日本一の大きさを誇る岩から削り出しの仏像です大きさ...
ロープウェイで山頂までは4分でひょいと行けますが、大仏に行くにはゴツゴツした岩の階段を降りるので一苦労しますよ。
大仏は見慣れた鎌倉の大仏よりとても大きくお逢いした価値がありました。
かなりデカい岩を削ってできた大仏。
迫力がすごい。
昭和41年〜44年の4ヶ年かけて修復されたようだ。
世界平和、万世太平の大象徴として復元されたようだ。
鋸山にはいろいろなところから登れます。
今日は大仏の方から登りました。
とにかく広く階段や登りが思った以上にキツイです。
■↓この口コミが役立ったと思ったら「役に立った」を押してください。
よろしくお願いしますm(_ _)m
南房総へのツーリングで何回か行きました。
ただ山歩きが目的なら時間をとっても、ロープウェイでいいですが、ツーリングの場合には、大仏へは鋸山登山自動車道(ここは自動車のみ)の300mほど先の道をお勧めします。
これなら汗もかかずに行けます。
なお、大仏の隣にお願い地蔵尊があり、店で500円の小さなお地蔵さんが買えます。
裏にひとりの名前を書いてお祈りをして、奉納します。
必ず一人だけですよ。
何回か、行ってはいましたが、奉納したのは、今回が初めてでした。
家族の病気平癒祈願に参拝。
薬師瑠璃光如来様は圧巻の大きさ!迫力あり!お願い地蔵様には小さな石のお地蔵様に病気の家族の名前を書いて祈願。
お地蔵様は一体500円。
購入は売店で、油性マジックも貸してくれる。
日本寺にはいくつも見どころがあるが山肌に建つ寺院なので移動は全て階段&坂。
祈願🙏の思いがないと挫けそうになるかも。
山頂は切り立った崖の上にあり素晴らしい眺望。
館山の方まで見渡せて南内房の海岸線の形がわかる。
しんどかったけど行ってよかったと思えるところ(^^)
地獄のぞきを見に来た序でと言っては何ですが、これまで当寺を認知していなかったのですが、この様に大仏が見れて良かったです。
山頂から山の中を下って来たら、突然開けた場所が在るかと思ったら見上げる程の大仏像はインパクトあります。
インドの聖菩提樹の分木が傍らに植えられており、由緒あるお寺なのだと深く心に刻まれました。
旅の記念でお土産らしき物が買えるのは境内では当所だけなのでお忘れなく。
念願がかなってやっと来ることが出来ました。
石段の上り下りはやはりキツいですね。
日本一の大きさを誇る岩から削り出しの仏像です🎵大きさは圧巻です☝️🤓境内を巡る参道?は整備されているとは言え険しい階段で体力勝負です🤨
岩を削って作った巨大仏の坐像です。
ドライブの途中で寄った、日本寺にある岩でできた大仏です。
とても大きくてきれいです。
ただ、参拝料、大人700円小人400円かかりますが行く価値はあるとおもいます。
たまたま通りかかったので立ち寄ってみました。
仏像かー…と皆で興味も持たずてくてく…ん?でかない?めちゃでかない?めっちゃでかいやーん!迫力もあり、その姿に驚いてしまいました。
紫陽花が綺麗に咲いていたので心癒されました!来て良かった!
40年ぶりくらい、本当に久しぶりに母と二人で訪れました。
小さい頃は家族で、また学校の校外学習でとよく訪れた場所です。
が、大きくなるにつれ足が遠のいていました。
昨年、祖父(30年前に他界)の写真が見つかり、どうも昭和40年代の修復の際に訪れていたようです。
修復には関係していたとは思いませんが、祖父は石工でしたので何かの縁で訪れていたようです。
祖父の奥にある二又の木が目印となり、祖父の立っていた場所も無事特定できました。
便利な世の中になり、自宅から高速道路を経由してわずか1時間足らずで到着。
いい思い出が作れました。
ロープウェイ入口の方から登ると登山ですね。
鋸山の登山。
無料駐車場の方から登るとすぐに大仏が見れます。
でかいです。
ご利益ありそうです。
定石のコースだと百尺観音→地獄のぞき→千五百羅漢→大仏様と、ここまでかなり疲れますが、また上の駐車場まで戻るため階段をのぼるため結構体力いります。
それでこそのご利益って感じもするのでいいと思いますが夏とかはきつそうです。
有名な鋸山の日本寺ルートです。
完全整備されていて、登山靴などは必要なし。
台風の影響でルートが限られているようです。
昼間は登っていると暑くなるので、上着はかかえて登ったほうが良いです。
登り切ると、平野、海辺を見渡せる絶景スポットです!17時に閉門するので、時間に注意!
