ゴールデンウィーク中だった為、激混み。
九十九里海釣センター / / .
その3・2022.1.3(月)に訪問 5回目の訪問 半日プラン釣り初めにきましたAM 06:54に到着 出遅れたか?と思いましたが3番手です本日は左奥の角に釣り場を構えますポイント云々はこの釣り場にないのではないのでしょうか 魚はぐるぐる回遊してるし 伊勢海老はあるけども冬場は初めてきましたがクリアです 底まで見えます釣果はマダイが3匹の銀ジャケが15匹20匹制限がある中ではまずまずです釣り方は針にオキアミを付けるだけ偏向サングラスがあると魚が食い付いた瞬間も分かりますし なにより安全ですあまりに釣れないので生き餌(ちびイワシ)が150円で販売 生き餌の販売を初めてみました結論としては冬はあまりオススメできないかもしれません 銀シャケが好きならばいいんですけどただ盛況で定員の8割程の来客でしたその2・2021.7.10(土)に再訪 4回目の訪問 半日プラン6:30到着で15組目でした。
釣れない、、同じ場所で同じようにやってるのに。
まあ釣り堀とはいえお魚相手ですのでやむなし。
ほかも沈黙していたため生簀放流もドバドバでしたが、、お土産のヒラマサをいただいてしまいました。
5目釣り達成!その1・2021.5.4(火)に訪問 3回目の訪問 半日プランGW中ということもあり海に繋がるトンネルまで長い行列が出来ていました受付一時間半前の到着で20人目ぐらいでしたこちらはクーラーボックスなどを置いて順番待ちをするのですが家族連れが多くクーラーボックス1つで何名も人が並ぶため超混雑です最近ルール改正があり魚20匹までとなりました開始2時間で20匹を釣り上げ終了最後は底物狙いでゆっくりすれば良かったかなーとも思いますまた魚はマダイが9割だと思います五目釣りがしたければ放流ブログを見て訪問をまた混雑していても投げる釣りではないのであまり気にならないかも?☆タックル持ち込みの方はかなり細かく確認されるので他の釣りの帰りですと問題があるかもしれませんのでご注意を。
20匹まで持ち帰りができて駐車場も広くあります。
タックルの有料レンタルがあり、餌は持ち込み禁止。
ここで買う必要があり、1パック500円。
利用料金外です。
行ったときはイワシ、オキアミ、イソメがありました。
イソメがデカかった。
家族用といった感じですね。
釣れますが、釣れる魚が利用料金に見合っていません。
ニジマスならタックルベリーの管理釣り場で十分ですし…。
小さい子が大きな音を立ててジャンプししまわっていたり、叫んだり、落ち着きません。
青魚を景品にしたじゃんけん大会が行われていましたが、密になっていたので参加しませんでした。
最後に鯛のプレゼントが貰えますが、静岡とかだとリリースしてと言われるサイズです。
お子様を釣れて釣れる釣りを楽しませたい人にはいい釣り場だと思います。
二人で行ってそれぞれ12匹釣り上げましたが、また行くことはないかな。
ちなみに鮭が釣れるとありますが、ニジマスと鮭には生物学的な違いはありません。
海のお魚が釣れます♪例え釣れなくても、マダイ一匹プレゼント。
釣は🔰なチョットな一見さんも、釣り好きも楽しむことが出来ます。
釣り道具など無い人も、現場にて貸し出しアリです。
好きな人は基本持ち込む道具はワンセットですが、変更して再度持ち込むことは可能です。
最終的にワンセットであれば問題なしです。
釣り方のジャンルはエサ釣り限定の、エサの持ち込み不可です。
現地にて購入になります。
水深は3メートル前後なので竿は9~10フィート【3メートル】リールは3000番位でメインラインはナイロンなら5号。
peなら1号で十分です。
ハリスは3号以上なら問題ないと思います。
針はセイゴ針なら7号前後でオッケーです。
浮き釣りが良いでしょう。
道具を持ち込む人や、購入の目安にしてください。
スタッフさんが色々釣るためのコツを伝授してくださいますよ♪ルアーや、擬餌針は禁止です。
ルールを守って楽しんで下さい。
引き出しを多くすれば冬で無ければ5匹は釣れる。
鯛なら餌はイソメ又はイワシが良いと思います(確実に釣るには)。
慣れていればオキアミの方が飲まれにくいと思います。
鯛が釣れるポイントは基本道路側。
浮桟橋の真ん中から道路より。
朝一は基本的にその辺を取ると良い。
朝一が一番食いが良く、昼、終了際に食いが立つ事がある。
食いが止まったら周りを見て動くのも有りだが、待つのも手。
魚はそこにいて食わないだけだから。
棚は底から10cmが基本。
食いが悪ければ棚を変えてみると良い事も多々有る。
浅い棚でしか食わない事も有るし。
そのほかにも魚種によりマル秘ポイント(他の人が探っていない前提ですが)はあるので、探してみても面白いですよ。
GW中に同じ県内移動なので、家族で行きました。
思ったより混んでてギリギリ入れて良かった。
ただ釣る場所はほぼ選べず、周りで釣れるのを横目で見てて…娘が鯛を一匹、私がシマアジを終了10分前に一匹釣れたので、楽しめました。
釣った魚は美味しくお刺身で頂きました。
ファミリーやエントリー向けの釣り堀。
GWに子どもを連れて行きましたが、とても賑わっていました。
釣ったあとのシメ、ウロコ取りなど含めた捌くという部分ははじめて〜という方が多かった。
お店の人々は親切な人が多く、混んでいたことを除けば非常に楽しめました。
鯛釣りが気軽に楽しめる場所です。
海が近くて気持ちも良いです。
釣れなくても、鯛をおみやにくれるという嬉しいサービスもあります!
