冷やしたぬきで美味しいと仲間内で数度行きましたが当...
ラーメン、チャーハン、焼肉定食は期待を裏切らず美味しかった。
トイレが和式を洋式にするカバータイプの物で高さが低めなので使い難いかも?
味はまあまあでした。
客対応は良くも悪くも庶民的。
4人で行ったら機嫌悪くされました笑。
お蕎麦を食べたくこちらへ寄る カウンターで電気も着けずに何やら食べているおばちゃんが居た やっているのか?聞いてみた 煮物食べてたおばちゃんが立ち上がり、こう言った やってるよ! ちょっと面を食らったが、小上がりの座敷に座る 茶蕎麦大盛を頼んだ 待っているとサイクリング客が入ってくる 私と同じ様に戸惑っている… そりゃそうだ 無口な店主のおばちゃんは黙々と茶蕎麦を作ってくれている おばちゃんの自然な感覚に圧倒されていた そうこうしてると運んでくれる 特段気になる点はない 早速戴く 美味しい ネギ多めなのも良い すすってすすってすする スピード増して蕎麦を食べる 通りっぱたの緩いカーブに位置するお店 逞しく営業している チバニアンの近くだ! レシートくれたのには、ほんのりびっくりした。
以前は、冷やしたぬきで美味しいと仲間内で数度行きましたが当時と比べると😅
高齢の店主が1人でやっているので時間には余裕をもって行くと良いです。
料理は美味しかったです。
モツ煮込みうどんを食べた。
コッテリ味かと思いきや、濃い味ながら柑橘系の皮(柚子?)が入っていて総合的にはサッパリ味。
モツもいっぱい入っていてボリューム満点。
満腹。
付け合わせは初めて食べた様な食材が入った若干かかとが浮くくらいの足付きだったから乗れないこともないが田舎漬物と、カボチャのポテトサラダ。
立地的に観光客向けのお店ではないですが、海産物狙いではないツーリング等の旅行者には静かで、居心地が良いと思う。
ご飯は多目です。
お新香もすごい量です。
イノシシのハンバーグ、豚カツが美味しかったです。
一つ一つの定食が手作りですので、複数でバラバラのメニューを頼むと、仕上がり時間はバラバラです。
出来上がりに少しじかんが掛かりますので、お急ぎの場合はおすすめしません。
チェーン店の規格品に慣れた舌だとおっとおどろくような癖のある味の付け合せも出てきたり(すみません残してしまった)品も一つ一つ一人で作るようなのでグループで行くと時間がかかる店内もあまりキレイとは言えないかなり玄人好みのお店というか、結果的に、自分としてはミスチョイスになったただ、こういうお店自体は貴重だし長く続いてほしいまた違うシチュエーションの時に改めて訪ねてみたい。
猪の燻製がおいしかった!
モツ煮込みうどんを食べた。
コッテリ味かと思いきや、濃い味ながら柑橘系の皮(柚子?)が入っていて総合的にはサッパリ味。
モツもいっぱい入っていてボリューム満点。
満腹。
付け合わせは初めて食べた様な食材が入った若干かかとが浮くくらいの足付きだったから乗れないこともないが田舎漬物と、カボチャのポテトサラダ。
立地的に観光客向けのお店ではないですが、海産物狙いではないツーリング等の旅行者には静かで、居心地が良いと思う。
昭和感満載の食堂でけんちんうどんを頂きました。
甘めの汁が絶妙でとても美味しかったです。
このロケーションに飲食店があるとは驚きです。
創業25年以上の老舗です。
味も美味しいですよ。
名前 |
よし清 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0436-96-0748 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
すごい山奥のポツンと飲食店よし清 おばあさん👵ワンオペ旅行気分のいい思い出飯に🍚🍚お時間に余裕ある人におすすめ何か頼むとついてくる小鉢のフキがめちゃめちゃ美味かった😋