小さな子供連れまで、幅広い客層が来店されていました...
ランチセットの焼き鯖となめこの和風ペペロンチーノ(大盛)をいただきました。
大盛はプラス275円。
普通の和風パスタっぽく、ペペロンチーノ感はあまりありませんでした。
(もちろんオリーブオイル使用なのですが)1人だったけど席が空いてないのか、テラスに面した席に案内してくれました。
ドリンクバー付き、パン食べ放題なのがうれしい。
2024/07/30訪問ピザやパスタを中心としたイタリアン。
デザートにも力を入れている様子。
安めのファミレスと比較すると客単価は1.5〜2倍ほどのやや高単価なお店。
サラダはS(1人前)、M(2人前)、L(3〜4人前)とサイズ選択可能。
ピザはマルゲリータが一押し。
フォルマッジョとのハーフハーフでいただいた。
パスタはカルボナーラ、濃厚で美味。
若鶏のカリカリ焼きは名前どおりのカリカリ、唐揚げに近いような味わい。
料理は美味しい。
スタッフは美人揃いでにこやかに対応してくれて、気持ちよく食事ができます。
雰囲気も良いのですけど、、、料理が出てくる順番やタイミングが、こちらが食べるペースを見計らっていないようで、できたものが一気に運ばれてきます。
そのため、せっかくの美味しい料理が、後半には冷めてしまいます。
また、テーブルの上がごちゃごちゃして食べにくくなってしまいます。
ファミレスなので仕方ないのかもしれませんが、ここが改善できればファミレスの域を超えた素晴らしいお店になると思います。
頑張ってください。
初マンマパスタ。
素敵な店内。
前菜の生ハムは厚めに切られていて面白い。
ハウスワインの白は、安いが素敵な酸味で美味しい。
Soaveは牡蠣と少し障る感じがするが、ハウスワインの方が合う気がする。
サービスの方々も感じが良い。
ゴールド、シルバーとレベルが分かれていて、ゴールドの方はハイレベルな感じ。
フォカッチャはもう少し温かいかオイルか何かと出していただけるとありがたい。
ペペロンチーノはオイルがもう少し麺と絡むとありがたい。
ホットコーヒーが美味しいとありがたい。
ケーキにつく生クリームは、チョコレートケーキの時は良いが、ロールケーキとチーズケーキの時は別のものを添えて頂けるとありがたい。
もっと色々な地域にお店を出して頂けるとありがたい。
気軽に入れるパスタ屋さん、ランチメニューはスープ・前菜・デザートと組み合わせられて1つ追加180円とお値打ち、デザートは+500円パスタ自体も大盛りくらいある感じがしたので、食べ応えありメニューも豊富でパスタにパンが付いてきました。
お店の雰囲気も良いし、味も美味しかった(^^)ごちそうさまでした!
チェーン店のパスタ屋さんの中では一番好きです。
店内の雰囲気も落ち着いていて、スタッフさんの接客も明るくハキハキしていて気持ち良い。
配膳ロボット、最近あちこちで見かけるようになってきたけどマンマさんは導入されたのもかなり早かった気がする。
私が最初に見た配膳ロボットはマンマさんでしたし、コロナで制限が多い飲食店さんの中で安心して食事できるのが嬉しい。
味については文句なしに美味しい。
味付けが単純に私の好みなんで、毎回どの料理食べても満足。
デザートも毎回、可愛いく盛り付けされて見るだけでほっこり。
勿論美味しい!ランチ価格はセットにしなければメイン一品にパンとドリンクがついて1000円ぐらい。
パンはスタッフさんに言えばおかえり出来ますし、ランチタイムはドリンクコーナーが設置されてるから、お好きなドリンク飲み放題。
充分にお得ですよ。
私は野菜食べたいし、デザートも食べたいので毎回セットにしちゃいます。
マンマさんは盛り付け綺麗なんで、見た目でも満足しますし、女性向きなかんじですけどパスタは何気にボリュームありますよ〜。
おすすめ!是非、ご利用くださいませ。
お手軽に本格的なイタリアンが楽しめるお店。
パスタの茹で加減も程よく固めで美味しい。
店員さんも元気が良くて、子ども連れでも子ども用の食器や椅子を用意してもらえて、とても良かったです。
店員さんのスキルで、ゴールドとかシルバーとかあるのかと思いますが、ゴールドの人は言うまでもなく、シルバーの星1個の人も笑顔で丁寧なとても良い接客でした!