車でいくには 有料の道と無料の道があります。
ワゴン車1200円 ロープウェイ往復より安いです御朱印は 大仏様のところでいただけます。
台風の影響で、散策路が崩れてしまい部分的にしか歩いて回る事が出来なくなっています。
ロープウェイか、有料道路か、大仏側から歩いて階段を登るかの散策となります。
有料道路から入ろうとしましたが、時間が16時には閉まるので注意が必要。
大仏側からでも、夕方には閉まるので早めのお勧めをいたします。
暖かいこともあり、梅が綺麗に咲いていました。
平日のせいか人も少なく静寂の中に大仏様がたたずんでいました。
4回目の参拝です。
鋸南町に来たら行っちゃいますね(笑)今回は東口管理所で参拝券を購入して登りました。
しかし、台風の影響で、途中の五百羅漢などの仏像群の道は通行止めになっていました。
大仏を見たら、階段直登で展望台、覗きまで登りました。
階段私はかなり大変で、休み休み登りました。
東口管理所のすぐ裏手には、梅林があり、紅梅がボチボチ開花していました。
登山路途中には可愛らしいタチツボスミレが咲いていました。
人気のばしょなので、大仏前の東屋は、お弁当を食べる人たちでいっぱいでした。
展望台も、ロープウェイから訪れた人たちも合流するので、賑わっていました。
東京湾を見渡す景色は何度来ても爽快です。
登りの苦労を忘れます。
鋸山が日本寺の敷地ということで、どのルートで行ったとしても日本寺の拝観料は必要になります。
そのため、日本寺内もしっかりと参拝するといいと思います。
日本一の大きさを誇る座位の大仏は見ごたえがあります。
ただ、台風15号の影響で、木がばたばたと倒れておりました。
西口から大仏口、及び千五百羅漢道は危険なため通行禁止になっていました。
駐車場からは歩いて15分程度ですが高低差があるので結構疲れます。
ロープウェイ山頂駅から徒歩40分は要する程、距離の離れた所にあります。
個人的な感想では、鋸山を観光して一番印象に残ったスポットです☆この大仏様は日本一の背丈(約31m)があり、奈良や鎌倉の大仏様よりも大きいという事実にビックリです(^^)とても素晴らしいものを拝観できて大満足なのですが、ここからロープウェイ山頂駅に戻る道のりは極めて過酷でした。
勾配の急な階段がこれでもかと続きます(^^;)行き帰り共に大変な思いをしましたが、この大仏様を見れて本当に良かったと思います。
オススメのスポットです☆ここでは自動販売機や休憩所があるので、一休みすることも出来ます。
拝観料は大人1人600円で、この拝観料を払うと敷地内の他スポットである「百尺観音」や「地獄のぞき」等も見ることが出来ます☆
無料の駐車場停めたら大仏すぐでした。
大仏は想像以上に大きくてビックリです。
大きくて迫力のある大仏様。
が、ロープウェイ駅からここまで降りてくると再度山上駅に行くのは結構登らなくてはいけない。
汗でビチョビチョになる。
こちらの観音様、磨崖仏様は見ごたえあります。
少し歩きますがお参りですから頑張って。
ひんやりした山中に座し、静かさの中で荘厳です。
名前 |
日本寺大仏 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-55-1103 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
鋸山頂上から下って大仏様まで行きました。
前回は近くの駐車場から来たので楽でしたが、今回は頂上から急な階段や坂をゆっくりと歩いて20分程で大仏様に着きました。
とても大きく勇壮な感じの大仏様なので御利益があると実感しました。
また、訪れたいと思います。