アラカルトが2人前からだったので、コースを予約しま...
3月に1人で伺いましたが、アラカルトが2人前からだったので、コースを予約しました。
全体的に繊細な味つけですが、食材の組み合わせが面白く、どの皿も驚きがありました。
さっぱりした中にチーズのコクを強く感じるイチゴのカプレーゼ、アーモンドの食感と塩味がアクセントのアスパラ、スパイシーなソースがワインと合うローストもおいしかったですが、圧巻だったのはやはりパスタで、これでもかと言うほどトリュフがかかり、濃厚でしたが気づいたらなくなっていました。
ワインに詳しくないのでおすすめをいただきましたが、特に白ワインがキャラメルや蜂蜜の香りがして好みでした。
赤も普段飲まないフルボディに挑戦できて楽しかったです。
接客や内装もとても良かったです。
地元の方に愛されているお店だなと感じました。
松阪でこだわりのイタリアンと言えばここ。
むしろ松阪でこのレベルの食事が楽しめることに驚きです。
カウンター中心の店内は照明も明るすぎず、落ち着きがあるけどラフなイタリアらしい雰囲気。
各メニューを人数分注文して、コース風に提供してくれるシステム。
全員バラバラに頼むより効率がよく、手の込んだ料理が作れるんだろうなあ。
メニューをいつも人気のお店なので予約した方がいいと思います。
おしゃれ〜なお店で最高でした。
いい結婚記念日になりました。
また是非行きたいお店です。
皆さん是非行って下さいね♪行ったらわかります。
ご夫婦で経営されているのでしょうか。
店内の雰囲気も落ち着いていていい感じです。
メニューはどれも美味しかったですが、中でもトリュフのタリオリーニは本当に美味しかったです。
いつも車で行くのでお酒は飲めませんが、ソフトドリンクも美味しいのが揃ってます。
また行きたいですね。
場所考えて商売しましょうね!
いつも美味しい料理とお酒をありがとうございます。
伊勢神宮へ参拝後、松阪へ移動してディナーをいただきました(๑❛ᴗ❛๑)松阪駅からは徒歩5分ほどと、電車でのアクセスも良好!こじんまりした、雰囲気の良いお店です。
今回は東京までの帰りの電車の兼ね合いで、18時開店と同時に一番乗りで入店しましたが、すぐに予約したお客さんで満席に!地元ではとっても人気があるようですね♫アラカルトでオーダーしたのは、以下です☆ちなみに、アラカルトメニューは全て2人分の価格で表記されていて、ふた皿に分けて提供されます(親切!!)いただいたものは以下です^ ^・ルッコラセルヴァチカとパルミジャーノ 1
初めて訪れるお店なので、コースを予約してみました。
アラカルトで注文するよりコスパは良いと思いました。
どのお料理も見た目、味、共に楽しませていただきました。
出来れば、紙でも良いのでナプキンがあればいいなと思いました。
週末のテーブル席は予約を!
前菜、パスタ、メインディッシュ何度来ても飽きないお店ですオーダーの仕方によって食事のいろんな方で楽しく頂けますレザートも大人のあじでオリジナリティにみちていてすべてのレザートを制覇したくなります月に一度行きたいお店というより月に一度行きたくなるお店です。
若くて ひたむきな ご夫婦がセンスの良いイタリアンを提供してくれます。
地元で大人気。
何度もお邪魔していますが、いつも美味しいです😉
ワインが本当に酷いvioワインを売りにしていますが 本当に美味しくない以前ヨーロッパに住んでいましたがvioワインなんてヨーロッパでは全く評価されていません(日本人は無添加だとかvioだとか言われたら好きでしょうけど)樽の味が酷い白ワインとか 薄っぺらい全然味のしないプロセッコとか自信満々に出すのが不思議ワインは料理の一部なのに全然美味しくないワインばかりでしたジェノベーゼってジェノバ地方のパスタなのに…ジェノベーゼ ナポリ風って意味がわからない(´・ ・`)ジェノバなの?ナポリなの?どこなの?イタリアだったらありえないです料理が1人前では頼めないので シェアして色んな料理楽しむとか出来ないです 寂しいなのに普通に高いワインのうんちくを店員さんがいっぱい語ってくれましたが どれも不味すぎてガッカリ味わからないなら もっと一般受けするのを置いて欲しいあとこの田舎で駐車場なく 駐車場のサービス券とかださないのも悲しいですこれを書いて改善することを願います。
地元といえこんな田舎にこんな店があるのは嬉しい限り。
ほっこりした雰囲気でも料理はハイグレード。
ワインも雰囲気だけ伝えれば、きちんと合わしてくれる。
これからはもっと通おう。
料理は見た目、味ともに良かったです。
アラカルトは2人分の値段で表示されており、2人分が出てきます。
私はワインは飲みますが、全然知識がなくその旨をお伝えしたところ、嫌な顔一つせずその時の肉料理に合わせたグラスワインを提供して下さり、料理のソースもその濃いめのワインに合うようにと若干濃くしてくださったり、心地よいホスピタリティに満足させていただけました。
私がお伺いした日は二人で切り盛りされていて食事の提供に時間がかかることもありますので、会話を楽しめる間柄の方と行く等、ゆったりとした時間を過ごす気持ちで行ったほうが良いと思います。
お料理も美味しく、気配りも素晴らしく、居心地もよく、5時間も居てしまいましたよ。
トリコになりました。
( ◠‿◠ )
名前 |
M'ama non M'ama (マーマノンマーマ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0598-30-6430 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 18:00~0:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
素晴らしく美味しい料理にワインなどの提案もしっかりしていて最高でした🎶大切な方と行くには本当におすすめです⤴︎