夜間受付で便利な荷卸し。
SBSロジコム(株) 川越物流センター支店の特徴
夜間受付が可能で、前日22時からの荷物受付が便利です。
自販機が充実していて、長時間の待機も快適です。
1階にはカインズホームの商品が揃い、買い物にも便利です。
受付時間夜間受付が出来て前日の22時から受付出来ます。
下ろし時間は月曜日以外は8時~です。
月曜日は11時~です。
コーラ24時間荷卸OK2階に上がってコーラの停止看板の所にトラック止めて歩いて受付にいく手前の30番の並びは別の会社だから間違えないようにするリフトマンも感じが良くて気持ち良く荷卸できました。
荷物によって受付場所が違うので分からない場合は前日に電話して確認した方が良さそうです。
国分の受付は30番バースの所にあります。
今は夜間受付はなくなってるらしいです。
朝8時ぐらいにトラックで直接2階に上がってきて30番バース付近の左側の壁際にトラックを停めて受付します。
後は近くのリフトマンに聞いたらトラックをつける場所を教えてくれます。
8時10分に受付をして、8時30分に呼んでくれました。
電話の担当者も現場のリフトマンもかなり親切に対応してくれます。
自販機がたくさんあった‼️最高でした。
退社時間帯の西武バス新所沢駅東口行きがほぼ10分~20分遅れてくる。
土曜日 18時台が1本しかなく 災厄本日は、出社時間帯も23分も遅れバス遅延証明書も無く。
バス通勤は、😞💦です。
西武バスは、時間がとても当てにならない。
帰りのバスは、遅れて来て揚げ句に運が悪と乗れ無いときも有ります。
月金でカインズの店舗別の仕分けをやってます。
2Fは、ギフトとか?書籍とか?期間で変わるみたいですよ。
物流倉庫?昔は、どこもおらおら系の人が倉庫には居たと思いますが、最近はいないですね。
繁忙期に中で仕事をしました。
休憩も午前中1回15分、昼休みも12時ではなく遅くなり、45分休憩。
約2時間ごとで、初めての人でもちょうど良い休憩までの作業だと思う。
5キロくらいの荷物ですが、1日終わると次の日は、筋肉痛でした。
トラック関係は関わらなかったので待ち等不明。
通勤が面倒?川越、新所沢のちょうど間くらいバスです。
バスが満車に成るほどです。
10年以上前、10代の長期休暇で本を梱包するバイトでお世話になりました。
ちょうど都内に某医校が開業したばかりで、値段もサイズもビッグな医学書を扱ったのを覚えています。
当時は消防の監査が入るときだけシャッター周りの荷をどかすなどの指示が飛び交っていて、今働いている会社でも同じように監査前にバタバタしたりどこも同じような事してるんだなぁとしみじみ思います。
大した説明もしてないし見回りにも来なかったくせに最後社員が見回りに来て嫌味を言ってきた。
しかも社員2人でやり取りして間接的に聞かせるタイプのタチ悪い嫌味の言い方。
初心者に丸投げしておいて上手く出来なかったりやり方が違うと悪口言われるのでもう二度と行きたくない。
それと、普通に重労働なのに時給が安すぎる。
パワハラの温床作業中暴言を吐かれる、小突かれるなんて当たり前始終単発バイト募集してるけど絶対行っちゃダメ吐きそうな位にイジメの洗礼が待ってます。
1Fは、カインズホームの商品を扱ってますね?
宗教化した企業。
上の人間を崇めるように扱い、下の人間にはパワハラ当たり前。
作業中トイレにも行かせてもらえないため、労働法さえ守ってない。
無能が無能を崇めているため、簡単な作業さえスムーズに回せない。
本当にくだらない。
近くにショッピング店舗他にもあつて便利。
ヤクザみたいな人がいて、怖かった。
右スロープ上がると、味の素、国分とあります。
国分は、夜間受付あり。
空いてます。
国分のみ2階29,30辺り待機。
8時過ぎにリフトが来てバースへ。
味の素は、左スロープ奥入り口8時受付。
1階は、カインズ簡単には、おりない。
バラは、ローラー。
常に混雑いつ荷物がおろせるかわからない…せめておおよそで良いからどのくらいの待ち時間か教えて欲しいです。
可もなく不可もなくレベルの会社でしたよ。
数日前に派遣会社からバイトに行きましたが、物流センターは基本的に当たりの職場はありませんね。
ただ、受け入れの事務所社員さんは、優しい方達でした。
名前 |
SBSロジコム(株) 川越物流センター支店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-238-6391 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 8:00~12:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

物流センター。
区切りのカーテンの外側での作業だとエアコンは効いておらず冬季はかなり寒いです。