色んな鶏の部位を食すことができるお店。
過度な愛想はいらないが、もう少し接客を学んでみては?
福岡市地下鉄七隈線渡辺通駅より徒歩5分程にある、焼鳥屋の【村崎焼鳥研究所】福岡の焼鳥言うたらまずは皮ですよね〜!皮の脂身を落としてキュルキュルに巻きつけとうから脂っこくなく何本でもいけます 笑福岡の人は2人で焼鳥行っても皮とバラは10本10本頼むぐらい定番になってます。
ほんでしぎ焼きは必須です。
ただ村崎焼鳥研究所は皮は2本までやねん。
めっちゃ旨いからもっと食いたいなと。
全体的に何を頼んでも美味しいですよっと。
昨晩は最高の焼鳥とメガハイボールで最高の晩餐でした✨またまた、昨晩行って来ました❗やっぱり村崎焼鳥研究所の焼鳥は他の焼鳥屋さんと違うと思いますよ☺️豚ナンコツの口に入れた時の美味しさ、砂胆の一つ一つにハサミ✂️を入れたコリコリ感、とりあえずお摘まみのニラ醤油付、セロリの浅漬け、ツケアミの青唐辛子、何を食べても美味しいですよ‼️是非、行かれたら少しずつ多くの料理を食べていただきたいと思います。
予約は必須ですよ☺️
うわー、久しぶりに楽しい焼鳥屋を見つけました!名前は何度も聞いていたのですが、行ったのは初めてでした。
何で今まで行かなかったのだろうと思いました。
知り合いは良く行くみたいで、初めて連れて行ってもらいました。
店内は、オシャレでも無いし、特別に雰囲気が良いわけではないですが、スタッフの方が、元気で楽しいですね。
焼鳥も、『とり皮』『砂ズリ』『豚バラ』…など定番のものですが、安くてうまい!あー楽しかった!また、絶対に行きます。
天神からタクシーで。
ちょっと離れてますが行く価値のある焼き鳥屋さん。
焼き鳥はもちろん、一品料理が絶品。
特に、レア焼きのレバーやシギ焼きがうまかった。
下町的な雰囲気が好きな人は店自体も楽しめるはず^ ^
鳥くしを一通り頼んでみて、1位・みさき(卵産み終わった鳥のしっぽ)、2位・せせり、3位・皮という感じだった!ただし、えんがわと、つなぎは売り切れ(泣)皮は福岡で有名なだけあってやっぱり美味しい!既に皮(1人二本まで)の時点で抜群に美味しいのだけど、みさきは特に美味しかった。
みさきは、良く聞く名前だとぼんじり(雄鳥のしっぽ)と良く似た味だけど、こちらの方がパッツパッツに詰まってる感じがした。
どれも美味しかったので、超おすすめ。
ビールとハイボールを注文したけど、どちらもジョッキが凍った状態で保存されていて、最後まで美味しく飲めた!お通しはない代わりに、キャベツが最初にバットに出されて、お会計をお願いすると〆の鶏ガラスープを出してくれるので、「〆をお願い」するとスムーズかも。
皮のグルグル巻き生ビールは最高!なので、今回はこちらの店に。
なにやら期待させる店構えです。
が、皮は一人5本までらしい。
2人だったので10本オーダーしようとしたら、一度に頼まないでとのこと(・・;)で、せせり、えんがわ、つなぎ、みさき、手羽先…とオーダーしたら、すぐに出せるものも頼めと言うので、セロリとむかごを。
一部評価で炭火焼ならでは等のコメントありますが、ここは炭火ではありません。
博多名物と言っても良いグルグル巻きは、店によってタレの味付けや食感が微妙に異なり、客の好みも其々でしょう。
個人的には、ここよりも他の某店の方が好きですね。
もっと、表面カリッとしていて油は落ちているのにジューシーさもあるものです。
それと、少々きになるのが、焼き方(店主?)が余りに自信ありありな空気を出していて、スタッフの兄ちゃんは一般的なレベルの客商売対応は出来ない。
まあ、それもご愛嬌…と大人の客ばかりでもないでしょうね^^;よって☆は3つ。
かなり久々に冷凍庫グラスで生ビール飲んだからね。
他店ではあまり使ってない部位もメニューにある焼鳥屋さんです。
2年半前に奥を広げて面積倍増してます。
野菜は生ピーマンをオススメします。
氷水につけたピーマンはガリっといい音がしてとても美味しいです。
生食に合う厚みある種を選んでると思われます。
砂ずりは裏側に細かく包丁を入れてありました。
えんがわ、せせり、つなぎ、ポンコツなども美味しかったです。
メニューの横に説明書いてあるからどの部位かわかってありがたいです。
とりかわは美味いは美味いのですが、も少し焼き回数を増やして脂を落として欲しいです。
