山門と桜の木が目印です。
有名なお寺ではないかもしれませんが、お庭が綺麗に整備され、立派な門構え、味わいのある石仏など実に素晴らしいお寺です。
ぜひ行ってみて下さい‼️
春から夏にかけて色々な花が見られます😃
春は毎週でも行きたい花の寺。
境内を檀家の方々が整備してくださっているそうです。
とても素敵お墓ですよ。
先祖代々このお寺様です。
もちろん両親も眠ってます。
管理が大変なのに綺麗にして戴いて感謝しております。
これからも宜しくお願い致します🙇
牡丹が美しく咲いています。
静かなお寺さんです。
クマガイソウが見られます。
見どころ、ぃぱいです、気軽来てください。
二階建ての山門が素敵。
熊谷の西部三ヶ尻の上越新幹線北側のにあり、山門と桜の木が目印です。
代々の花好きな住職さんのため、花の寺として知られるようになりました。
梅、桜、ミツマタ、ツツジ、サツキ、紫陽花など、四季折々の花が咲きます。
私が行った時は、山門の手前に、曼珠沙華が咲いていました。
クマガイソウが咲くお寺です。
親切丁寧のお寺さんです。
家の菩提寺にもなっています。
若いご住職ですが、人当りの柔らかいご住職のお寺です。
名前 |
幸安寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-532-3600 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 6:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
熊谷市内で随一の素晴らしく絵になるお寺。
しだれ桜と山門は必見です。
しだれ桜は3月末日前後が見頃。
休憩舎やきれいなトイレも自由に利用でき、ありがたいです。