公園中央の空堀にカエルの池を作ることを考えているの...
静かな公園です。
ウォーキングの途中でベンチでひと休み。
大栗川沿いに位置していて、春は桜が美しく、川沿いから富士山もみえます。
川には鴨などもいて長閑な風景を楽しめます。
ギターを弾きに来てる方や1人でヨガをやってる人などもたまに見かけます。
公園を通り越した右手にセブンイレブンがあるのでコーヒーを買って、公園でコーヒータイムも楽しんでます。
とにかく広くて草地なの子どもとでボール遊び、バトミントン、思い切り走って体を動かすには最適。
木陰にベンチがあるので一休みできるしトイレもある。
子どもを自由に遊ばせて見守ってあげられます。
川沿いにある公園です。
子供が走り回る位には十分な広さです。
川辺にキンモクセイが生えていてよい香りがしていました!
キレイで大きな公園です。
番場の名の由来や大栗川の旧河川のことなどの説明板があります。
前の大栗川には、飛び石が設置されていて、川を渡ることもできます。
ちょっと、芝生がのびていました。
でも、広々していてトイレもあります。
駐車場ないです。
広くて紅葉が綺麗で、設備も整っていました。
ベンチが沢山あるので、腰掛けてのんびり読書しました。
広い芝生が広がった公園です。
滑り台とユニークな遊具の二つあります。
川沿いにあるので、川渡りが楽しめるのが特徴です。
自転車のレンタルがあり、色々な公園や駅などへ行ける。
4月の今が、桜が見所(*^^*)
遊具は少ないのですが、子供が走り回って遊ぶには最適な場所です。
散歩の帰り寄りました。
芝生があり緑が多く今度はピクニックで行きたいです。
コインパーキングを利用して犬と散歩しました。
まだ手の入っていない感じがまた良かった。
犬の散歩にもちょうど良い。
春は桜が綺麗です。
お水と広場と森あるっす。
^_^
広場あり、遊具あり、トイレあり、ランニングコースあり、自転車の練習もしやすく遊びに適した公園です。
とても落ち着く公園でした。
トイレあり。
日陰あり。
この辺りの普通の公園です。
広さはしっかりあり、子供の頃にたまに友達といった思い出があります。
広くて遊具があってトイレもあってベンチもたくさんあるけど、広場一面に背の高い雑草があるのが残念。
遊具は滑り台+α程度です。
広い原っぱで子供が走り回るのは良いですが、蚊などの虫が多いのが少し気を使う。
大栗川沿いにあって、あまり広い公園では、ありません。
夏場は、日陰もあるのでちょっとした休憩をするのに、いいです。
静かで人が少ないが、人見知りな犬のお散歩に最適。
遊具が少ない(すべり台とジャングルジム)けれども、大きな広場と雑木林があり、走り回ったり、探検遊びが出来ます。
手洗い蛇口あり、トイレは男女一つずつ。
イチリンソウがキレイ。
花火や凧が出来るので子供に嬉しいです。
大栗川に隣接する小さな公園。
変わった形をしたジャングルジム風の遊具と滑り台が設置されています。
また屋根付きベンチ、トイレ、水飲みがあります。
ウオーキングの途中に一息つくのに丁度良い公園です。
名前 |
堀之内番場公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-678-4616 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
川から富士山が見える貴重な場所南は砦のような山になっており住宅地の中の異空間、公園中央の空堀にカエルの池を作ることを考えているのでしょうか?大栗川の緑化工事と共に今後、何をするのか注目です意外と由木村の自然が残っているようで、竹林、ハリエンジュの高木、トンボやカエル、アオサギやコサギ等々代わりのないものを大切にしていただきたい。