6月30日まで入れません(泣)塀のすきま!
7月17日にまいりました。
紫陽花は終わってますが、満開の時期なら最高にすばらしい景色だと思う。
アジサイ寺とあったので行ってみたのですが、6月30日まで入れません(泣)塀のすきま!駐車場にあったアジサイでガマンして帰ってきましたぁ。
駐車場あります。
2箇所あります。
虚空蔵菩薩様がいらっしゃいます。
紫陽花が綺麗なお寺です。
トイレは御朱印の受付近くです。
東国花の百ヵ寺札所。
あじさい寺。
コロナ感染対策の為、山門が閉じられ、境内に入ることができませんでした。
また、御朱印を頂きに落ち着いたら伺います。
我が家の菩提寺です。
法事で来ました。
子どものころは何もない田舎の寺でしたが、近年は紫陽花寺としてすっかり有名になりました。
この数年で本堂、山門、鐘楼、塀がきれいになりました(檀家の寄付です…)。
今年はコロナで紫陽花の時期は閉じていたようですが、また来年たくさんの紫陽花を咲かせてほしいです。
紫陽花が順調に咲いている。
こじんまりとして落ち着いた雰囲気なので個人的にはなかなか好きでした。
小ぢんまりしたお寺さん。
😊紫陽花見頃キレイです。
🙆いろんな種類が有るよ☺️色とりどり咲乱れ最高😃⤴️⤴️福島県楢葉町吊るし雛が本堂に飾られ見事です。
🙆御朱印をいただきました‼️
紫陽花寺で、有名なお寺です。
色々な色の紫陽花が咲きます。
拝観料は、草を、抜いたりするときのための人件費みたいな物。
運が良ければ、大きなかたつむりに、出会えるかも💖🐌
紫陽花の時期は過ぎていたけど、しっかり手入れされていて、あじさい寺って言われているだけあるなぁと感じました。
1月、3月、6月の13日には縁日が行われているそう。
また来たいお寺です。
御朱印頂けました。
東国花の寺100ケ寺埼玉第13番。
紫陽花の季節ダケ拝観料がかかります。
本堂は入る事は出来ませんが、外側から覗き込んでの見学は可能です(土足厳禁)。
御朱印は寺務所ではなく、納経所で頂けます(8時~17時、12~13時は昼休憩)。
駐車場は目の前にあります。
6月のあじさいまつり期間は入山料300円かかります。
御朱印は12-13時はお昼休憩でした。
紫陽花も美しく、土曜でしたが、比較的空いてました。
虚空蔵菩薩は牛・虎生まれの守り本尊。
福徳と知恵の神様。
男女13歳にご利益があり、毎月13日が縁日です。
今の時期はたくさんの人でとても賑わっていました。
車の誘導してくださってた方も親切で声をかけてくださって気持ちが良かった。
ただ、、参拝ではなく、あちこちでお互いをパシャパシャ本堂に上がってもポーズを決めて撮り合ってる年配カップルが居て引いた。
紫陽花の名所ということで訪問しました。
駐車場はお寺の南側にある正門の前と東側にあり、東側の方が広くて停め易いです。
正門で入山料として大人300円が必要です。
18歳未満は無料。
見学時間は午前8時~午後5時まで。
ペット禁止、カメラ三脚は10時まで使用可。
6月8日(金)の9時頃に訪問しましたが、人もまばらで見学しやすかったです。
多種多様な紫陽花が植えられており、色とりどりでとても見応えがあります。
訪問時点でほぼ花が付いていました、これから咲く株もあったので、まだしばらくは楽しめるようです。
晴れた日はコントラストが綺麗ですが、雨の日も風情があってよさそうです。
また本堂内には多数の吊るし雛が飾ってあるので、こちらも要チェックです。
いいね一度訪ねて下さい。
たくさんの紫陽花で清涼感あふれ、心癒されるお寺。
本堂外周りの回廊から可愛いつるし雛と見事な襖絵、天井画を観ることができます。
境内に大きな看板「花をとるのは写真だけ 持って帰るのは思い出だけ 置いて行くのは足あとだけ」注意書きも素敵です。
紫陽花の寺として、つとに有名です。
また弘法大師様が再建したと言われています。
紫陽花には、まだ一ヶ月は早いみたいですか、その変わりに可憐な花が幾つか咲いていました。
境内の観音様は、 きりっとした目元と涼やかな微笑みが印象的です。
市指定文化財の梵鐘は元禄14年に作られたモノで、建物には派手さは無いものの、かなり精微な彫りがあります。
この建物を背景に紫陽花は咲き乱れるみたいです。
さぞや美しくあります。
重厚な屋根が印象的な御本堂の中は撮影出来ませんでした。
外陣正面に阿弥陀如来様、内陣右面に不動明王様、内陣正面には大日如来様が お祀りされております。
虚空菩薩様をお祀りした お堂には、鳳凰、龍、唐獅子などの彫刻があり、なかなか見事です。
紫陽花の咲く頃には是非にも行きたいと思います。
補足 トイレは納経所の脇に あります。
あじさい寺で有名。
美しいので行く価値は十分ある。
シーズン外でも狩野派の絵など見どころはたくさんある。
鐘楼の作りも素晴らしい。
あじさいのシーズオフの管理具合なども参考にしてます。
寺内はとても綺麗に手入れがされております。
紫陽花もとても綺麗に咲いておりました。
鐘つき堂と紫陽花のバランスも良く、撮影スポットになっておりました。
紫陽花の時期だけ300円入るのに掛かります。
名前 |
能護寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-588-0901 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.kumagaya.lg.jp/smph/kanko/midokoro/nogoji.html |
評価 |
3.8 |
紫陽花がきれいなお寺さんですが、まだ時期ではないので花はまだです。
(訪問時)御朱印をいただきましたが、その時にご住職が亡くなられたと聞きました。