上げてたなぁ。
晴天に恵まれ、奥深くまでよく見渡せました。
景色最高です。
初めてきましたが、意外に車やバイクが多くびっくりしました。
また参拝客も多い。
山城跡入り口のすぐ脇なので通り過ぎてしまうかもしれませんが、3,4分登るだけで広大な視界が開けます。
規則正しい割れ目が入った岩山と、その間から生えている赤松。
条件が良ければ富士山や新宿高層ビル群まで見えるとのことです。
砂岩泥岩互層なのか、節理なのかよく判りませんが、大きな岩塊の上に登り、遠くを眺めることが出来ます。
階段がついているので簡単に登れ、見晴らしはとても良く、270度くらいの範囲の展望が開けています。
眺めがよろしい‼️
天狗岩の夕暮れは、相変わらず綺麗でした。
紅葉は、まだ早いですね。
11月の下旬から見頃になるかと思います。
なぜか、猫がやたらに多くなった感じがする。
犬好きには、、、!
とても眺めが良いところです💓♥️❤️
平日に訪れたので、人では全くないレベルです。
野良猫がいて、ロードバイクの補給としてゼリーを食べようとしたら、膝の上に乗ってきました。
麓の町を一望出来るほど眺めがいいです。
猫好きにはたまらないよ、沢山の猫がお客さんを迎えてくれますね、景色も良くて素敵な場所かな、穴場、インスタ映えの写真を見せてくださいね。
見事な眺望です。
階段登ってすぐのところなので、是非行きましょう!柱状摂理の岩場を登ると佐野の町を見渡せる絶景が待っています。
かつて物見櫓があったとのことチャート(硬い岩石)が露出しています晴れた日には上毛三山を眺めることができます。
良いながめです🎵
眺め良いです。
天気の良い日は東京スカイツリーも見られます。
野良猫がいました。
名前 |
唐沢山 天狗岩 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ここから条件が良ければ富士山、浅間山、赤城山、男体山、筑波山が見えます。
更に南アルプスも見えます。
車で手軽に山を見に行くにはいい場所ではないでしょうか。
額にバッテンのある猫さんがずっと居続けています。