中瀬遊歩道入口付近にある足湯兼駐車場です。
土日だけ営業しているとの貼り紙。
平日だったので、はいれませんでした。
養老渓谷に行ってみました。
ランチしよかと思ったけど、どこも満席で食べれないので、、駐車場併設の露店で焼き芋ーーー& 干し柿買って、足湯でやすらいで弘文洞跡で いただきました(^^♪絶景じゃーん。
二階建て洞窟も満喫しました(^^♪
足湯はコロナのせいでしょうか?やっていません。
駐車場は広いけど見に行くトンネルや川が大したことない。
粟又の滝のちょっと手前に無料の駐車場がいい。
5分下って歩くと滝の入り口に差し掛かる。
そこから階段を降りて行くと5分で滝が見えて。
駐車場として利用、料金は先払いで500円。足湯併設、大多喜町葛藤は海底から隆起して出来た地域のようだ。湯は珪藻類?を含んだ濁り湯。
いくら足湯だからって、お湯が汚い❗しかも足を出しても効果が無い❗ニセモノかもね。
じじぃが胡散臭い❗
来訪2回目かな。
記憶曖昧だけど、親切でした。
中瀬遊歩道入口付近にある足湯兼駐車場です。
バイクで来たのですが、その時に駐車場の管理の方がいたので訊いてみたら300円で停められるとのことでした。
この付近で二輪車が停められる情報がなかったのでありがたいです。
ちなみに管理人不在の場合でも入口にある料金ボックスに封筒にナンバーを記載の上、料金を入れれば停められるシステムのようです。
足湯利用は駐車場利用者一名のみ無料。
二人目以降は200円。
中瀬遊歩道、素掘り二段トンネルへのアクセスが近いので二輪車の方にもお勧めです。
養老渓谷に向かうにはこちらの駐車場(訪問当時1日500円)に車を停めて徒歩で向かいます。
同じ道路沿いにも駐車場がありますがこちらの駐車場に停めると一人まで足湯無料で浸からさせて貰えます🍀また、こちらのスタッフさん(訪問当時はおばあちゃん👵)に養老渓谷への行き方を教えて貰えますのでオススメです🍀足湯以外にも源泉を引き込んでいるようで(冷泉)、顔を洗わせて頂きさっぱりしました✨写真は養老渓谷です🍀
有料の足湯。
駐車場は一回でも一日でも¥500 足湯代は¥200。
車を停めれば一人分だけ無料。
有料の足湯って初めて見ました。
ビックリ。
駐車料金500円を支払いますが、500円の中に一人分の足湯代が含まれているのでお得です。
足湯やすらぎで販売している石焼き芋がとても美味しくしかも250円とお安い。
ここから、少し歩いた場所に幻想的なトンネルがあり、まるで異世界にでも続いていそうなトンネルがあります。
車も足湯やすらぎに駐車していけるので安心です。
足湯と駐車場がある。
駐車料金は一日500円。
養老渓谷の中瀬遊歩道沿いなので散策には便利。
公衆トイレも目の前にある。
足の湯は、自動車一台につき一人まで無料で入れる。
二人目からは200円。
足湯は、自分が行った時たまたまだったのかもしれないが、ぬるく、下の方は冷めており、まったく価値のないものだった。
ご親切なご夫婦?が営んでる駐車場です。
足湯には入ってませんが、観光地の説明をしていただきました!
駐車料金は600円です。
近くに400円の駐車場があったので駐車だけなら他の所に停めた方がいいですよ。
駐車した方は、一人分の足湯代(200円)は無料になるそうです。
女性はストッキングなど脱ぐスペースはありません。
タオルを忘れた方は100円で販売しているそうです。
駐車料金を払う時に、観光コースを教えてもらえますよ。
養老渓谷に行くなら、ここに駐車して行くのがベスト。
駐車料金は600円です。
近くに400円の駐車場があったので駐車だけなら他の所に停めた方がいいですよ。
駐車した方は、一人分の足湯代(200円)は無料になるそうです。
女性はストッキングなど脱ぐスペースはありません。
タオルを忘れた方は100円で販売しているそうです。
駐車料金を払う時に、観光コースを教えてもらえますよ。
月曜日の昼。
誰もいなかったが、足湯だけなら300円、車バイクを置いて散策なら600円。
管理しているお爺ちゃんの小遣い程度。
黒湯は蕁麻疹に良いらしいので、二時間かけて来た。
足湯入れませんでした。
入れないと知っていれば、出世観音近くの駐車場が良いです。
名前 |
足湯やすらぎ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-85-0052 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.2 |
駐車場付きの屋根付き足湯♨️です✨️駐車料金を払う事で無料で足湯♨️に浸かれます湯温は42℃で身体が温まります✨️足と足を擦り合わせるとツルツルした感じがする泉質でした。