混んでない日にまた行きたいです!釣れて楽しかったですょ^^*場所移動の時、餌を狙う可愛い猫ちゃんに気をつけて🐈🐾🙈
テレビで紹介されてるのを見て行ってみました。
3連休の最終日大賑わいでした。
手ぶらで楽しめます!素人の私でも鯛が2匹つれて感激です。
夫が5匹合わせて7匹持帰り美味しくいただきました。
竿がからまったり、針を飲み込まれたりしても係のスタッフが助けてくれます。
4時間たっぷり楽しみました。
魚の機嫌が悪いのか、腕が悪いのか全然釣れません😂
小学生と中学生の子供で行ってきました。
平日だったの空いていて、どこでも移動して釣れる環境でしたが、魚が釣れるポイントは決まっていて、そこ以外では、全く釣れません。
いいポイントには、朝一から常連、知り合いの方?が居てとても素人が入れる感じではありません。
50センチも離れずに皆、竿いれてるので、気にならないのか?と思いましたが、ここではそういう釣り方が普通のようです。
結局釣れたのは子供2人でタイ3匹、お土産に3匹のタイを貰えましたが、子供に釣る楽しみを経験させてあげたいと思って行ったので残念な結果でした。
後から来たファミリーなどは大人2人子供2人で釣りしてましたが見てた限り釣果ゼロです。
結構な金額ですから、これでは厳しいです。
ネットにアップしてる釣果は、常連や玄人(ファミリー含む)の方の釣果です、素人のファミリーが行っても簡単には釣れませんので注意ください!なんせ釣り券高いので元取ろうなんて素人には絶対に無理です。
プールは広いのでもっと釣れるポイントを作る?作れるのか疑問でもありますが、そうしないと気軽に家族で行ける施設ではないですね。
時季や日にちなどにもよりますが朝早く行かないと常連や釣り堀の知り合いが良い場所に陣取っていてロクに釣れません釣れなくてもお土産がありますが流石に常連は仕方ないとして知り合いは遠慮してもらうべきでは?と思います。
スタッフの対応がとても素晴らしいとは言えなかったです。
それを除けば素晴らしい釣り堀でした。
凄い久々に行きました。
朝一から釣り始めないと釣れないと思います。
自分が釣れた途端その近くに人がめちゃくちゃ集まって来てまぁまぁ鬱陶しかったですが、そうしないと釣れないんですよね…あとは朝一が終わった瞬間本当に釣れなくなるので朝一釣って落ち着いたらさっさと帰るのが良いと思います。
スタッフの方々には質問すれば丁寧に対応していただけますよ〜楽しい時間をありがとうございました。
多種多様な魚がおり面白い釣り堀です。
目玉はやっぱり伊勢エビかなぁ。
店員さんが親切でした。
糸が絡まった竿を解いてくれました。
でも最初は誰が店員さんから分からなかったので、ひと目で分かると良いですね。
魚がたくさん釣れました!あまり種類は多くなかったけど…
多種多様な魚がおり面白い釣り堀です。
目玉はやっぱり伊勢エビかなぁ。
釣り場全体で自由に喫煙できるので、煙草の煙で咳が出る私にとっては最悪でした。
事前にわかっていれば高い料金を払ってまで行かなかったと思います。
そして釣り針や糸、餌パック等のの投棄がとても多く、隣に入る時でも挨拶無しなどマナーの悪さが目立ちました。
初めて行きましたが、初心者でも充分楽しめました。
初めはなかなか釣れませんでしたが、お店の方や常連の方々が親身になって、釣り方や餌の付け方を教えて下さったお陰で、真鯛7匹、大鯛1匹釣り上げる事が出来ました。
短時間コースでしたが、とっても楽しかったので、また、行きたいです。
釣り初心者でも親切丁寧に教えてくれるので安心。
勿論ベテランでも大丈夫。
50種以上の魚が入っててかかる度に期待が広がる。
子供連れにも人気。
特に春先が釣れますよ。
名前 |
九十九里海釣センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-76-8678 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 8:00~15:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
ゴールデンウィーク中だった為、激混み。
隣の人と釣糸が絡みそうでした。
釣れる魚は真鯛が殆どでした。
釣れていなそうなお子さんに、店員のおじさまが声を掛け、仕掛けを調整して、釣らせてあげていたので、小さな子供も充分に楽しめます。
また行きたいです。