恐らく15年は通ってますが気軽に行ける美味しいイタリアンの地位は変わらず!数年あいて行ったら、ロボットがお皿を運んでいてびっくり。
お子さん連れは楽しいと思います。
店内が広くて、いつも比較的に空いていて、ゆっくりと出来るので、3人でのおしゃべりランチに利用しています。
店内入ってすぐショーケースのケーキを見て、ついついデザート食べたくなります。
コスパが良すぎた。
ランチ2人で¥3
気軽に入れるお店で、若者から老年カップル、小さな子供連れまで、幅広い客層が来店されていました。
直近では、お客さんが少ない早い時間の夕方に訪問しました。
注文が終わった時にフロアの方(店長さん?)が、早く出てきてしまうので、まずは、○○(料理名)までで一旦止めて、様子を見て続きをお出ししましょうか。
と嬉しいお心遣い(そういえば、近所の同系列店で、一気に注文した全ての料理がでてきて、テーブルが狭くなり、冷めた料理を食べたことを思いだし嬉しくなりました)。
料理については、今回はやや塩気が強かったですが、基本的には安心して食べられるので好きです。
車で来店されたときは、建物の下を通り抜けると裏通りにでれる道に繋がってます。
おまけに、自動で動くロボットが食器を下げるのを手伝ってました。
今後はこの価格帯は、こういうロボットが配膳するようになるのかもと感じました。
小学生の娘が気に入っていて、たまに伺います。
ファミレスとしてはとても美味しく、大家族みんなでワイワイ食べるなら、小さいレストランより気兼ねなくていいですね。
高級イタリア料理を目指すファミレスだと思います。
確かに内装の雰囲気は良いし、スタッフのユニフォームもカッコイイし、美男美女がそろっているし、料理もおいしいのですけど、、、スタッフの対応が今ひとつと感じます。
ファミレスと思えば気にならないのでしょうが、店内を元気に走り回る子供を注意できなかったり、料理を提供するタイミングがまちまちだったり、せっかく良い雰囲気のお店ですので、この辺りをしっかりして欲しいと感じました。
お客は飯を食いに来ているのではなくって、楽しい時間を過ごしに来ているのですから。
ホリデーランチ1
料理はそこそこ美味しい。
素材が良いものを使っているのか、お値段はやや高め。
なのでコスパはそれほど良くはない。
ケーキが美味しいが、ちょっとずつしか切り分けてくれないので、甘党には物足りない。
小さい子供連れて初めて行きましたが店員さんがとても親切な方ばかりで気持ちよく、落ち着いたランチタイムを過ごせました。
ピザもミートソースパスタも美味しかったです。
ドリンクバーが平日のみということでまた平日に行きたいと思いました。
生ビールもあって、ごはん美味しかった。
■ハンバーグランチではライスかパンの他にフォカッチャ、ドリンクバーが付いてきます。
ライスはくっついていました。
フォカッチャは冷たくて作り置きのものです。
パスタとピザがメインのお店なので、ライスはやめておいたほうがいいかもしれません。
量も多く、味も美味しいので、いつも家族で行っています。
2021年2月1日まで、ロボットが働いているようです。
ファミレスとは違うな旨いよ黒ビールの泡のキメも旨い久々にラザニアまで食べてしまった。
チェーン店では有るのですが、手の込んでるとても美味しい料理の数々。
チーズの器で作るポルチーニリゾットがとても好きです。
スペアリブも美味しかったです。
ピザもパスタも美味しかったけど、おかわり自由のゴマパンがとても美味しかったです‼️お店の雰囲気もいいけど、ドリンクバーがお洒落過ぎてちょっと❔
明るい店内の雰囲気、広い駐車場、で割りと本格的なイタリアンが手頃な価格で楽しめる。
スタッフも笑顔で快活なので友だち、家族で行くにはちょうど良い。
個人的には喫煙席があるのが嬉しい。
お誕生日のひとにケーキのプレートサービスがあります。
うれしかった。
