大概何でも揃うと思います。
高いわけでもなく、安いわけでもなく。
必要十分感あり。
お刺身が他店と比べると安いと思います。
今は無いが東横田店が近所で重宝してました。
スイカもメロンも、君津や他市の、千葉産のものも置いてあり、とても美味しい。
6月頭までは、白子の玉ねぎも置いてあり、甘くて美味しかったです。
農産物直売所ほどの千葉産青果物の品揃えはなくとも、さすが、久留里のスーパーマーケットです。
キャンプ向けの買い出し最後買出しに寄ったのですが品揃え豊富、大概何でも揃うと思います。
バーベキュー向けに良さげなお肉はg700円以上設定の高級肉ばかりでした(^ω^;;
車で近くに行った時に立ち寄ってお買い物しました。
色々買ってきましたが、お寿司やアジフライが美味しかったです。
また買いに行きたい。
久留里市内にあるスーパーマーケット。
クレカ決済もできて助かります。
なんとも言えない良い雰囲気のスーパーでした。
キャンプ場に向かう前に買い出しで寄りました。
サザエは大きいのが売ってた✨牛肉美味しかったです。
朝どれの筍があったら欲しかったのですが無かった😢
地域クーポンでの買い物、店舗は小さいが品揃いも良く価格も安かった。
クーポンでの買い物でもレジの女性はとても親切に対応してくれました。
こんなスーパーマーケットが近くに在ればと思います。
又近くに寄った時、買い物をしたいと思います。
キャンプに行く前に薪を1束買いに立ち寄った。
入口に一番近いレジを利用した。
男性スタッフさんの対応が良かった。
ありがとうございました。
釣りとかキャンプで亀山湖方面に向かう際は、ここから先は店がないので是非立ち寄るべし。
飲み物、肉魚野菜も新鮮で安い。
外に薪とか炭も売ってる。
駐車場は店前だけでなく、奥にもある。
いいお店でした、入口付近には、キャンプグッズの木炭や薪、花火なども、置いていて、野菜、お肉、魚、お惣菜も、お弁当も、豊富で、値段が、安かった、オススメです。
地元密着の品揃えと価格で贔屓にしています。
出来ればポイントをスタンプではなくポイントカードにして欲しいかな。
バーベキュー前に評価を聞いて行きましたがハマグリの中に寄生虫がいて腐敗臭もして怖くて捨てた。
地元スーパーで新鮮野菜、鮮魚、果物あり。
5の付く日は、5%引きにで今日は、少しお得な気がしてまた来ようと思ちゃいました☺️
まぁまぁ安くて良いですね。
期限の長いもよのがあるあから自分は満足。
バイク駐輪可🉑
キャンプ場行く途中の買出しで寄りました。
町のスーパーと行った感じですが、必要なものは十分揃います。
表には何と薪と炭も置いてありました!
旅行中に立ち寄り。
この近辺ではコンビニしかないので貴重なスーパーだと思う。
駐車場も広い。
店員さんの挨拶もしっかりされていて好感がもてる。
隠れた名店ですよ。
とりあえず何でもあります。
駐車場も余裕たっぷりあります。
近くのキャンプ場を利用するなら最高の立地条件ですね。
店員方もフレンドリーでした。
田舎のスーパーです。
ゆっくり探し物が出来ますよ。
田舎の割りに安い🙆
良いオードブルと刺身盛り合わせでした❤️
2019年の台風15号の影響でYOSHIDAYに改名?
養老渓谷に遊びに行く際、現地で食べるためにお弁当やお菓子、飲み物を買いました。
リーズナブルな価格で、品数もあり、ちょっとした買い物には十分でした。
田舎のスーパーです。
店舗の大きさからすれば品数は充分だと思います。
プラスアルファの欲しいものは売っていませんが、自分で用意してから行けば良いだけです。
近隣にキャンプ場、水汲み出来る所があります。
キャンプの肉の買い足し、飲み物等を買うには良いのでは。
地元民ではありませんが、お店が無くなっては困る方が大勢いると思いますので、ずっと続けて行っていただきたいお店です。
店員さんはレジの方以外関わることはありませんが、普通です。
駐車場も店舗サイズからすると適当かと思われます。
大きいキャンピングカーは、駐車場を2台分使えば良いと思います。
地元の方も店舗の方もお客さんもキャンプ場が近くに有るので仕方ないと割り切り、理解あると思います。
この辺だと貴重なスーパーです。
品揃えは普通。
イレブンオートキャンプ場に宿泊したときにお邪魔しました。
小さいけど、お肉もお魚も安くて大満足でした!後は海外ビールあるといいなぁー。
魚がいい!秋刀魚。
ここら辺では、ここが安いです。
クレジットカードも使えます。
久留里付近のキャンプへ行くときは、こちらのスーパーで食材やお酒やらを調達します。
キャンプ場からさほど離れていなく、すぐに買いに行けるのがgood!
名前 |
吉田屋 久留里店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0439-27-2882 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~21:00 [日] 8:30~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いちじく、無かった唐揚げの小アジゲット久留里の水確保の為立ち寄り何か珍しい食い物わ?