冷えても美味い昔ながらの博多とりかわを食べたいです。
つまみにはムカゴバターを注文。
これお酒に合いますわ^_^最後に焼きおにぎりとたい焼きを食べてシメました。
焼きおにぎりは固めでお箸ではカットするのに歯が立ちませんでした。
たい焼きがある焼き鳥屋を他には聞いたことありません。
焼鳥と同じように鯛焼きを焼いた後バニラアイスと一緒に出てきます。
バニラアイスが溶けにくいようにお皿は冷やしてあります。
美味いですよ^_^大量のキャベツとシメの小さな鶏スープは200円となってます。
1月3日に行きました。
時期的に開いてない店が多いのですが、電話してみたところこちらは運良く開いており席が空き次第連絡してもらえるとのこと。
連絡をしばらく待って向かいました。
カウンターで串が焼かれるのを見ながら食べるのはいいですね。
どうやら炭火ではなさそう、しかし味は良かったです。
鳥の希少部位も食べられて、楽しみながら食べられました。
きじ焼きとしぎ焼きは本当に美味しかったです。
来店中、お客さんが結構来て入れなくて、諦めていました。
人気店のようです。
店員さんの黙々と作業している感じも良いです。
また来たいと思える良店だと思います。
値段は一般的だか量が少ない。
それと炭火ではない。
研究所という名の通り、とても美味しい焼き鳥でした希少種があり、他の焼き鳥屋では食べられないようなものばかりでした特にえんがわが美味しかったのでお気に入りです。
たくさん食べてもお安くて、お会計のときにいつもびっくりします(笑)冷やしピーマンとささみのしぎ焼きはいつも頼みます!
1年ほど前に行きました。
男性スタッフが2名いたのですが、そのうちの1名がとても感じが悪かったです。
自分自身はぶっきらぼうに扱われる程度だったのですが、予約をしていない若いカップルが「空いてますか?」と聞くと「予約でいっぱいです」と非常に冷たく答えていました。
しかもその後、常連のお客さんに「何名なのか、予約してるのか、聞かれるのを待たずに自分で言えないのか」「大学生なのか?礼儀がなってない」といった具合のことを、怒りながらバカにしてように話をしていました。
お客さんも笑っていましたが、初めて来た私はとてもショッキングな出来事で不快でした。
他にも小さな嫌なことはありましたが、割愛します。
忙しいのはわかりますが、新規のお客さんにもう少し優しくしてほしいです。
すごく楽しみにしていたけど、美味しかったけど、「お店の人が怖かった」という印象が色濃く残りました。
時間が経ちましたが、思うところがあり、投稿しました。
焼鳥がおいしかった。
美味しい焼き鳥を食べたい時は、この店で間違いない。
安い!美味い!!丁寧に処理した鳥を丁寧に焼き上げるお店。
皮が絶品。
色んな鶏の部位を食すことができるお店。
とり皮2本セット200円は首の部分の皮を使用してあって他店より弾力が感じられるのが特徴。
こってりし過ぎずすっきりとした味わい。
タレがおいしい。
最後の鶏スープは〆めとしてのサービス。
ビールは凍ったグラスで出して頂き、焼き鳥はいずれも炭火焼きで最高の焼き加減です。
マスターの丹念な仕事が滲み出てます。
間違いなしです。
名前 |
村崎焼鳥研究所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-714-0584 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 18:00~0:00 |
評価 |
3.6 |
こちらのお店は、那珂川沿いの住吉橋という橋の近くにある焼き鳥屋さんでお店の名前と焼き鳥のクオリティの高さからSNS等でも話題沸騰中のお店ですメニュー表には部位それぞれの説明がされており焼き鳥に詳しくない人でも楽しめるメニュー表また、「鶏皮のグルグル巻き」という博多の名物と言えるほど最近では人気の出てきた鶏皮の食べ方で某SNSにてこちらのお店を発見致しましたトレーにキャベツがどーんの状態からスタートし、注文しますリーズナブルな金額設定で飾らず、昔からある焼き鳥屋、というイメージ今回は二軒目の為、少量の注文ですが噂の鶏皮に、つくねやズリ等を注文しました確かにどれも美味しいのですが期待が高かっただけに、期待に追いつけず美味しくコスパ良いのは確かですがおご馳走様でした。