近所なのに買ったことはありませんでした。
シフォンケーキはふわふわだし、ブランデーケーキもお酒たっぷりで美味しかったです。
かき氷は…削りが私好みではなかったのでもういいかな。
そもそも雪くまがそういう感じなのかもしれませんが。
シノン洋菓子店さん洋菓子コーナーの奥に喫茶コーナーがあり、そこでかき氷が食べれます。
屋内、テラス席がありました。
洋菓子コーナーのケーキもかき氷と一緒に食べれて、ドリンクも飲めて、ゆっくりとティータイムを楽しめました(^^)お店の方も優しい方でした☆食べたのは、レアチーズケーキと桃みるくのかき氷です!
ケーキがとても美味しい❗️様々なお祝いシーンで利用出来ます。
夏場は雪くま(かき氷)も発売しており、こちらも魅力的です。
初めて伺いましたがまず店内入ってとても良い匂いがしました。
女性店員が多くとても接客よかったです。
ケーキセット(お好きなドリンクとショーケース内のケーキ)を注文。
極上モンブランとても美味しかったです。
また次は暑い日に雪クマ食べにきます。
近くに立ち寄った際にかき氷を検索すると、出てきたので伺いました。
しっかり駐車場があり、お店自体は古き良き洋菓子店です!ケーキもどれも美味しそう!奥にイートインスペースがあり、そちらのメニューもいろいろありました。
桃ミルクといちごレアチーズを頂きました。
味付け・氷の感じとしては、昔ながらのかき氷と、最近流行りのふわふわかき氷のちょうど間くらいの感じでした。
ソフトクリーム入りが選べるので、是非つけた方がいいかと思います!今度はケーキを食べに来たいです!
近所のケーキ屋さんは、大手チェーン店などがあり、近所なのに買ったことはありませんでした。
3年ぐらい前、子供が買ってきたホールケーキが初めてでしたが、その時以来、生クリームの美味しさの虜になっています。
家族の祝い事等、いつも愛用させていただいています。
ふらっと熊谷。
この日はかなり暑かったこともあってかき氷を食べることに。
シノン洋菓子店というところで食べられるようなので訪問しました。
お店の前に駐車場があるのでそちらに止めて訪問。
お店はいるとまずは陳列ケースがあってケーキなどが並べられてます。
奥に飲食スペースがあるのでこのケーキをそこで食べることもできるみたい。
私はかき氷が目的だったので奥に通されてメニューを見ます。
しっかりと冷房も効いてゆっくりできる感じの店内でした。
フルーツ系からコーヒーなどいろいろあります。
追加料金でソフトクリームも入れることができるみたい。
今回は桃みるくソフトクリーム入りを注文。
提供されたのを見るとかなりの大きさで、上に桃の果肉ものってます。
食べてみると氷は適度にふわっとした削り方。
荒さはないので食べやすいと思います。
桃のシロップは結構あっさりでみるくが強いかなー。
食べ進めるとソフトクリームも出てくるので最後まで飽きることなく食べることができました。
季節によってメニューも変わるみたいだし、このあたりに来たらまた訪問してみたいお店でした。
何度か伺いました。
ケーキが美味しいです。
ふわふわの生地が最高です。
クリームもいい甘さで、幸せでした。
かき氷なのにまるでテラミスを食べいるかの様な濃厚な味に大満足です。
おいしかったです。
テーブルは6つ。
混んでいる時は連絡先を伝え、外で待機。
席があくと連絡してくれる。
まぁいいシステムじゃないでしょうか。
他のお店とは違う生クリームがとっても美味しいです。
お店の方の対応も良くまた来店したいです。
子供の頃から親しんでいます。
生クリームの味も好きです。
ケーキ屋さんならでは の甘い匂いを感じますが、甘いのもがそんなに得意じゃない方にもしつこくなく、美味しく感じることが出来るお店だと思います。
熊谷に行ったら、いつもここに立ち寄ります。
バームクーヘンはちょっと高級感があって、贈答用にピッタリだと思います(^^)/ケーキもいろんな種類のケーキが楽しめます(^^)
ふわふわのかき氷🍧おいしかった😊ケーキ🍰もおいしそうだった😊
熊谷にあるケーキ屋さん。
有名人も多数来店してあるらしく、店内にはサインや写真が沢山ある。
ケーキだけでなく、お菓子もあり、オリジナルのケーキも作れるらしく写真が並んでいる。
肝心のケーキはどれもおいしく、このエリアではピカイチ。
熊谷近辺でケーキを買うならここで!
