山葡萄のパンがオススメです❗15時を過ぎると土曜日...
良い意味なんの期待もせずフラット寄って家で食べました。
もっちりしてめっちゃ美味しくて! もっと買えばよかったと後悔。
また行きます~
どこか懐かしさが感じられました。
酵母パンgoodです。
ハマってしまいそう。
また駆けつけます。
クルミ入り食パンを購入、ずっしり締まった感じのパンで香りも豊かで美味しい。
ただ、重みがあり好みが分かれるとこ。
美味しいです。
山葡萄のパンが絶品です。
天然酵母のパンが美味しい。
焼き上がりが12時以降になります。
クロワッサンお安い。
くるみマシュマロデニッシュ美味しい。
惣菜パンは、具材が凝っている。
手作りパンが美味しい。
本当に美味しいパンです。
東京の有名店にも負けません。
しかも安い!うちに来て食べた人はみんな感激しますよ。
コロネあった✨
ずっと気になっていて、やっと来ることが出来ました!惣菜系やスイーツ系のパンは一般的な大きさで価格やお味も良いと思います。
天然酵母パンのシリーズはどれも大きく、ずっしりとした重さのあるパンです。
あの大きさでこの金額(300円〜500円弱)はかなりお安いかと思います。
全粒パンはきっと全粒粉が5~10%位なのかと思います。
甘みがしっかりと感じられるので、結構入ってるのかな?
良い仕事をする普通のパン屋さん。
やたらモチモチするとか硬いとか香りが強いとか流行りのような際立った特徴はあまり無く、いくら食べても飽きの来ない感じ。
近けりゃ毎日通いたい。
正統派のパン。
隠れた名店。
看板も出ておらずストイックな外観。
昔ながらの惣菜パンや菓子パンはとても優しい味で美味しいが、お昼過ぎに焼き上がる天然酵母パンが格別の美味しさ。
子供の頃から利用してた懐かしいパン屋さんです。
個人的には、フランスパンが好きです。
美味しかったです。
知る人が少ないですが、山葡萄のパンがオススメです❗15時を過ぎると土曜日は買えません❗日曜日はお休みです。
ここのサンドイッチ、玉子タップリです😏
名前 |
ベルン |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
土曜日開店まもなく来店。
酵母パンは13時頃ということでしたが、店内ほとんど品がありませんでした。
いくなら、遅い時間がいいかもですね。
パンは普通ですかね。