すごく助かりました。
ドリンクはカップ提供。
ロッカーあり。
再入場不可。
ステージが高く見やすい!音がいい!遮音性が高く楽屋に客席の音があまり聞こえないらしい。
設備が綺麗。
また行きたいし好きなバンドに来て欲しいです。
福岡の中心地にアリ、YouTubeのスポーツ大学院の収録もされています。
長距離ファンの方、スポーツ大学院はガチの長距離ファンの方のチャンネルですので是非視聴して下さい(^O^)
縦長い感じのライブハウス。
階段下壁際の場所で見ましたが、見やすかったです。
少々、分かりにくい所にありますが凄く音響が良く後ろの方でもよく見える!機会があればまた行きたいライブハウスですね。
こじんまりしたライブハウス雰囲気が良い。
縦長の箱で、後方に段差有りで見やすいです。
段差上だとステージのメンバーと同じ位の目線でした。
入口入ってすぐにロッカーあります。
200円だったかと思います。
ドリンクバーで注文したハイボール抜群でした。
近くに屋台やコインパーキングもたくさんあったし、近県からなら車で行くのもありです。
天井は高いのですが、ちょっとデッド気味。
前からの音圧はスゴイです!
出張でおじゃまして終電で帰らないといけなかったので、スタッフさんにタクシー頼んだらこころよく引き受けていただいて、すごく助かりました。
アーティストに手が届くくらいの距離感。
いや、たまりませんね。
(要するに狭い)ワンドリンク制が多いのかな?600円~でした。
マッ○なら100円?な雰囲気。
エコなのは分かるけど、ドリンクにはフタが欲しかったかなー。
到着したら、まず地下へ続く階段を下ります。
地下にあるタイプは初めて行きました。
音漏れもせずいい環境なんですね。
最前列、両サイドをゲットして喜んでたのも束の間、スピーカーの爆音に胸がドンドン言ってました( ゚∀゚)また好きなアーティストさんがLIVEされるなら絶対行きますね。
オススメです。
小さくて居心地のいいライブハウスでした。
GALAXYBOYS、バレンタインデー出張ライブに伺いました。
コロナ禍の中、着席で席も互い違いに配置するなどの感染対策もしっかり取られていて、ライブもとても楽しく過ごせました。
演者の皆さんだけでなく、運営の方、会場スタッフの皆さん、本当にありがとうございます。
カウンターが1段高くなってるのでカウンター横なら背が低い方でもよく見えます(*^^*)
場所が少しわかりにくい。
向かい側にセブンイレブンがあります。
段があって後ろでも見やすいです。
コインロッカーは少なめ。
クロークあり。
見やすい舞台の高さで音も良く良いライブハウスです。
わかりやすい場所に立地してますが駅から遠いので星1つ減らしました。
後方が一段上になっていましてとても見やすい場所になってます。
キャパも僕としては一番丁度いいサイズですね!
永瀬翔梧firstワンマンライブで伺いました。
後ろの方が高くなっているため、後ろの方からでもとても良く見ることができました。
また、サウンド調整もとても良く、音を楽しむ空間としてとても良かったです。
場所は少し分かりにくいですが、とても良かったです。
音が良い!音の跳ね返りがイイんでしょうね。
ステージも見やすい。
良箱の多い福岡でも上位に入る箱。
地下にある珍しいタイプです。
悪い点博多、天神どちらの駅からも遠く周辺の駐車場も高いので、博多からバスが良いと思います。
箱の方針で、再入場不可なので長時間のイベントはつらい良い点掃除が行き届いててキレイ。
何よりトイレが素晴らしい。
コンビニが近くとても便利です。
また、お酒の種類が豊富なので飲んでライブを楽しめます。
ステージが高く、後方は段差があるのでどのエリアからでも演者が見えます。
中州の真ん中にあるのでライブ後の飲み屋探しやとんこつラーメンには困らないです。
好きなアーティストがこの箱でライブする場合マストで行くくらい気に入ってる箱です。
天神から徒歩でも近く便利!着いてから入り口が分かりづらいのが残念。
ちょうどいい広さで観やすかった。
福岡の春吉にある地下にあるliveハウスです。
キャパ約150人。
ステージの高さは60㎝くらい。
前方に立ち位置が取れなければ後方が1段高くなっているのでそちらでも充分だと、、、柵はステージに備え付けと最前列の1柵のみ、ロッカーは30個程あります。
スタッフの対応もいいし、音響設備も最高だから。
(^-^)🎵
中規模のライブハウスで地下にありますが、エレベーターがあるので機材搬入や階段を降りるのが大変な方でも大丈夫です。
完全分煙はされていませんが、バーカウンター及びフロアは禁煙なので、イベント自体は煙を気にせずに楽しめます。
アコースティックイベント(INSA HEART等)の時は椅子が用意されますので、飲み物を飲みながらゆったりと音楽を楽しめます。
照明はLEDが多めですが、通常照明もあるのでステージの雰囲気作りは問題ないかと。
현지 인디 음악을 들을 수 있어서 좋았습니다. 입장료 2천엔이면 한국 홍대 라이브클럽보다 약간 비싸기는 하지만 물가 감안하면 나쁘지 않네요. 입장료에 맥주나 음료 한 잔 포함입니다.
新しく綺麗なライブハウス。
スタッフさん達もとても親切です。
名前 |
INSA(インザ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-406-2729 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
先日ライブに、参戦しました。
距離も近く、とても楽しめました。
初めてのライブハウスで慣れてないことか、多かったけど、ちゃんと対応して下さって、より楽しめました。
ライブハウス内もとても綺麗でした。