雪くま(抹茶ミルク小豆)700円(税込)★★★☆。
雪くま(ティラミス)750円(税込)★★★★。
注文制、カード可。
禁煙。
熊谷市でのカキ氷ブランド「雪くま」を頂きました。
ふわっとした口溶けの良い氷に、それぞれのお店独自のシロップをたっぷりかけたもの。
美味かったです。
カキ氷を食べに行きました!お店に入ってケーキと焼き菓子のショーケースを左に見ながら奥の席へ。
マンゴーの味が濃くてとっても美味しく、友達の食べた桃のもとっても美味しかったです。
あと、有機栽培コーヒーとイチゴのショートケーキも美味しかったです!
一時間以上かけてシノンさんの為だけに行くことがあります!結構有名なケーキ屋さんで、どれも美味しいです。
夏には「雪くま」食べに行くのですが、さすがパティシエの考えたかき氷。
最後まで飽きないような作りになっていて、あっというまに大きなかき氷食べ終わってしまいます。
スタッフさんも優しくて居心地良い。
これからも頑張って下さい、応援しています!
店内は可愛いオルゴールの音で癒され、ケーキは美味しくて最高です。
夏場は雪くまというフワフワなかき氷が食べられます。
持ち帰りできる かき氷があったら良いなぁ😋
バームクーヘンおいしい。
ケーキが、よい。
熊谷市雪熊🍧ツアー一軒目タピオカミルクティしっかりと紅茶の香りが鼻に抜けるようで本当に美味しくて驚き〜‼️老舗洋菓子店の素晴らしいお仕事‼️お友達はキャラメルとイチゴu0026ミルクこちらも絶品‼️
【雪くま】狙いで訪問🎵前回訪問も大変暑い夏だったと思います。
なんとか駐車場におけてお店の中へ❗やはり、皆さん考えは同じようですね・・・(´・ω・`)コンデルナ【ティラミス・ソフトクリーム入り】を注文🎶しばし待ちます(・∀・)ノ登場したお姿は以前より高さが増したかなぁ~?フワフワな食感に甘さは控え目?滑らか~✴中に隠れたソフトクリームが見事なコンビネーション🎵(* ̄∇ ̄*)ウマイソッコーの完食。
店主さんによると【雪くま】提供は9月のお彼岸までとのこと。
ケーキも美味しそうだなぁ~✴次回はケーキも購入しよう❕❕(σ≧▽≦)σ
洋菓子店の奥にティールームがあり、雪くまはそちらで頂けます。
イチゴミルクにソフトクリームを付けたのですが、ソフトクリームはかき氷の内側に濃厚なのが入ってました。
雪くま目的だったのですが、洋菓子もとても美味しそうでした😃男の人比率が高く恥ずかしい思いをせずに済みます。
地元で愛されている洋菓子屋さんです。
ブランディケーキが有名ですが、焼菓子等もスゴく美味しいです。
トリュフショコラが好きです。
籠原駅から歩いて10分くらいの所にある洋菓子屋。
何と言ってもお店の工房で作っている手作りならではのケーキが大変人気。
物価高のこの世の中で未だに300円台をキープしているとはなかなか。
夏は雪くまにも参加し、独自のカキ氷メニューを展開。
イートインコーナーも有りコーヒーと共にスイーツを楽しめる。
雪くまが食べられます。
いちごレアチーズ、ティラミスなど洋菓子屋さんらしい種類があります。
毎年夏になると雪くまが楽しみです。
イチゴレアチーズが大好き!
記念日でいちごのデコレーションケーキを注文して食べてみたところ、大変おいしかったです。
名前 |
シノン洋菓子店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-532-7242 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 9:00~19:30 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
誕生日ケーキとしてモンブラン550円と390円の2種類を買ってみた。
普通に美味しかったです。
初めての訪問でしたが、ひっきりなしに車で来店客が来てるのでかなりの人気が伺える。
ケーキの種類があり過ぎて迷ってしまった。