令和6年5月のゴールデンウィークに利用。
ジンギスカンガーデンズ / / .
羊を見たあとに食べるジンギスカン、命をいただく事に感謝して完食。
店内は冷房無しなので真夏日は大汗覚悟。
マザー牧場内にあるかなり広いレストランです。
トレイを持って好きなお肉を選んで会計してから頂きます🍴🙏 ラム肉はカッチカチな冷凍の輸入肉ではありますが、臭みもなく自家製のしょうゆベースのタレに付けて食べるとなかなか美味しいです😋 通常のお肉の焼き方とは違って、野菜の上に薄切りのお肉を乗せて、蒸し焼きで頂くこのお店独自のスタイルも珍しくてまた、面白いと思いました☺️
マザー牧場でジンギスカンをいただきました。
ちなみに、入口からまっすぐ5分くらい歩いた遊園地の近くにもレストランがありますが、そちらはステーキなどが食べられます。
大人数ならこちらがおすすめです。
【マザー牧場でジンギスカン】マザー牧場でイチゴ狩りを楽しんだ後はこちらに。
羊の近くでジンギスカンってちょっと複雑ですが、人気店みたいで入ってしましました(笑)お皿ごとに決まった量が入っていて、バイキングみたいに取って会計をする仕組み。
バーベキュー場にあるスタイルみたいな感じで楽です。
お肉はバーベキューソースの味が濃く、ビールに合う合う。
肉の臭みも全然なかったです。
洋服に臭いが付きますが、そもそも牧場に来ているのでそんなことを気にする人はいないと思います。
【2023.3.6】ジンギスカンが美味しくいただけました。
数量限定の厚切り和牛やラムチョップもあります。
2人で12000円かかりましたが満足です。
生ビール、瓶ビール、ハイボール、ワインもあります。
美味しいかったです。
ラムチョップは美味しいですが、焼けるまで時間かかるし、ちょっと食べずらいですね。
スライスのラムがおすすめです。
値段がちょっと高めかな。
平日だったので空いていました!遠足とか団体旅行用の場所って感じです。
口コミを見て、行くかどうか、迷いましたが牧場で食べやとジンギスカンはうまいですね😋お値段も安いです!
2022年11月13日日曜11:30頃犬も同伴で来店。
入店前に店員さんが店の前にいて、犬同伴時の約束を少々強い圧をかけて説明してきます。
犬同伴可能エリア有り。
カート、もしくは、床待機。
椅子に乗せるのは禁止。
セルフサービス形式でトレイを持ち、自分でお肉等買いに行きますバイキング形式(笑)●お肉は冷凍で、薄いです●ドリンクバー有り(子供料金あり)※無料の水もあります●たれ、タレの容器、箸、子供用甘口タレジンギスカン専用箸(と、言っても割り箸)おしぼり、子供用椅子等無料であります。
●返却方法も鍋以外セルフサービス。
1か所、ゴミエリアがあり、そこまで下げるので、遠くに座った私たちは少々面倒でした(笑)
マザー牧場内にあるジンギスカンが楽しめるオープンなお店。
日本全国の焼肉屋を食べ歩いて記録するブログ「焼肉図鑑」を作成しており、その中にはジンギスカンも含めているために利用してきました。
食を追い求めるというよりは、ワンちゃんも入れて皆でワイワイジンギスカン鍋をつついて食べる楽しいお店です。
味はこうゆうところとしては美味しい楽しめた^ - ^
可もなく不可もなく。
ジンギスカン初かな。
お肉はおいしいです。
テラス席が気持ち良いのですが、サマーナイトファームの時期は結構こみます。
ドリンクバーがあって便利です。
お肉とても美味しかった。
臭みも全然なくて子供にも好評だった。
ここで食べなくてよい感。
お肉うすいです。
ペット同伴で食事ができる所ですが、ワンちゃん同士で吠えていたりしている事があるのでゆっくり食事はできませんでした。
お肉は冷凍で薄いです。
味は普通ですが、料金はそこそこします。
ゆっくり美味しい食事をしたい人にはあまり向きません。
お肉を追加で購入する時は並ぶ時があるので早めに購入すると良いです。
昼間に行きましたが低クオリティな食材でそれなりの値段設定です。
都内でも同じくらいの料金で数倍美味しいジンギスカンを食べることができるのでわざわざここで食べる必要もないと思います。
もう行くことは無いでしょう。
現在休業中の様です。
ペット同伴でも入れるバーベキュー場です。
牛・豚・ラムや野菜とライスなどがあり手ブラで大丈夫。
タレも手作りで美味しいです。
席に着いてから火を点けてくれるスタッフを探すのにちょっと問題有りでした。
肉は冷凍なので新鮮なのか良くわからずお値段的にもちょっと高いかな?と思いましたが空気の美味しい見晴らしのいいテラスで食べたので美味しく食べられました。
これが一般のお店だとうーん・・・となると思います。
もう少しシステムと価格の改善が欲しいかと思います。
夜のジンギスカン食べ放題で利用。
ラム肉が苦手だと、牛と豚になるが牛もも肉ははっきり言って美味しくない。
タレに漬けてある牛肉はためしてないが多分牛モモスライスよりはましかな。
でもラムカレーとか揚げ物とかあるし頑張ってる感じはあるので、嫌いじゃないです。
後テーブル数はあります。
美味しいが連休中は行列です。
マザー牧場さんの中にあるジンギスカンのレストラン自家製のタレが自慢のようです野菜の上に薄切りのお肉を乗せ蒸し焼きにするマザー牧場流の焼き方子供セット、その他メニューあり観光牧場であり、安いわけではないが冬季の夜間のイルミネーションの時期のみなどで食べ放題での設定時期があるマザー牧場のホームページを確認しておくことをおすすめします。
肉は全て冷凍物。
牧場だからと期待して行くとガッカリする。
イルミネーションとのセット券で使用。
全てのお肉が薄く、牛肉も臭くて飲み込むのが苦痛で食べ放題なのにどうしようかと思ったのですが、この葉物野菜が高騰している中かつ閉店間際にも関わらずサラダだけは素晴らしく新鮮だったので嬉しかったです。
牛も羊も駄目だったので、久しぶりに新鮮野菜で豚肉と一緒に冷しゃぶを楽しめました。
名前 |
ジンギスカンガーデンズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0439-37-3211 |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.motherfarm.co.jp/gourmet/restaurant/detail.php?CN=252645 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
令和6年5月のゴールデンウィークに利用。
凄く混んでおり20分以上並びました。
テラス席ならすぐに案内できるとの事でしたが、日差しがきつく暑かったので…順番が来たら席へ案内してくれます。
その席で注文するのではなく自分でお肉などを取りに行き購入して席に持って行くスタイルです。
牛\u0026ラムダブルセット【税込3680円】とキッズセット【税込680円】とライス(大)【税込350円】とライス【税込250円】を購入。
お支払いはクレジットカードや電子マネーも使えます。
少しお高いですが美味しかったです。