美術館に隣接しているカフェもあるのでお茶をしながら...
駐車場は美術館の門横と、美術館の下側に数台分ずつある。
休館日は毎週火・水・木曜日で、祝日とかでも休館になってるので、注意が必要。
ステンドグラスが素敵でした。
他に、皇室関係の美術品を見ることができました。
ツーリングの途中で案内の看板を見て行ってみました。
とにかく重要文化財クラスが個人の努力で収集されていて、コロナもあってお客様が少なかったため作品毎に丁寧に絶滅をして頂きました。
皇室縁の箪笥や横山大観をはじめとしたの江戸時代末期から明治大正の日本画等も数多く展示して居ます。
千葉の田舎とはとても思えない素晴らしい美術館です。
因みに、皇室縁の箪笥はテレビの鑑定団で¥27000000の鑑定結果が出た必見のお品です。
緑豊かな自然の中で、素敵な芸術発見。
スタッフさんの対応も、優しさ溢れています。
是非、足を運んでみてください。
美術館に隣接しているカフェもあるのでお茶をしながら自然の中でのんびり出来て最高です!
落ち着いた館内に落ち着いた喫茶店。
素晴らしい。
とても親切です。
大自然に囲まれた癒しのスポットです。
館長の人柄も表情に現れています。
美術館だけど、コンサートなども開催されますよ。
広大な敷地の中に近代的な作りの建物が佇むオシャレな美術館です。
なかなか目にする事ができない宮家のお宝やステンドグラスが印象的でした。
そういえばあったな、ということで寄ってみました。
一言で言えば、趣味人の美術館といったところです。
ただ、感じがいい。
館長の人柄を感じさせます。
丁度かわいいガラス展が始まったところで、館長が説明してくれました。
喫茶の飲み物も安く、ドライブの疲れを癒すにはもってこいです。
ちなみに、アイスコーヒーを振る舞っていただきましたが。
館長も絵を描いていて、一枚の絵(久しぶりに聞いた)にも出品していたようです。
企画展示については、うーん、品位をけがさなけば何でもありかな?社長だから、評判は落とせないでしょう。
また、いい収集家のつながりも多そうです。
そういえば、20年ほど前、ホテルの隣の魚屋で雑多なコレクションを展示していた資料館をやっていたが、段違いだな。
某企業から独立した会社の社長さんが建てた美術館。
ご本人でコレクションされた数々の品を、ご本人がエスコートして説明してくれます。
美術品には疎いですが、勉強になりました。
なぜか、ペンライトが200円で売っていたので、ついつい買ってしまいました。
館長の菅田氏に一つ一つの作品の来歴、技術、見所などを丁寧にレクチャーしていただき古今の芸術家の作品をじっくり堪能できました。
本当に感動いたしました。
TVの画面で見るのと実物をじかに見るのは全く違います。
開催中だった超絶技巧の工芸品類は、凄みを感じさせる渾身の力作ばかりです。
見ればみるほどどうやってこんな物を造る事ができたのだろうと不思議な気持ちになりました。
開運なんでも鑑定団で2700万円の評価がついた明治天皇内親王の婚礼調度品の箪笥もあります。
まさに眼福です。
先日、海の帰りに家族で行きました。
綺麗な芝生があり子供たちは走り回ってました( ´∀`)優しい従業員の方が出迎えてくれてとても嬉しかったですね。
美術館は骨董品から現代アートから色々あり圧巻でしたね。
中でも私が気に入ったのは階段のところにあるステンドグラスに光が差し込んでくる感じがとても素敵でしたね。
また見に行きたいなまた近くに行った時によらせてもらいます。
勝浦に美術館がopenしたとのことで早速行ってみました。
広大な敷地に建つ美術館で自然を感じられました。
中へ入ると気さくな館長さんが案内してくれました。
そして、階段の途中にあるステンドグラスは圧巻でした!!また、こちらの美術館はカフェも併設されているとのことでカフェもお邪魔しました。
美しい芝生のテラスは午後のホット一息の時間を過ごすことができました。
スタッフ皆さんのあたたかい接客に大変満足です。
今回、インターネットで調べて気になりSGT美術館にお邪魔してきました。
どの美術品も素晴らしいもので他の美術館よりも物凄く近くで見れて感動と衝撃がありました。
またカフェが隣接しているのでお邪魔してみたら親切で優しいスタッフさんがエスコートしてくれて最高に美味しくて200円と言う激安なコーヒーを召し上がる事ができました。
また近い内にお邪魔したいなと思います♪
先日、友人とキャンプに来た時、友人の紹介で訪れました、美術品に至っては多分値のつけられないほどの、価値ある骨董品から現代アートを表現するような作品の数々、ジャンルを問わずして色々な作品を拝見する事が可能です。
個人的には入館してすぐ入口にある棚は当時の職人が最高の技術をもってして作成したのであろうという雰囲気がビシビシと伝わってきます。
こういった趣のある作品って大人にならないとわからない事ってある気がします。
そんななか子供と来ても大丈夫な点は美術館のお庭が広い所!大人は過去の骨董品に触れ、子供は外で元気いっぱい遊べるのどかな美術館!勝浦に来たら1度は訪れてみるのをオススメします!
たまたま近くに用事があり、こんなとこに美術館?と思い寄ってみましたが、展示品は目を見張るものばかりで驚きました!この入場料で見れるなら安いです。
時間がなくゆっくり見れなかったので、次回は美術館目当てでゆっくりお邪魔したいと思います!併設されてるカフェスペースにも少し寄ってみましたが、大自然の中で飲むコーヒーは最高でした!しかも200円(笑)スタッフの方に近くにある勝浦タンタンメンの美味しい店など教えていただきました。
こちらも次回行ってみようと思います!
名前 |
SGT美術館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-64-6336 |
住所 |
|
営業時間 |
[月金土日] 10:00~17:00 [火水木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
菅田氏のコレクション。
展示室は2階のみで普通のギャラリー程度の部屋が3部屋(1部屋は今回の企画展に際して開けてるとのことでしたので2部屋の時もありそう)と、廊下、あとステンドグラスのある階段。
内容は屏風、蒔絵、能扇子、ヨーロッパの陶器、マイセン窯の人形、西洋画など色々。
個人的に、氏は珍しいものよりは美しいものを集めているという所感を得た。
また、いつも出してるわけでは無いと思うが、西村計雄の絵画も良かったスペースが少ないので、滞在時間は20分ちょっととなった。
この内、なんでも鑑定団のビデオが8分(?)ちょっと。
もうちょっと時間かけて見ても良かったですね。
千葉のお土産コーナーと、コーヒーコーナー(席数は少ない)があり。
トイレは1階にあります。
駐車場は施設の上と下に4台ずつ程、身障者の場合は入口でよい模様です。
入館料は900円でした。
JAFあれば800円。
公立だと高いと思っちゃいますが私設なのでこのくらいかな。