臨済宗南禅寺派に属し、本尊には阿弥陀如来を安置する...
全昌寺は、臨済宗南禅寺派に属し、本尊には阿弥陀如来を安置する。
開山は天正十五年(一五八七)石田慶雲、開基は春日将監という。
一説によると、開基は武州羽生の城代となった成田意庵斉ともいわれている。
昔は善照寺といったが、今は全昌寺と呼んでいる。
かつて、天文年中(一五三二〜一五五七)の香取流兵法の巻が寺宝として保存されていた。
上川原神道香取流棒術の源流である。
この香取流兵法の巻は棒術(剣術)であり、表裏十二手があって、護身の表十二手は毎年春秋二回公開されるが、裏十二手は、今も相続人以外は極秘にされ一般人は知ることができない。
(案内版より)
名前 |
全昌寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
住職がお顔に似合わずとても優し方です。