歌と写真オプションあるようです。
食事よりデザートのレベルが高い印象(2/8/2020記)
みんなでワイワイガヤガヤ、イタリアンは楽しく食べたいです。
そんな時にはぴったりのお店ですよ。
パスタが大盛で美味しいです。
ピザは石窯焼きです。
シェアして食べたら楽しさ倍増。
リゾットの盛り付け、デザートのワゴンサービスはテンション上がります!ハンバーグはイマイチ。
小皿もどんどん変えて貰えるし、空いたお皿の下げるタイミングとか、店員さんのサービスもいいです。
コーヒーはジロー珈琲と同じ系列なのでおいしい。
バースデー特典もうれしかったです。
前菜のサラダが予想外にキチンとしてて美味しい。
「たまたま入ったのに大当たりでした」 味はいい意味で完全に裏切られました。
今までガストのような位置付けのお店なのかと思っていましたが、中身はジョナサンとかと同等のクオリティでした。
店内に入るとすぐに石釜が目に入ります。
いい演出しています。
頂いたのは本場マルゲリータとタラコとイカの和風パスタ。
どちらも非常に美味しかったです。
ピザは耳まで美味しいし、パスタも茹で加減も最高でした。
値段確かにそれなりにしますが、損はしないと思います。
店内は間接昭明がふんだんに使われていて、ちょっと男性が一人で入るのはハードルが高いです。
その場合はお持ち帰りがいいです。
それなら30%オフですし 久しぶりにいいお店に出会えました。
チェーン店で日野店以外にも、府中店、相模原店、町田店、成瀬店、本厚木店に立ち寄った事がありますが、どの店舗も、店員さんのマナーが良く、雰囲気が良いです。
自家製パンは、お替わり自由となっており、お勧めです。
オリーブオイルを小皿に貰って、テーブルの塩とコショウを少量入れて、つけて食べると美味しいです。
3人で行ったので、ハーフu0026ハーフピザとパスタとニョッキシーザーサラダそしてドリンクセットデザートまで分けながらのディナーでした。
とても食べられないと思いましたが、美味しくて気が付いたら食べていまいました。
店の雰囲気も対応も良い、感じの良い店でした。
ここへ来ると、この前とは違うものを食べよう食べようと思っているのに、ついついイカスミとポロ葱のパスタを頼んでしまう。
昼時は混んでいます!混んでいるだけあって料理がすべて美味しいです。
ランチメニューに出されるパンが温かくてとても美味しいです!私はピザがオススメです!
子供の遊び場があるので、親という観点いうと星4つ。
でなければ、メシは普通の量の多いパスタなので、星3つ。
チェーン店ですが結構本格的な感じ。
ランチメニューを頼んだのですが、パンはおかわり自由。
ハーブと塩味がきいていて、さっくりやわらかでとても美味しいです。
ドリンクとスープもついています。
メインはピザとパスタが選べたので、 フェットチーネ サーモンとほうれん草のクリームソースにしました。
日曜だったので価格は1,480円。
平日だと880円からあるようです。
折角だし、と食後にケーキも頼んだのですが ランチでお腹いっぱいだったのに、ケーキが思いの外大きくて。
ボリューム満点で苦しくなってしまうほどでした。
店舗数は少ないようですが、近くにあったら是非また行きたいな と思いました。
基本メニューの他に季節メニューなどが有り定期的に変わるので良い。
ピザもパスタも美味しい。
ガッツリ系には向かないかな。
店員の教育が良くサービスも良い。
ピザの持ち帰りも30%オフである。
名前 |
マンマパスタ日野店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-587-6351 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
小田急百貨店の商品券を使って利用させていただきました。
とても美味しかったです。
また利用させていただきます。