自ら権田酒造さんの“直実”を買出しに行き、年明けに...
江戸時代から続く造り酒屋さん。
皆様が大変親切です。
新酒できるのが楽しみ。
オンラインショップでお世話になりました。
問い合わせに対しても丁寧にお答えくださり、発送も迅速、梱包も丁寧でした。
スッキリとした呑み口が好きです。
これからもお世話になります。
感じのいいお兄さんに対応していただきました。
老舗感がプンプン漂う事務所です。
結構な台数が停められる駐車場あり。
ここに来ないと見ることがないお酒がたくさんあります。
酒蔵見学もしてくださり、外国人の方々も一緒に連れて行きましたがお酒だけでなく酒粕が美味で、お母さんの作る酒粕でつけた漬物が最高でした。
漬物販売してほしい!Highly recommend for great sake brewery tour! Also amazing pickles made with sake lees made by the mum! Lovely and cheerful family, highly recommend! Take a taxi from Kagohara station (about 10 min ride around 1300 yen)
毎年年末恒例、自ら権田酒造さんの“直実”を買出しに行き、年明けに頂く!直実ブランドが大好きで、年明けには欠かせない逸品!ことはついつい酒粕curryなるものを野菜curryとペアで購入。
おやっさんの勧め方が上手い笑 そして2023年1月1・2・3日は蔵の近くのお寺様、龍泉寺さんにて出張販売されるようです。
大変混雑が予想されますが、是非立ち寄って購入して見てはいかが!いつもお世話になってます。
大吟醸は今一歩。
無濾過酒は麹の香りが生きていて、素晴らしい❗️
お店の方がとても親切で、話しやすいです。
ミケの看板ネコもかわいいです。
スクマムガチャガチャ、またガチャしたいです。
熊谷市唯一の酒蔵、直実のしぼりたて、うまし。
ご家族で経営されていて気さくに応対して下さり 素敵な酒造屋さんでした。
また、可愛い🐈⬛😺ちゃんが、お出迎えしてくれます。
読み方は「ごんだしゅぞう」1850年 創業代表銘柄 直実。
古い酒造さんですよ‼️
「直実」を購入のため、初めて行きました。
ご主人と奥様の対応が丁寧でした。
また行こうと思います。
よく、直実を買いに行きます。
美味しいお酒置いて有ります。
特に大吟醸酒が宜しいです。
直実ブランド絶品。
大正、昭和初期の貴重な建物の酒蔵です。
江戸時代から続く、熊谷の酒造です。
おすすめ19度の純米しぼりたて直実を購入。
とろりとした芳醇な味わい、それでいて辛口の、じっくり飲めるお酒です。
お店の建物に歴史を感じます。
お酒屋。
純米吟醸しぼりたてを購入気のよい店主の作るお酒は香り高くフルーティー、味も強い良い日本酒です駐車場も有るので車で来て購入することも可能です。
昔から利用させていただいてます。
街ぜみに参加。
作りたての日本酒にやられました。
香りの素晴らしいのやら、シュワシュワのやら、日本酒にこんな多様性に富んでいたとは⁉素晴らしい❗
酒粕、美味しい。
Nice place, nice staff, nice sake
名前 |
権田酒造 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-532-3611 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

熊谷の地酒、直実の搾りたて生酒が手に入りました。
まあ、どぶろくの様に見える、つぶ酒は、無濾過の潰が楽しめます。
事前に予約した酒蔵見学も10人ずつ2組に別れ、跡継ぎ兄弟による説明が楽しめました。
航空自衛隊の熊谷基地でしか手に入らない旧陸軍航空飛行学校や特攻隊に縁のある空の華の醸造元です。